2015年6月18日ON AIR…★Ms.OOJA★
2015年6月18日の出演アーティストはMs.OOJAさん!!
1982年、三重県出身。
(三重県観光大使、四日市観光大使を兼任)
2011年2月16日、Single「It's OK 」でユニバーサル シグマよりメジャーデビュー。
翌2012年早々、仲間由紀恵主演のTBS系金曜ドラマ
「恋愛ニート~忘れた恋のはじめ方~」主題歌に5th Single「Be...」が大抜擢。
この曲は全国テレビ・ラジオ50局でパワープレイを獲得、
レコチョク2012年上半期ランキング4冠獲得、
配信合計100万ダウンロードを越える大ヒットを記録。
そのヒット曲「Be. . .」が収録された2nd Album「HEART」では、
オリコンアルバムデイリーチャート初登場1位を獲得し、現在10万枚を突破。
その後、シングルに常に収録してきたMs.OOJAのライフワークとも言えるカバー曲を、
自身が青春時代に聞いた名曲をセレクトした、泣けるラブソングカバーアルバム、
「WOMAN -Love Song Covers-」、「MAN −Love Song Covers 2−」、
「WOMAN 2 -Love Song Covers-」を発表。
それ以外にも、現在までに10枚のSINGLE、4枚のALBUMをリリース。
圧倒的なMs.OOJAの歌唱力は宇多田ヒカルや美空ひばりも同じ特性を持つ、
人にヒーリング効果を与える声と言われている
「1/fのゆらぎ」のシルキーボイスを持ち、
「明日のあなたをつくる」をテーマに掲げ、強さ、
凛々しさをコンセプトとした楽曲制作、LIVE活動を展開。
2015年4月からフジテレビ系列「水曜歌謡祭」の準レギュラーに抜擢。
6月17日には松山ケンイチ主演映画「天の茶助」主題歌「翼」を含む、
5曲入りミニアルバムをリリース。
初回盤にはライヴツアーの映像を収めた、初のDVD作品が収録される。
そんなMs.OOJAさんによるVoiceメッセージは・・・
『思いやりが築く人間関係』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも
『思いやりが築く人間関係』
というテーマでメッセージも大募集します!!
Ms.OOJAさんの詳しい情報はコチラ!!
2015年6月11日ON AIR…★藤田麻衣子★
2015年6月11日の出演アーティストは藤田麻衣子さん!!
「藤田麻衣子」
2006年9月、シングル「恋に落ちて」でインディーズデビュー。
すべての楽曲で本人が作詞作曲を手掛け、
タイアップで起用されることの多い恋愛ソング・応援ソングには定評がある。
アーティストへの楽曲提供も数々行っている。
透き通った歌声、歌詞への共感、ドラマティックなメロディーで、
ライブ会場では涙する人も多い。
ライブに訪れる約7割が女性ファンと、特に同性から高い支持を得ている。
フリーライブ活動でファンを増やし、
2012年には渋谷公会堂をソールドアウト、
2013年7月にはNHKホールでワンマンライブを成功させ2013年10月11日に、
フリーライブの集大成として前代未聞の日本武道館弾き語り無料ワンマンライブを行い
8,000人を集客し大成功を収めた。
そして2014年3月26日にビクターエンタテインメントより
シングル『涙が止まらないのは』でメジャーデビュー。
同年10月29日にはメジャー1stアルバム『one way』がリリースされ、
11月より全国ツアー(全13公演)を開催。
ツアーファイナルとなった2015年1月17&18日の
中野サンプラザ2DAYS公演も大盛況のうちに幕を閉じた。
2015年5月27日にはメジャー3枚目となるシングル「おぼろ月」が発売。
そんな藤田麻衣子さんによるVoiceメッセージは・・・
『さり気の無い思いやり』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも
『さり気の無い思いやり』
というテーマでメッセージも大募集します!!
藤田麻衣子さんの詳しい情報はコチラ!!
2015年6月4日ON AIR…★Keishi Tanaka★
2015年6月4日の出演アーティストは「Keishi Tanaka」!!
「Keishi Tanaka」
Riddim Saunter解散後、SSWとして活動をスタート。
2012年4月11日、ソングブック"夜の終わり"を発売し、
2013年1月23日には1stフルアルバム"Fill"、
さらに2013年12月4日にはソングブック第二弾としてCD付き絵本"秘密の森"を発売。
一人での弾き語りやバンドセットでのライブを中心に、
様々な形態でライブを行い、場所や聴く人を限定しないスタイルで活動中。
また、ソングブックの制作や、幼稚園でのライブなど、
今までになかった活動も注目を集めている。
2013年4月から、アコースティックイベン ト"ROOMS"を全国で開催中。
また、2011年に結成されたTHE DEKITSのメンバーでもある。
そんな「Keishi Tanaka」によるVoiceメッセージは・・・
『人のせいにせずに生きていく強さ』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも
『人のせいにせずに生きていく強さ』
というテーマでメッセージも大募集します!!
「Keishi Tanaka」の詳しい情報はコチラ!!
2015年5月28日ON AIR…★USAGI★
2015年5月28日の出演アーティストは「USAGI」!!
「USAGI」(上田和寛 × 杉山勝彦)
年間200本以上のストリートライヴをこなし、
2012年には自らストリートでチケットを1000枚売り上げ、
満員のZepp Nambaでワンマンライヴを開催。
まさに大阪インディ・シーンのトップにまで登り詰めた
シンガー・ソングライター:上田和寛と、
中島美嘉「一番綺麗な私を」やAKB48「夢の河」
乃木坂46「制服のマネキン」「君の名は希望」をはじめ、
直近では嵐に「おかえり」を提供するなど、
数々のヒット曲の作曲を手掛ける
サウンド・プロデューサー/ギタリストの杉山勝彦。
この2人によって超新星バンド、USAGIが運命的に結成されたのは2013年5月に遡る。
その後、ストリートライヴで毎回200人以上の観客を集める一方、
10月にはピース司会の日本テレビ『NexT』にて30分の特集番組が放映され、
ニッポン放送の冠番組『オールナイトニッポン』にも出演。
さらに、日本テレビ系『ミュージックドラゴン』や
フジテレビ系『めざましテレビ』に加え、NHKでもピックアップされるなど、
早くも規格外の注目を集めている彼らは2014年1月29日、
ユニバーサルミュージック(EMI Records)より
メジャーデビュー・シングル「イマジン」をリリースした。
それを機に、2014年のネクストブレイク・アーティストの筆頭と目されるとともに、
数々のTV番組や全国のラジオに出演。
「イマジン」はオリコンチャート最高位17位を記録。
いずれもが大きな反響を呼び、
いまやニッポン放送の看板番組『オールナイトニッポン0(ZERO)」の
パーソナリティを務めるまでに成長した。
そんなUSAGIが結成1周年を経て、
5月14日にはセカンドシングル「Hello / USAGI〜不昧なストーリー〜」をリリース。
続けて今秋9月4日には、ストリートライヴで圧倒的な支持を得てきた
"路上の名曲"「ここから」をサードシングルとして発売。
オリコンチャート最高位15位を記録し、スマッシュヒットとなった。
名実ともにJポップ界の期待の新人となり、USAGIが次なる時代に歩み出す!!
そんな「USAGI」によるVoiceメッセージは・・・
『反面教師にしなければと思った出来事』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも
『反面教師にしなければと思った出来事』
というテーマでメッセージも大募集します!!
「USAGI」の詳しい情報はコチラ!!
2015年5月21日ON AIR…★THE TON-UP MOTORS★
2015年5月21日の出演アーティストは「THE TON-UP MOTORS」!!
2000年札幌市結成。
ソウル、ファンク、ブルース等の黒人音楽に影響を受けたメロディーに
日本語の歌詞を乗せた楽曲 と、
圧倒的なライブパフォーマンスを魅せるソウルロックバンド。
現在までにフルアルバム「SOUL is DYNAMITE」(2009年)、
ミニアルバム「Hey!!people,」(2011年)を発売。
数年経った今でも売れ続けており、
ロングセラーとなっている。
また多くのイベントや学園祭出演、
北海道各地でのインストアライブでは記録的な動員となるなど
着実にファンを獲得している。
2013年12月、アルバム「THE TON-UP MOTORS」をVAPからリリースし
結成13年目にしてメジャーデビューを果たす。
2014年3月渋谷クラブクアトロでのツアーファイナルは超満員で終了!!
2014年4月からは、故郷北海道の全市町村を巡るギネス級の大挑戦。
「北海道179市町村ツアー」を開始。
12月に行われたZEPP SAPPOROでのツアーファイナルはSOLD OUT!!
2014年は合計219本のライブを行う。
またVoの上杉周大はSTV(札幌テレビ放送)制作の
バラエティ番組「ブギウギ専務」にて主役を務める。
他にもTVCMやSTVラジオ
『THE TON-UP MOTORS 上杉 周大のアタックヤング』にて
メインパーソナリティーを担当するなど、
音楽以外でも幅広い活動を行っている。
そんな「THE TON-UP MOTORS」によるVoiceメッセージは・・・
『ありたい自分、夢のあり方』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも
『ありたい自分、夢のあり方』
というテーマでメッセージも大募集します!!
「THE TON-UP MOTORS」の詳しい情報はコチラ!!
2015年5月14日ON AIR…★見田村千晴★
2015年5月14日の出演アーティストは見田村千晴さん!!
1986年5月15日生まれ、岐阜県出身
シンガーソングライター
2歳からピアノ、3歳からヴァイオリンを始める。
高校では音楽部に入る。合唱コンクール全国大会にて1位を獲得する。
2005年、早稲田大学進学とともに春に上京。
バンドサークルに入りギターと曲作りを始める。
2007年春よりソロ、ギター弾き語りでのライブ活動を始める。
2009年、大学卒業以後、本格的に活動開始。
年間100本以上のライブを行うほか、3枚の自主制作CDを発表、
自主企画ライブ『ヨコロビ』やワンマンライブの開催等、精力的に活動。
2011年、タワーレコード主催のオーディション
「Knockin'on TOWER's Door」にて準グランプリを獲得し、
6月に1st ALBUM『いつかのように』をリリース。
世界最大規模の気象情報会社ウェザーニューズが季節ごとに無料配信する「ソラウタ」への起用、
ユニクロ「ヒートテック」CM出演、
イベントでは2,000人の前でオープニングアクトを務める等、着実に活動の幅を広げる。
2012年、2nd ALBUM『I handle my handle』をリリース。
前年に引き続きウェザー ニューズの「ソラウタ」に起用され
累計100万ダウンロードを達成した「雨と空言」や、
TBS系TV『みのもんたの朝ズバッ!』のエンディングテーマ「愛がそこに無くても」、
そして中島みゆきのカヴァー曲「ヘッドライト・テールライト」等が収録され、更なる飛躍を遂げるきっかけとなる。
2013年2月、渋谷duo MUSIC EXCHANGEにてワンマンライブを大成功させる。
そして、2013年9月25日、MINI ALBUM『ビギナーズ・ラック』で、
ビクターレコーズよりメジャー・デビュー。
2013年末には桑田佳祐が選ぶ「邦楽ベスト20」の4位にビギナーズ・ラック収録曲の
「悲しくなることばかりだ」が錚々たるアーティストに並んでランクインした。
そして、第1期集大成となる、シングル、アルバムがリリースとなる。
そんな見田村千晴さんによるVoiceメッセージは・・・
『自分が閉じなければ気持ちがつながる可能性』
詳しくはオンエアでチェック!
また、この日は皆さんからも
『自分が閉じなければ気持ちがつながる可能性』
というテーマでメッセージも大募集します!!
見田村千晴さんの詳しい情報はコチラ!!