9月11日ON AIR…★fumika★
9月11日の出演アーティストは『fumika』さん
『fumika』さんのプロフィール...
福岡県出身の女性シンガー。
2011年にテレビアニメ「BLEACH」のエンディングテーマでデビュー。
その後、映画「はやぶさ」の主題歌に新人では異例の大抜擢を受け、
「たいせつな光」をリリース。
2013年2月にリリースしたアルバム「POP SISTER」は全曲タイアップでリリース、
GIRLS POPの歌姫・fumika の存在感 をさらに強める事となった。
またアーティスト以外の側面でも、その快活なキャラクターや
独自のファッション感に同世代から注目を集めている。
4月30日には鉄拳「振り子」とのコラボで話題となった、
マイナビウエディングのCMソング8th Single「Endless Road」をリリース。
各サイトのウエディングソングランキングの上位を獲得。
8月6日には9th Signle 東海テレビ制作・フジテレビ系全国ネット
「碧の海~LONG SUMMER~」主題歌「消せない約束」をリリースされました。
そんな『fumika』さんによるVoiceメッセージは・・・
『人の優しさから得たPOWER』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも
『人の優しさから得たPOWER』
というテーマでメッセージも大募集します!!
『fumika』さんの詳しい情報は→コチラ
9月4日ON AIR…★moumoon★
9月4日の出演アーティストは『moumoon』
『moumoon』のプロフィール...
2005年結成、2006年7月26日に限定シングル「Flowers/pride」でインディーズデビュー。
2007年8月22日メジャー1st Mini Album「love me?」をavex traxよりリリース。
2010年5月、7thシングル「Sunshine Girl」が資生堂 「ANESSA」 CMソングに起用され
オリコンウィークリー10位を獲得し、配信合計は130万ダウンロードを突破。
同年7月発売のミニアルバム「SPARK」ではオリコンウィークリー7位とmoumoon史上最高位を更新。
11月にはYUKA(vo.) が初出演したイオン・満月ロゼのCM曲「moonlight」を収録したトリプルA面シングルをリリース。
2011年3月、約2年ぶりとなる2ndフルアルバム「15 Doors」をリリースし、
moumoon「FULLMOON LIVE TOUR 2011~15 Doors~」を開催。
2011年8月、9thシングル「Chu Chu」が武井咲の出演する
"資生堂マキアージュエッセンスグラマラスルージュ"CMソングに起用される。
2014年1月29日、5thアルバム「LOVE before we DIE」をリリース。
これを受け3月22日(土) 北海道を皮切りに、追加公演含め全国14都市16公演の自身最高公演ツアー
「FULLMOON LIVE TOUR 2014 ~LOVE before we DIE~」実施。
5月、自身15枚目となるニューシングル「Jewel」
(資生堂 ザ・コラーゲン ジュエルスパークリング CMソング)をリリース。
6月、「Jewel」と新録曲含む10曲入りのアルバム、
夏に聴きたい、moumoonのサマーソング集「ICE CANDY」をリリース。
今夏、国内外の大型フェスへの出演が決まっており、
海外ではフランス最大規模の日本文化とエンターテインメントの祭典「Japan Expo」への出演が決定。
昨日8月27日(水)には16枚目のニューシングル「I'm Scarlet」をリリース。
そんな『moumoon』によるVoiceメッセージは・・・
『コミュニケーションを取る時に気を付けている事』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも
『コミュニケーションを取る時に気を付けている事』
というテーマでメッセージも大募集します!!
『moumoon』の詳しい情報は→コチラ
8月28日ON AIR…★グッドモーニングアメリカ★
8月28日の出演アーティストは『グッドモーニングアメリカ』
『グッドモーニングアメリカ』のプロフィール...
同じ大学高校時代の友人同士で、2001年東京八王子にて前身バンドを結成。
英詞によるメロディックパンクサウンドで地元界隈で一定の人気を得るも、
2006年に突然の活動休止。
英詞から日本語詞への切り替え、サウンドへの切り替えを行い、
2007年に「グッドモーニングアメリカ」へ改名しライブ活動を再開。
2008年にオリジナルのドラマー脱退を機に現行メンバーのぺギが加入。
自身主催のV.A「良い音楽ここにあります」の企画そしてリリース、
自主イベント自主企画イベント「あっ、良いライブここにあります。2012」主催したりと
今までのギターロックの枠に収まらない活動を展開しシーンに一石を投じました。
2014年1月8日、メジャー1stシングル「イチ、ニッ、サンでジャンプ」をリリース。
この曲はα-STATION 1月のSMASH BREAKナンバーにもなっていました。
そんな『グッドモーニングアメリカ』によるVoiceメッセージは・・・
『自分の心も大切に!!!心が疲れた時のリフレッシュ方法。』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも
『自分の心も大切に!!!心が疲れた時のリフレッシュ方法。』
というテーマでメッセージも大募集します!!
『グッドモーニングアメリカ』の詳しい情報は→コチラ
8月21日ON AIR…★浜崎貴司★
8月21日の出演アーティストは『浜崎貴司』さん
『浜崎貴司』さんのプロフィール...
1988年にファンクバンド、FLYING KIDSを結成しボーカルを担当。
カリスマ性の高いキャラクターと個性的な歌声で人気を集めた。
1998年のバンド解散後はソロに転向し、シングル「ココロの底」をリリース。
2004年には大のFLYING KIDSファンと公言するMCUと共にポップユニット、マツリルカを結成。
ソロとして活動を続ける一方、2007年夏には9年ぶりにFLYING KIDSを再結成し、
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2007 in EZO」に出演。
2014年4月には、ソロデビュー15周年を総括するNEWアルバム「ゴールデンタイム」をリリース。
そんな『浜崎貴司』さんによるVoiceメッセージは・・・
『年齢を重ねて変化した意識』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも
『年齢を重ねて変化した意識』
というテーマでメッセージも大募集します!!
『浜崎貴司』さんの詳しい情報は→コチラ
8月14日ON AIR…★tofubeats★
8月14日の出演アーティストは『tofubeats』
『tofubeats』のプロフィール...
1990年生まれ、神戸市で活動を続けるトラックメイカー/DJ。
学生時代からインターネットで活動を行い、YUKI、ももいろクローバー、Flo Rida、
Para One、くるり等、 ジャンルを問わず様々なアーティストのリミックスを手掛ける。
プロデューサーとしてもlyrical school、9nine、Negicco、でんぱ組inc.といったアイドルや
アーティストに楽曲提供をしており、TVCMやwebCMの音楽制作等も多数。
「水星 feat.オノマトペ大臣」を収録したアルバム「lost decade」を2013年にリリース。
過去の外部仕事 をまとめたワークス集2枚も同時発売。
同年秋にはWARNER MUSIC JAPANのレーベルunBORDEからメジャーデビューし、
森高千里、の子(神聖かまってちゃん)をゲストに迎えて「Don't Stop The Music」をリリース。
2014年春にメジャー2ndEP「ディスコの神様 feat.藤井隆」をリリースし各方面で話題を呼んでいる。
制作だけで はなくDJとしても多くの現場をこなし、高校生時代のWIRE08出演を皮切りに、
2013年末にはCOUNTDOWN JAPANにも出演を果たす。各方面で精力的に活動中。
そんな『tofubeats』によるVoiceメッセージは・・・
『あの人との接し方「今考えると間違ってたなぁ、ごめんなさい。」エピソード』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも
『あの人との接し方「今考えると間違ってたなぁ、ごめんなさい。」エピソード』
というテーマでメッセージも大募集します!!
『tofubeats』の詳しい情報は→コチラ
8月7日ON AIR…★WEAVER★
8月7日の出演アーティストは『WERAVER』から奥野翔太さん。
『WEAVER』のプロフィール...
Piano & Vocal杉本 雄治さん
Bass & Chorus奥野 翔太さん
Drum & Chorus河邉 徹さんによる3ピース・ピアノバンド
2004年兵庫県下では屈指の進学校である神戸高校の同級生として出会い、
4ピースバンドWEAVERを結成。
2007年、現在の3人編成となり、3ピース・ピアノバンド『WEAVER』として
ライブハウス神戸VARITを中心に活動をスタート。
2009年10月にデビューダウンロードシングル「白朝夢」にてデビュー。
「白朝夢」を皮切りに、「レイス」、「トキドキセカイ」が3作連続で
レコチョク・ロックフルにて TOP3入りを果たす。
その後、デビューアルバム『Tapestry』は
オリコンアルバムウィークリーチャート初登場19位を記録。
2010年4月より本格的に活動を開始するため上京。
6月にリリースした「Hard to say I love you~言い出せなくて~」は
サウンドプロデューサーに亀田誠治氏を迎えての初めてのパッケージシングルとなり、
フジテレビ系ドラマ「素直になれなくて」 の主題歌に、
「僕らの永遠~何度生まれ変わっても、手を繋ぎたいだけの愛だから~」は
au「LISMO!」CMソングに抜擢。
2012年6月26日にシングル「夢じゃないこの世界」と、アスマートの販売で
LIVE DVD"WEAVER「Piano Trio Performance」LIVE at Zepp DiverCity"をリリースし、
6月29日には「WEAVER Special Live 2013~河邉徹、四半世紀誕生祭~」と題して
初のNHKホールライブを行い大盛況をおさめた。
12月には、TBS実業団駅伝のテーマソングに、新曲「夢を繋いで」が決定。
そして、2014年1月から放送予定の新番組「Find the WASABI!」のテーマソングを
タイの人気バンドINSTINCTとコラボレーションで担当する事も決定!
12月8日タイのフジロックともいわれる、大型フェス「Big Mountain Music Festival 5」に
WEAVER×INSTINCT として出演する。
国内外の活動が活発になる中、2014年1月末から半年ロンドンに留学。
9月からは、帰国後初の全国ツアーの開催が決定している。
そんな『WERAVER』によるVoiceメッセージは・・・
『見習いたい、海外のイイところ』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも『見習いたい、海外のイイところ』というテーマで
メッセージも大募集します!!
『WEAVER』の詳しい情報は→コチラ