日本のインディ・シーンでも高い評価と人気を誇る、澤部渡によるソロ・プロジェクト「スカート」が約10年のインディーズ活動を経て、10月18日(水) メジャー1stフルアルバム『20/20』をリリースしメジャーデビュー!
現代版ポップミュージックの最前線を走る、澤部渡をつくりだす、切っても切り離せないサブカルチャーからポップカルチャーシーン、漫画の話から映画・アナログ盤のコレクションから紐解き、彼のこだわりの選曲や、スタジオ生演奏を中心に、スカートのひと味違う、深い世界観が楽しめる、1時間をお届けしています。
番組情報
番組名:「NICE POP RADIO」(ナイス・ポップ・レディオ)
ON AIR:毎週金曜日 20:00-21:00
DJ:スカート(澤部渡)
● 番組詳細ページ:https://fm-kyoto.jp/programs/skirt/
「NICE POP RADIO」を聴くには・・・
α-STATIONは、ラジカセやコンポ、カーステレオ、一部の携帯音楽プレーヤーなど、FMラジオチューナーにて周波数を合わせて、聴くことができます。
<周波数>京都89.4MHz 宮津79.8MHz 福知山81.3MHz 峰山85.4MHz 舞鶴87.2MHz
パソコンやスマートフォンでラジオが聴けるIPサイマルラジオ「radiko.jp」。
配信エリア以外の方は、全国各地どこにいても聴くことができるサービス「radiko.jp プレミアム」でお楽しみください!
忙しくて番組が聴けなかった、番組を最後まで聴けなかった等聴き逃した方は、radikoタイムフリー機能で、
番組をお楽しみいただけます!(オンエア後1週間まで/京都府内無料)
スカート(澤部渡)
http://skirtskirtskirt.com/
どこか影を持ちながらも清涼感のあるソングライティングとバンドアンサンブルで職業・性別・年齢を問わず評判を集める不健康ポップバンド。強度のあるポップスを提示しながらも観客を強く惹き付けるエモーショナルなライヴ・パフォーマンスが話題を呼んでいる。2006年、澤部渡のソロプロジェクトとして多重録音によるレコーディングを中心に活動を開始。2010年、自身のレーベル、カチュカサウンズを立ち上げ、ファーストアルバムをリリースした事により活動を本格化。さまざまな形態でライヴを行ってきたが、現在は佐久間裕太(Dr)、清水瑶志郎(Ba)、佐藤優介(Key)、シマダボーイ(per)をサポートメンバーとして迎え活動している。発表作品に『エス・オー・エス』(2010年)、『ストーリー』(2011年)、『ひみつ』(2013年)、『サイダーの庭』(2014年)がある。12’single 『シリウス』(2014年)がカクバリズムでの初のリリースとなり、続くアルバム『CALL』(2016年)が全国各地で大絶賛を浴び、晴れて初のシングル『静かな夜がいい』(CD+DVD)を昨年11月にリリース。今年に入り「山田孝之のカンヌ映画祭」のエンディング曲と劇伴を担当。さらに映画「PARKS パークス」に挿入歌の提供や出演している。今年のFUJIROCKに初出演し多くの観客に迎えられながら素晴らしいライブを展開。『20/20』にてメジャーデビュー。多彩な才能にジャンルレスに注目が集まる素敵なシンガーソングライターであり、バンドである。