10月10日OA★矢井田瞳

2013.10.03

body oncontextmenu="return false">
10月10日の出演アーティストは『矢井田瞳』さん
矢井田 瞳_123456_メインA写(中).JPG『矢井田瞳』
1978年7月28日大阪府生まれ。女性シンガー・ソングライター。通称ヤイコ。19歳でギターをはじめ、歌を作り出す。2000年に関西地区限定でインディーズ・デビューするが、たちまち評判となり、同年7月にシングル「B'coz I Love You」でメジャー・デビュー。同年10月インディーズ時代の楽曲を含むファース・アルバム『daiya-monde』を発表。同年「I Like 2」でUKインディーズでもデビュー。闊達なキャラクターとリズミックでキャッチーな楽曲で人気J-POPアーティストに成長。

矢井田瞳によるVoiceメッセージは・・・
『友達との繋がり』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも『友達との絆』というテーマでメッセージも大募集します!!

『矢井田瞳』の詳しい情報は→コチラ

10月3日OA★JiLL-Decoy association

2013.09.25

body oncontextmenu="return false">
10月3日の出演アーティストは『JiLL-Decoy association』のChihiroさん
アー写メイン-JiLL-Decoy association-mini.JPG『JiLL-Decoy association』
02年結成。chihiRo(Vo) kubota(G) towada(Drs)の3人が生み出すJAZZ/FUNK/R&Bをベースにしたオリジナリティあふれる楽曲と、高い演奏力によりジャム・セッションのように毎回進化していくライブ・パフォーマンスが中毒者を増やしていく。ジルデコ結成10周年であった2012年は、それに相応しく、記念アルバムをなんと3作リリース。さらにはビルボードライブ東京でのスペシャル・ライブは2回まわし全席完売、そして、出演を決めた国内最大ジャズフェス「東京ジャズ2012」のジルデコのチケットも完売など、今その勢いは留まることを知らない。

JiLL-Decoy associationによるVoiceメッセージは・・・
『想像力を持って人と接する』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも『想像力の鍛え方』というテーマでメッセージも大募集します!!

『herber』の詳しい情報は→コチラ

9月26日OA★herber

2013.09.19

body oncontextmenu="return false">
9月26日の出演アーティストは『herber』の前田彗さんの鳥越 万紀雄さん
アーティスト写真herber.JPG『herber』
2012年6月 the 90sから改名(メンバーは変わらず) 哀愁漂う声と世界観 80~90年代のポップミュージックからインスパイアされたサウンドで 今、幅広い音楽シーンから注目を集めている。

herberによるVoiceメッセージは・・・
『自分なりの思いやりの気持ち』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも『私の思いやりエピソード』というテーマでメッセージも大募集します!!

『herber』の詳しい情報は→コチラ

9月19日OA★androp

2013.09.12


9月19日の出演アーティストは『androp』の内澤崇仁さん
androp.JPG 『androp』
2008年に内澤崇仁(vo、g)を中心に結成された4人組のロック・バンド。2009年にミニ・アルバム『anew』でCDデビュー。2010年にワーナーミュージック・ジャパンの新レーベル「unBORDE」に移籍し、2011年には初のフル・アルバム『relight』を発表。アグレッシヴなサウンドもさることながら、ステージ上での映像やライティング、アート・ワークも高い評価を得ている。

andropによるVoiceメッセージは・・・
『家族を大事に』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも『うちの家族』というテーマでメッセージも大募集します!!

『androp』の詳しい情報は→コチラ

9月12日OA★Salley

2013.09.04


9月12日の出演アーティストは『Salley』のうららさんと上口浩平さん
Salleyその先MAIN1.jpg 『Salley』
透き通るようなアイリッシュ感と哀愁を帯びたロックサウンドで、邦楽シーンの真ん中を射る極上ポップデュオ。日本人のシンガーには珍しい地声とファルセットを巧みに操るこぶしや唄い回しが洋楽的で、オリジナルな世界観を生み出している。そのユニット名はアイルランドの伝統音楽「Down by the Salley Gardens」に由来する。音楽性は既存の枠を超えた良質なクロスオーバーミュージック。

SalleyによるVoiceメッセージは・・・
『協力するとよりよくなる』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも『協力してやりきった』というテーマでメッセージも大募集します!!

『Salley』の詳しい情報は→コチラ

9月5日OA★Wienners

2013.08.29


9月5日の出演アーティストは『Wienners』の玉屋2060%さん
image WI.jpeg 『Wienners』
2009年初頭、玉屋2060%(Vo/Gt)を中心に吉祥寺弁天通りにてWiennersを結成。パンク畑出身の瞬発力と鋭さを持ちつつも、どこか優しくて懐かしい香りを放つ男女ツインボーカルの四人組ロックバンド。予測不可能だけど体が反応してしまう展開、奇想天外かつキャッチーなメロディーで他に類を見ない音楽性とユーモアを武器に様々なシーン、世代、カルチャーを節操なく縦断しつづける。。

WiennersによるVoiceメッセージは・・・
『素直な気持ちが大切』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも『素直になれたら』というテーマでメッセージも大募集します!!

『Wienners』の詳しい情報は→コチラ

goTop