Sorry / Echoes
幼なじみのアーシャ・ローレンツとルイス・オブライエンによって結成されたバンド。現在はドラマーのリンカーン・バレット、マルチ・インストゥルメンタリストのキャンベル・バウム、エレクトロニクス奏者のマルコ・ピニを加えた5人編成でロンドンを拠点に活動するインディー・ロックバンド、Sorry(ソーリー)。
そんな彼らがニューアルバム『COSPLAY』を11月7日(金)に〈Domino〉からリリース。
本作が描くのは、誰もが誰にでもなれる、現実と空想、生と死、過去と現在が交錯する自由な世界。これまでのキャリアで築き上げた音楽的な枠組みを自ら壊し描き直した本作には、ポップカルチャーの引用や理論物理、三島由紀夫をはじめとする文学的要素、SoundCloud時代のデモ音源など、多彩なインスピレーションが溶け込こみ、フォンテインズ D.C.のツアー・サポートで培ったスケール感と確かな自信が全編に息づき、彼らの表現が新たな高みに到達したことを証明している。
アルバムのオープニングを飾る「Echoes」は、今回の発表前にリリースされた先行シングル「Waxwing」「Jetplane」「JIVE」に続く新曲。アーシャがよく足を運んでいたポエトリー・イベントで出演者の一人が語った「エコー、エコー、エコー/アイ・ラブ・ユー、エコー」と少年がトンネルに向かって叫び、その返事を待つという詩から着想を得たという。恋に溺れて自分を見失い、やがて“エコー”が二人の間に入り込む第三者になる…そんな物語を、美しく胸を打つメロディに乗せて歌っている。
10月のSPLAH GROOVEは楽曲「Echoes」を1ヶ月間にわたってパワープッシュしていきます!
α-STATIONを聴くには・・・
α-STATIONは、ラジカセやコンポ、カーステレオ、一部の携帯音楽プレーヤーなど、FMラジオチューナーにて
周波数を合わせて、聴くことができます。
<周波数>
京都89.4MHz 宮津79.8MHz 福知山81.3MHz
峰山85.4MHz 舞鶴87.2MHz
パソコンやスマートフォンでラジオが聴けるIPサイマルラジオ「radiko.jp」。
配信エリア以外の方は、全国各地どこにいても聴くことができる
サービス「radiko.jp プレミアム」でお楽しみください!
忙しくて番組が聴けなかった、番組を最後まで聴けなかったなど聴き逃した方は、
radikoタイムフリー機能で番組をお楽しみいただけます!
(オンエア後1週間まで/京都府・大阪府・滋賀県・奈良県内無料)