2月15日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~
海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』
今日の番組前半は
舞鶴市で開催される“就職フェア”をご紹介!
舞鶴市産業創造・雇用促進課の
松岡恵美さん、有本研さん、新村晋平さんを
スタジオにお迎えして詳しいお話を伺います♪
舞鶴市の就職フェアについて詳しくはコチラ
※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、
「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。
●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/
●福知山観光協会 https://dokkoise.com/
●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/
●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/
●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/
●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/
●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/
●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/
2月8日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~
海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』
今日の番組前半は
綾部市にある「法隆寺東光院」で
現在開催中のひな祭りの催し
『第8回 みんなのひな祭り in 綾部』をクローズアップ!
東光院の副住職 松井真大さんへの
インタビューをお届けします♪
※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、
「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。
●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/
●福知山観光協会 https://dokkoise.com/
●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/
●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/
●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/
●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/
●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/
●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/
2月1日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~
海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』
今日は
今日の番組前半は
「与謝野町」が力を入れる
‟きもの”関する取り組みをクローズアップ!
昨年11月に初代「よさの着物大使」に選ばれた
よさの着物大使の「岩間啓子」さんと
準大使の「坂根亜里沙」さんにお話を伺います♪
【公式】よさの着物大使👘(@yosano.kimono) 公式Instagram
※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、
「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。
●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/
●福知山観光協会 https://dokkoise.com/
●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/
●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/
●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/
●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/
●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/
●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/
1月25日(木)のSEVENCOLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~
海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』
今日は
綾部市で今年の4月14日(日)に開催される
『第2回あやべ水源の里トレイルラン』をクローズアップ!
この大会を主催する団体「Fun Trails」の代表で
プロのトレイルランナーでもある「奥宮 俊祐」さんに詳しいお話を伺います!
※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、
「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。
●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/
●福知山観光協会 https://dokkoise.com/
●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/
●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/
●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/
●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/
●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/
●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/
1月18日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~
海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』
今日は"宮津市”をクローズアップ!
城﨑雅文 宮津市長をお迎えして
宮津市が市制施行70年を記念するメイン事業として
現在、招致活動に取り組んでいるブルーインパルス展示飛行についてのお話や
天橋立エリアで展開中の
「辰年といえば天橋立!股のぞき☆一龍万倍キャンペーン」について
お話を伺います♪
今年初開催され好評を博した開運体験「股のぞき☆一龍万倍」が
辰年の今年はさらにパワーアップして実施中!
イベントの詳しい情報は
天橋立観光協会WEBサイトをCheck!
そして今日は番組をお聞きの方の中から10名様に
「ブルーインパルス×天橋立オリジナル缶バッジ」
「ブルーインパルスクリアファイル
「宮津市の特産品 オイルサーディン」
この3つをセットにしてプレゼント!
ご希望の方は
プレゼント応募フォームからエントリーをお願いします!
※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、
「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。
●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/
●福知山観光協会 https://dokkoise.com/
●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/
●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/
●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/
●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/
●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/
●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/
1月11日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~
海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』
今日の番組前半は
舞鶴市と福井県の高浜町が
今年度から取り組んでいる
『舞鶴市・高浜町連携プロジェクト』をクローズアップ!
海の京都 舞鶴市と福井県高浜町。
府県境をはさんで隣り合うこの2つの市町がタッグを組んで
地域活性化に取り組んでいく『舞鶴市・高浜町連携プロジェクト』
今日は舞鶴市と高浜町 それぞれの職員の方に
このプロジェクトについて詳しいお話を伺います!
(写真前方)舞鶴市役所の堺谷さんと高浜町役場の灼熱の太陽 大西さん
(写真後方)舞鶴市役所の飯尾さんと高浜町役場の増田さん
舞鶴市と高浜町にまたがる「青葉山」のサイトで
舞鶴市・高浜町連携プロジェクトの最新情報を発信中!
※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、
「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。
●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/
●福知山観光協会 https://dokkoise.com/
●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/
●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/
●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/
●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/
●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/
●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/