響く都・京都にて結成!
ラウドとメロウ、デジタルとアナログ、相対が共鳴する独才不覇のサウンドが魅力の
“ROTTENGRAFFTY”がレギュラーDJを務める
偶数月・毎週木曜日の「FLAG RADIO」 好評O.A.中!
NOBUYA(Vo)、N∀OKI(Vo)、KAZUOMI(G, Programming)、侑威地(B)、HIROSHI(Dr)により
1999年に京都で結成された「ROTTENGRAFFTY」。彼らがDJを務め、地元京都からならではの、どこかオフモードで、ゆるくて、時にエロくて、まじめに音楽を語る、相対する内容で、でも笑いっぱなしの楽しい1時間。
また、フェスでのエピソードやレコーディング中のエポック、または最近影響を受けている音楽の話や、ときにレアなゲストを迎えメンバー同士楽しく、時に熱く語り合う人気プログラムとして、現在好評O.A.中です。
番組では、新曲を全国いちはやくO.A.解禁したり、隔月で担当している盟友「10-FEET」と担当月を跨いだおもしろ企画や、2組が一緒に出演する公開録音スペシャルイベントを開催するなど、立体的に展開中!!
<番組詳細>
『FLAG RADIO』(フラッグ・レディオ)
【ON AIR】毎週⽉曜⽇-金曜⽇ 21:00~22:00
■月曜日
「くるり」
■火曜日
「never young beach」 (偶数月)
「ジム・オルーク」 (奇数月)
■水曜日
「坂本 慎太郎」(偶数月) /「Cornelius」(奇数月)
■木曜日
「ROTTENGRAFFTY 」(偶数月) /「10-FEET」(奇数月)
■金曜日
「TOKYO No.1 SOUL SET」(偶数月)
「UA」(奇数月)
「FLAG RADIO」を聴くには・・・
α-STATIONは、ラジカセやコンポ、カーステレオ、一部の携帯音楽プレーヤーなど、
FMラジオチューナーにて周波数を合わせて、聴くことができます。
<周波数>京都89.4MHz宮津79.8MHz 福知山81.3MHz 峰山85.4MHz 舞鶴87.2MHz
パソコンやスマートフォンでラジオが聴けるIPサイマルラジオ「radiko.jp」。
配信エリア以外の方は、全国各地どこにいても聴くことができるサービス「radiko.jp プレミアム」でお楽しみください!