京都市中京区にある「京都文化博物館」で
4月13日まで開催中の展覧会『カナレットとヴェネツィアの輝き』に
JOURNAL CLIPPINGのリスナーの方 2組4名様をご招待します。
「カナレットとヴェネツィアの輝き」展
https://www.bunpaku.or.jp/exhi_special_post/20250215-0413/
会期:2.15(土) 〜 4.13(日)
会場: 京都文化博物館(京都市中京区三条高倉角)
入場:大人 当日1800円 前売1600円
ヴェネツィアを訪れたイギリスの貴族たちが旅の記念にと争うように買い求めたのが、
18世紀を生きた画家・カナレット(1697-1768)のヴェドゥータ(景観画)です。
輝く水面に整然とした建築物、祝祭的な雰囲気など、ヴェネツィアに対する理想的なイメージは、
雄大さと緻密さを併せ持つカナレットのヴェドゥータを通して定着していきました。
本展は、ヴェドゥータの巨匠・カナレットの全貌を紹介する、日本初の展覧会です。
カナレットが描く壮麗なヴェネツィアの景観を通して、ヴェドゥータというジャンルの成立過程をたどるとともに、
カナレットとは異なる眼差しでヴェネツィアを捉えた19世紀の画家たちの作品もあわせてご紹介します。
3月15日(土)には 関連映画上映もあります。
コロナ禍、人の消えたヴェネツィアを舞台としたドキュメンタリー映画『MOLECOLE~分子~』
上映作品:『MOLECOLE~分子~』
(2020年/イタリア/監督:アンドレア・セグレ/71分)
*日本語字幕あり
日時:3月15日(土)13:30~15:00
*上映後に当館館長のアフタートーク(15分程度)があります。
会場:京都文化博物館 3階フィルムシアター
・定員:150名
※事前申込不要、参加費無料(ただし、本展入場券<半券可>が必要)