2025年7月1日に開局34周年を迎えるα-STATIONは、2025年4月~2026年3月の間、
開局34周年特別番組『KYOTO,Today and Tomorrow』を月1回放送します。
『今日まで、そして明日からの京都』と題し、今『京都』の街が誇るトピックスや、
抱えている課題そして、これからの理想の『京都』のカタチをリスナーと共に探し考える1時間プログラムです。
番組ではその月のテーマに沿った様々な有識者をお招きしDJとのトークと音楽をお届けします。
第4回となる7月のテーマは、「祭りの街京都」。
世界中から多くの人が山鉾と祇園囃子の音色を求めて賑わう7月の京都。
α-STATTIONが誇るお祭り男の後藤晃宏としもぐち☆雅充の二人がさらに京都の夏を熱く盛り上げます!
ゲストに公益財団法人 四条町大船鉾保存会 理事長 木村宣介さんと
八坂神社中御座三若神輿会 幹事長の吉川忠男さんをお招きし山鉾や神輿に関する貴重な
お話しを交えながら、京都人にとって欠かせない存在である祇園祭の魅力を改めて深く掘り下げます。
開局34周年特別番組企画
『KYOTO,Today and Tomorrow』
【ON AIR】7/14(月) 15:00-16:00
【DJ】後藤晃宏/しもぐち☆雅充
番組を聴くには・・・
α-STATIONは、ラジカセやコンポ、カーステレオ、一部の携帯音楽プレーヤーなど、FMラジオチューナーにて
周波数を合わせて、聴くことができます。
<周波数>
京都89.4MHz 宮津79.8MHz 福知山81.3MHz
峰山85.4MHz 舞鶴87.2MHz
パソコンやスマートフォンでラジオが聴けるIPサイマルラジオ「radiko.jp」。
配信エリア以外の方は、全国各地どこにいても聴くことができる
サービス「radiko.jp プレミアム」でお楽しみください!
忙しくて番組が聴けなかった、番組を最後まで聴けなかったなど聴き逃した方は、
radikoタイムフリー機能で番組をお楽しみいただけます!
(オンエア後1週間まで/京都府・大阪府・滋賀県・奈良県内無料)