10月23日ON AIR…★TEE★
10月23日の出演アーティストは『TEE』さん
『TEE』さんのプロフィール...
ONLY ONE VOICE と評される天性のスモーキー・ヴォイスと
元ボクサーという異色の経歴が話題、広島県出身のシンガー。
16 才からボクシングを始め、高校、大学時代に通算 6 度の国体出場。
大学時代にはアテネオリンピック候補選手として
日本代表の合宿にも参加するなど輝かしい実績を残し
将来はプロ・ボクサーを目指すものの大学 3 年のときに怪我のために断念。
その後カナダへ留学し、音楽に目覚める。
帰国後 09 年 7 月にはプロデューサー今井了介氏のレーベルnanorebelより
ファースト・ミニ・アルバム『Palette』をついにリリース。
リード曲「Change My Life」が i-tunes の今週のシングルに選ばれると
記録的なダウンロードが話題を呼ぶ。
2010年に入りレコード会社各社争奪の末、ユニバーサルシグマとメジャー契約。
「3度のメシより君が好き」で7月にメジャー・デビュー。
10月27日にはセカンド・シングル「ベイビー・アイラブユー」、
11月17日にはファースト・アルバム「Kido I Raku」をリリース。
特に「ベイビー・アイラブユー」は全国各地でヘヴィー・プレイされて
ロング・ヒットを記録。
2011年2月6日に開催された「Billboard JAPAN Music Award 2010」でも、
「ベイビー・アイラブユー」で見事「New Artist of the Year 2010」を
獲得し注目を集めた。
そんな『TEE』さんによるVoiceメッセージは・・・
『弱っている時に元気をもらった1曲』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも
『弱っている時に元気をもらった1曲』
というテーマでメッセージも大募集します!!
『TEE』さんの詳しい情報は→コチラ
10月16日ON AIR…★矢沢洋子★
10月16日の出演アーティストは『矢沢洋子』さん
『矢沢洋子』さんのプロフィール...
東京出身。12歳で家族と共にL.A.に移住。
日本に帰国後、2008年秋にユニットでデビュー。
低音からハイトーンまでの安定した歌唱力は聴く者を魅了する。
2010年2月から本名での活動を開始。
2011年からは、台湾や中国のロックフェスティバルに呼ばれるなど、
アジア進出を開始。
2012年9月からは、矢沢洋子& THE PLASMARSでのライブ活動も開始。
日本全国を始め、ライブを中心に活動中!!
そんな『矢沢洋子』さんによるVoiceメッセージは・・・
『"ありがとう"と言われて、うれしかったエピソード』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも
『"ありがとう"と言われて、うれしかったエピソード』
というテーマでメッセージも大募集します!!
『矢沢洋子』さんの詳しい情報は→コチラ
10月9日ON AIR…★10-FEET★
10月9日の出演アーティストは『10-FEET』
『10-FEET』のプロフィール...
1997年に京都で結成。
2001年4月に1stシングル「april fool」をリリースし、
3rdシングル「RIVER」がスマッシュヒットを記録する。
結成以降、精力的にライブを行ってきているが、
今なおそのスタイルは変わらない。
2008年からは野外フェス「京都大作戦」を開催
(※2007年は台風により中止)、
地元・京都の音楽シーンを熱く盛り上げている。
今年6月18日には、コラボレーション・アルバム「6-feat 2」、
カバー・アルバム「Re: 6-feat」、
その2枚とLIVE DVDを合わせた豪華3枚セットの
スペシャルバッケージを同時リリース。
秋から冬にかけても、全国のライブイベントへの出演が
多数決定している。
α-STATIONでは、週替わりのアーティストプログラム
「IN THE GROOVE」(毎週日曜日20:00~21:00)、
第4週「10-FEETのてきとーRadio」を担当中。
そんな『10-FEET』によるVoiceメッセージは・・・
『困ってる人を見た時、あなたならどうする?』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも
『困ってる人を見た時、あなたならどうする?』
というテーマでメッセージも大募集します!!
『10-FEET』の詳しい情報は→コチラ
10月2日ON AIR…★Czecho No Republic★
10月2日の出演アーティストは『Czecho No Republic』
『Czecho No Republic』のプロフィール...
2010年結成。2011年6月に1stシングル「Casually」をリリース、
同年10月には初の1stフルアルバム「Maminka」をリリースし、
そのアルバムが「第4回CDショップ大賞2012」にノミネートされ、
これを期に話題の新人バンドとして注目される。
2012年6月にはミニアルバム「DINOSAUR」をリリースし、
初のワンマンライヴを代官山UNITにて開催。
2013年にメジャーデビューアルバム「NEVERLAND」を発売、
各地で高評価を受けたこの作品は、
2度目となる「第6回CDショップ大賞2014」にノミネート。
アルバムリリースツアーを追加公演も含め全13箇所にて行い、
ファイナルの恵比寿LIQUIDROOMを含め各地SOLD OUTを記録。
2014年7月16日、バンドの勢いが凝縮されたメジャー初となる
全曲オリジナル楽曲のセカンドアルバム『MANTLE』をリリース。
11月12日にはメジャー1stシングル「Oh Yeah!!!!!!!」をリリース。
表題曲「Oh Yeah!!!!!!!」は、テレビアニメ「ドラゴンボール改」の
新エンディングテーマとして10月からオンエアが決定しているナンバー。
そんな『Czecho No Republic』によるVoiceメッセージは・・・
『あなたが運命共同体と思える大切な人とは?』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも
『あなたが運命共同体と思える大切な人とは?』
というテーマでメッセージも大募集します!!
『Czecho No Republic』の詳しい情報は→コチラ
9月25日ON AIR…★Nabowa★
9月25日の出演アーティストは『Nabowa』
『Nabowa』のプロフィール...
京都を拠点に活動している4人組インストゥルメンタル・バンド。
メンバーは、堀川達さん(ベース)、景山奏さん(ギター)、
川上優さん(ドラム/ピアノ)、山本啓さん(ヴァイオリン)
2010年5月、セカンド・アルバム『Nabowa』を発表、
「FUJI ROCK FESTIVAL'10」に出演。
2011年4月、シングル『SUN』を発表、
夏には2年連続となる「FUJI ROCKFESTIVAL '11」に出演。
2011年9月、数人のシンガーを迎えた非インストゥルメンタル・アルバム『DUO』を発表。
2012年9月、サード・フルアルバム『Sen』を発表し、「朝霧JAM2012」にも出演。
2013年1月、初となるライブアルバム『20120707』を発表。
結成10周年を迎える2014年は、
6月18日に2年振りとなる待望のフォース・アルバム『4』、
9月3日に10周年記念盤『Nabowa Meets Carlos Nino & Friends』を立て続けにリリース。
「FUJI ROCK FESTIVAL '14」をはじめ大型フェスに多数出演。
更に全国ツアー、結成10周年を記念した様々なコラボレーションなども予定されている。
そんな『Nabowa』によるVoiceメッセージは・・・
『あなたのクラスや部署に新しい人が来た時、あなたはどう接しますか?』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも
『あなたのクラスや部署に新しい人が来た時、あなたはどう接しますか?』
というテーマでメッセージも大募集します!!
『Nabowa』の詳しい情報は→コチラ
9月18日ON AIR…★ハンバート ハンバート★
9月18日の出演アーティストは『ハンバートハンバート』
『ハンバートハンバート』のプロフィール...
1998年結成、佐藤良成と佐野遊穂によるデュオ。
2001年CDデビュー。2005年のシングル「おなじ話」が
各地のFM局でパワープレイとなったのをきっかけに、
東京を拠点としていた活動を全国へ広げる。テレビ・映画・CMなどへの楽曲提供多数。
2007年 映画『包帯クラブ』劇中音楽/舞台『砂利』劇中音楽
2008年 デンマークのデュオ、ハウゴー&ホイロップとの共作シングルをリリース
小田急電鉄CMソング「待ち合わせ」
日本テレビ系列『2クール』エンディングテーマ「罪の味」
2009年 映画『プール』主題歌「タイヨウ」(佐野遊穂)
ACジャパンCM『あなたでいいのだ。』楽曲およびナレーション(佐藤良成)
スコットランドのグループ、フィドラーズ・ビドとの共作CD+DVDをリリース
2010年 サントリー・ニチレイアセロラCMソング「アセロラ体操のうた」
2011年 スコットランドのフェスティバル「ケルティックコネクション」出演
「群像」4月号(講談社)佐藤良成の短編小説「ばばぬき」掲載
NHK Eテレ『シャキーン!』楽曲提供「ホンマツテントウ虫」
2012年 NHK Eテレ『ハートネットTV』ナレーション(佐藤良成)
村田製作所CMナレーション「恋のドキドキ」篇(佐藤良成)、
「届くドキドキ」篇(佐野遊穂)
2013年 NHK Eテレ『おかあさんといっしょ』楽曲提供「ポンヌフのたまご」
CDレビューブログ「佐藤良成のCD原人」開設
今年5月には8枚目のNEWアルバム「むかしぼくはみじめだった」をリリースされました。
そんな『ハンバートハンバート』によるVoiceメッセージは・・・
『自分の意見を人に伝える時に気を付けている事』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも
『自分の意見を人に伝える時に気を付けている事』
というテーマでメッセージも大募集します!!
『ハンバートハンバート』の詳しい情報は→コチラ