「くるり」のシンボル的存在でもある、”ニデック京都タワー”の下にある話題の人気スポット
「KYOTO TOWER SANDO」を会場にまさに、
「くるり」づくしのサテライトスポットが、期間限定で誕生!!
『α-STATION×KYOTO TOWER SANDO SPECIAL SATELLITE くるりのさんど』
10/6(月)-10/13(月・祝)の計8日間 スペシャルコラボ企画を開催!
今年も大きな話題を集める、くるり主催の音楽イベント「京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園」が、10月11日(土)、12日(日)に開催されます。
これにあわせて、くるりが月曜日のレギュラーDJを務める番組『FLAG RADIO』と、“くるり”の代名詞的なものでもある地元京都のランドマークニデック京都タワーの下にある「KYOTO TOWER SANDO」が期間限定のスペシャルコラボ企画を開催!
京都を満喫できる人気店が軒を連ねる話題の人気スポットならではの各店とくるりの「FLAG RADIO」がスペシャルコラボし、『α-STATION×KYOTO TOWER SANDO SPECIAL SATELLITE くるりのさんど』と題して、10/6(月)-10/13(月・祝)の8日間の期間限定で、京都タワーサンドにスペシャルサテライトスポットが登場します!
このサテライトスポットでは、くるりの2人がそれぞれチョイスした
「オンパクへ向かう前にも、またライブの余韻に浸りながら帰りにも食べてほしい」
そんなコラボフード&ドリンクが、合計20メニュー登場!
さらに、くるりの「FLAG RADIO」番外篇として、今年のオンパクを深堀りした
『KYOTO TOWER SANDO presents QURULI’S FLAG RADIO BONUS TRACK』と題し、岸田繁、佐藤征史がナビゲートを担当し、今年のオンパク出演アーティストのみどころや、京都のおすすめポイント、また、今年のオンパクのメインビジュアルを描き下ろした、京都在住の画家、「丹羽優太」氏のスペシャルメッセージなど、ラジオプログラム風のスペシャルコンテンツをポッドキャストにて配信予定!
このスペシャルコンテンツを、開催期間中の「KYOTO TOWER SANDO」限定による先行館内放送を展開!
期間中は「京都音楽博覧会2025」前売券、または当日のリストバンド掲示で、京都タワーサンド館内対象店舗にて受けられるお得な特典も。
そして「京都音楽博覧会2025」終演後の2日間は、ニデック京都タワーが「京都音楽博覧会」カラーにライトアップ!
くるりの「京都音楽博覧会」と「FLAG RADIO」を、“さんど”して、ニデック京都タワーのある「KYOTO TOWER SANDO」を会場に、「京都音楽博覧会2025」の当日はもちろん、帰路につくまで、会場の梅小路公園と繋がった“参道”として
『α-STATION × KYOTO TOWER SANDO SPECIAL SATELLITE くるりのさんど』を見て聴いて触れて、飲んで食べくらべて、お楽しみください!
<EVENT INFORMATION>
『α-STATION × KYOTO TOWER SANDO SPECIAL SATELLITE くるりのさんど』
[期 間]
10/6(月)~ 10/13(月・祝) 計8日間
[時 間]
B1F 11:00–23:00 /1F 10:00-21:00 /2F 10:00–19:00
※一部店舗は異なります。
[会 場]
京都タワーサンドB1F~2F
(〒600-8216 京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1)
『α-STATION × KYOTO TOWER SANDO SPECIAL SATELLITE くるりのさんど』
スペシャルコラボが続々誕生!
「くるり」の岸田繁と佐藤征史がおすすめチョイスした、オンパクに向かう途中にも
帰りにも立ち寄って食べてほしい、そんな番組コラボメニューが開催期間中に登場!
くるりがレギュラーDJを務める、毎週月曜日の夜9時からO.A.中の番組『FLAG RADIO』とのコラボで
「岸田繁」、「佐藤征史」それぞれがおすすめチョイスしたオンパクに向かう途中にも、オンパクの帰りにもぜひ食べてほしい、そんな京都タワーサンドの館内対象各店のおすすめフード&ドリンク、合計20メニューが登場します!
さらに、新曲「ワンダリング」をイメージした、期間限定オリジナル特製コラボカクテルも!!
新曲『ワンダリング』を
イメージした、オリジナル特製コラボカクテル
◆店舗名「The Roots of all evil. 」
・・・「ワンダリング」900円(税込)
アイルランドのリキュールと広島のコーヒーリキュールを使用した、アフォガードがほろ苦い大人デザートカクテル。
最新曲「ワンダリング」にぴったりの一杯です。
※提供商品は予告なく変更になる場合がございます。
◆店舗名「貝出汁そば 祇園」
・・・貝つけそば 1,100円(税込)
◆店舗名「鳥せい」
・・・鶏ハラミ丼 820円(税込)
※フードコートでの価格
◆店舗名「錦魚力」
・・・串カツ盛り合わせ 1,680円(税込)
◆店舗名「京都千丸 しゃかりき murasaki」
・・・九条ネギまぜそば 930円(税込)
◆店舗名「都松庵」
・・・AN DE COOKIE 594円(税込)
◆店舗名「おたべ・京ばあむ 」
・・・ふわふわおたべ(5個入) 756円(税込)
◆店舗名「タピオカベリーズ」
・・・京抹茶クレープ 820円(税込)
◆店舗名「あかね屋」
・・・手描きキツネ面 絵付け体験 1,850円(税込)
◆店舗名「風水木 御稲荷プリン」
・・・みたらし団子プリン 580円(税込)
◆店舗名「京都北山 マールブランシュ」
・・・お濃茶フォンダンショコラ「生茶の菓」(3個入) 897円(税込)
◆店舗名「フライドチキンとハイボール リンク」
・・・チキンおためしセット(ハイボール)1,200円(税込)
◆店舗名「京のお出汁めし かつを」
・・・スペシャルカスタムお出汁めし「寺町」1,298円(税込)
◆店舗名「韓国料理 ナグォンチャン」
・・・サムギョプサル定食 1,550円(税込)
◆店舗名「大起水産 回転寿司」
・・・本まぐろ丼 2,068円(税込))
◆店舗名「KYOTO TOWER SANDOバル」
・・・タワービール 1,200円(税込)
◆店舗名「KYOTO SOUZEN」
・・・串わらび 297円(税込)
◆店舗名「聖護院八ッ橋総本店」
・・・聖祭菓(抹茶詰合せ)(10個入)756円(税込)
◆店舗名「dari K」
・・・カカオサンドクッキー6枚入(アソート)1,782円(税込)
◆店舗名「Tsuroku」
・・・ショコラぼうろ&そばぼうろアソート(20枚入)1,296円(税込)
◆店舗名「辻利」
・・・辻利ソフト 京パルフェ イートイン 737円(税込)/テイクアウト 724円(税込)
「FLAG RADIO」番外篇として、ポッドキャストにて配信される
『KYOTO TOWER SANDO presents QURULI’S FLAG RADIO BONUS TRACK』と題した
特別プログラムを開催期間中の「KYOTO TOWER SANDO」限定で、先行館内放送を展開するSPコンテンツ!
『KYOTO TOWER SANDO presents QURULI’S FLAG RADIO BONUS TRACK』
DJ:くるり
<SPECIAL MESSAGE>
丹羽優太
・会場内放送:10/6(月)~10/13(月・祝)
・ポッドキャスト配信期間:10/10(金)~ 11/7(金) radiko、Spotify他で配信予定
ポッドキャストにて配信される「FLAG RADIO」特別番外篇にくるりがDJに登場!
『QURULI’S FLAG RADIO BONUS TRACK』と題して、岸田繁・佐藤征史が、今年のオンパク出演アーティストのみどころや、京都のおすすめポイント、また、今年のオンパクのメインビジュアルを描き下ろした、京都在住の画家「丹羽優太」氏からのスペシャルメッセージなど、今年のオンパクを深堀りしたラジオプログラム風のスペシャルコンテンツをお届けします!
このラジオプログラム風のスペシャルコンテンツを期間中「KYOTO TOWER SANDO」館内で先行放送!
また、期間中、番組スタッフがセレクターとなってお届けする「京都音楽博覧会2025」出演ラインナップの
スペシャルミックス音源の館内BGMも!
「丹羽優太」プロフィール
日本絵画の文脈、技法材料を用いながら、人々には見えない厄災、抵抗できない力が常に黒い何かに見立てられてきた歴史に着目し作品制作を行う。
2019年に京都芸術大学大学院ペインティング領域修了した後、北京へ留学。その後、東福寺塔頭光明院に2年半住み込みで32面の襖絵を描いた。
近年の主な展覧会に Art Collaboration Kyoto「Golden Fight of Gods 黄金衆神之闘」、「キメラ流行記」、MIDTOWN AWARD2021、「なまずのこうみょう」、やんばるアートフェスティバル 山原知新、アートアワード丸の内2019。
くるりの岸田繁 画伯が、「ニデック京都タワー」をイメージして描いた
オリジナル・イラストコラボステッカー(完全非売品)を、先着で2,000名様プレゼント!
<ステッカーイメージ>
番組「FLAG RADIO」×「京都音楽博覧会2025」×「京都タワーサンド」 コラボによる、くるりの岸田繁画伯が
「ニデック京都タワー」をイメージして描いた、オリジナルイラストコラボステッカー(完全非売品)を対象期間中、
1会計2,000円(税込)以上お買い上げの方限定で、先着2,000名様にプレゼント!(※なくなり次第終了となります。)
【対象店舗】 京都タワーサンドB1F・1F・2F全店舗
※1会計につき、1枚お渡しいたします。
※なくなり次第終了となります。
※複数店舗の合算は対象外となります。
※「スターバックス」・「薬 マツモトキヨシ」の2店舗は除く。
京都音楽博覧会2025前売券or リストバンドご掲示による、おトクな特典をご用意!
京都タワーサンド館内対象店舗にて、
“京都音楽博覧会2025前売券”or “10/11・10/12各当日のリストバンド”のご掲示で様々な、おトクな特典をご用意!
詳しくは、京都タワーサンドHPをチェックください。
▼京都タワーサンドHP
https://www.kyoto-tower-sando.jp/
京都のランドマーク “ニデック京都タワー” が、「くるり」主催の「京都音楽博覧会」開催当日の2日間
「京都音楽博覧会」カラーに灯る、特別ライトアップ!
京都のランドマーク “ニデック京都タワー” が、京都音楽博覧会2025の終演後
「京都音楽博覧会」にちなんだイメージカラーに2日間ライトアップ!
両日終演後に「くるり」のシンボル的存在でもあるニデック京都タワーが、”京都音楽博覧会カラー”に灯り、京都の街が彩られます。
<京都音楽博覧会2025 情報>
京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園
【公演日】
10月11日(土)OPEN 10:00 / START 11:30
10月12日(日)OPEN 10:00 / START 11:30
【会 場】京都梅小路公園 芝生広場
(〒600-8835 京都市下京区観喜寺町56-3 梅小路公園内)
【出 演】
<DAY 1 10月11日(土)>
くるり / ASIAN KUNG-FU GENERATION / [Alexandros] / Omoinotake / 岸田繁弦楽四重奏 / 佐野元春 & THE COYOTE BAND / 10-FEET
<DAY2 10月12日(日)>
くるり / 青葉市子 / ASKA / 岸田繁弦楽四重奏 / SHISHAMO / マカロニえんぴつ / RIP SLYME
<番組詳細>
『FLAG RADIO』(フラッグ・レディオ)
【ON AIR】毎週⽉曜⽇-金曜⽇ 21:00~22:00
DJ:「くるり」(月曜日担当)
番組を聴くには・・・
α-STATIONは、ラジカセやコンポ、カーステレオ、一部の携帯音楽プレーヤーなど、FMラジオチューナーにて
周波数を合わせて、聴くことができます。
<周波数>
京都89.4MHz 宮津79.8MHz 福知山81.3MHz
峰山85.4MHz 舞鶴87.2MHz
パソコンやスマートフォンでラジオが聴けるIPサイマルラジオ「radiko.jp」。
配信エリア以外の方は、全国各地どこにいても聴くことができる
サービス「radiko.jp プレミアム」でお楽しみください!
忙しくて番組が聴けなかった、番組を最後まで聴けなかったなど聴き逃した方は、
radikoタイムフリー機能で番組をお楽しみいただけます!
(オンエア後1週間まで/京都府・大阪府・滋賀県・奈良県内無料)