2017年12月7日ON AIR…★jizue★

2017.11.30

2017年12月7日の出演アーティストは「jizue」!!
jizue2017
2006年、井上典政、山田剛、粉川心を中心に結成、
翌年より片木希依が加入。
これまでに『Bookshelf』、『novel』、『journal』、『shiori』
、『story』の5枚のフルアルバムを発表し、そのどれもがロングセラーを記録。
ロックや、ハードコアに影響を受けた魂を揺さぶるような力強さ、
ジャズの持つスウィング感、叙情的な旋律が絶妙なバランスで混ざり合ったサウンドで、
地元京都を中心に人気を高め、『FUJI ROCKFESTIVAL』、『GREENROOM FESTIVAL』、
『朝霧JAM』といった大型フェスにも出演。
国内に留まらず、カナダ、インドネシア、中国、台湾など、
海外にも進出し、その圧倒的な演奏力で高い評価を得ている。

2017年10月25日、ビクターよりメジャー・デビュー作『grassroots』を発表する。
メンバー / 山田剛(ベース) / 井上典政(ギター) / 片木希依(ピアノ) / 粉川心(ドラム)

そんな、「jizue」によるVoiceメッセージは・・・
『思いを言葉にして伝える』、詳しくはオンエアでチェック!!

また、この日は皆さんからも『思いを言葉にして伝える』
というテーマでメッセージも大募集します!!

「jizue」の詳しい情報はコチラ!!

2017年11月30日ON AIR…★Xmas Eileen★

2017.11.23

2017年11月30日の出演アーティストは「Xmas Eileen」!!
Xmas

爆音で跳んで、笑って、踊って、泣いて、歌う、
超・エンターテイメントバンド

人の心の弱さ、人を想う気持ち、前に踏み出す勇気を日本語で表現。
ストリートを遊び尽くした独自の五感でジャパニーズロックサウンドを世に提示。

ステージメンバーはツインボーカル、パフォーマー、ギター、ドラム、
DJ、ベースの7人全員がNO NAME(名前なし)。
さらにコンポーザー、映像、アートワークを手掛けるメンバーを含んだ
クリエイティブチームとして活動。

2014年ライブデビューを皮切りに、大型フェス出演などで
ロックファンの間で話題になる。
2016年8月1stアルバム「ONLY THE BEGINNING」でメジャーデビュー。

そんな、「Xmas Eileen」によるVoiceメッセージは・・・
『女性に優しくできる世の中を目指す』、詳しくはオンエアでチェック!!

また、この日は皆さんからも『女性に優しくできる世の中を目指す』
というテーマでメッセージも大募集します!!

「Xmas Eileen」の詳しい情報はコチラ!!

2017年11月23日ON AIR…★パスピエ★

2017.11.16

2017年11月23日の出演アーティストは「パスピエ」!!
artist_inbox-320_passepied_art201705

2009年に成田ハネダ(key)を中心に結成。
バンド名はフランスの音楽家ドビュッシーの楽曲が由来。
卓越した音楽理論とテクニック、70s〜00sまで
あらゆる時代の音楽を同時に咀嚼するポップセンス、
ボーカルの大胡田なつきによるMusic Clipやアートワークが話題に。

11年に1st ミニアルバム「わたし開花したわ」でデビュー。
その後数々の大型ロックフェスにも出演、
対バン形式の自主イベント“印象”シリーズや全国でのワンマンツアーを行い好評を博す。

15年末には単独日本武道館公演を行い成功を収める。

16年12月にCDデビュー5周年を記念して初のホールツアーを東名阪で開催。

17年1月に4th フルアルバム「&DNA(アンドディーエヌエー)」を発表。
春に過去最大規模の全国ツアー、パスピエ TOUR 2017 “DANDANANDDNA”を開催。
5月、ドラムのやおたくやが脱退し4人編成となる。

そんな、「パスピエ」によるVoiceメッセージは・・・
『自分から行動を起こす勇気』、詳しくはオンエアでチェック!!

また、この日は皆さんからも『自分から行動を起こす勇気』
というテーマでメッセージも大募集します!!

「パスピエ」の詳しい情報はコチラ!!

2017年11月16日ON AIR…★高野寛★

2017.11.09

2017年11月16日の出演アーティストは、高野寛さん!!
HT201708
1964年生まれ 1988年ソロデビュー(高橋幸宏プロデュース)
代表曲は「虹の都へ」「ベステンダンク」
(共にトッド・ラングレンプロデュース)など

田島貴男(オリジナルラブ)との共作シングル「Winter's tale」を初めとして
世代やジャンルを超えたアーティストとのコラボレーションも多い

ギタリストとしてYMO・TEI TOWAを初めとしたアーティストのライブ・録音に多数参加し、
坂本龍一や宮沢和史のツアーメンバーとして延べ20カ国での演奏経験を持つ

サウンドプロデューサーとしても、小泉今日子、THE BOOM、森山直太朗、
GRAPEVINEなど数多くのアーティストの作品を手がけている
(近年のセッションワークまとめ >> )

2013年10月デビュー25周年を迎え 記念アルバム『TRIO』を
ブラジル・リオデジャネイロで録音 
2013年4月から京都精華大学ポピュラーカルチャー学部・音楽コース特任教授に就任

趣味は写真撮影 最近作『TRIO』(2014)を初めとして、
何作かのアルバムジャケットの写真も自身による撮影
2014年のブラジル滞在中に撮影した写真と滞在記によるフォト・エッセイ集『RIO』を刊行

そんな、高野寛さんによるVoiceメッセージは・・・
『いろんな国、人種の人と関わって学ぶこと』
詳しくはオンエアでチェック!!

また、この日は皆さんからも『いろんな国、人種の人と関わって学ぶこと』
というテーマでメッセージも大募集します!!

高野寛さんの詳しい情報はコチラ!!

2017年11月9日ON AIR…★アカシック★

2017.11.02

2017年11月9日の出演アーティストは「アカシック」!!
アカシック

2011年結成。
誰もが口ずさみたくなるキャッチーなメロディーと、
ヨコハマ生まれ繁華街育ちのボーカル・理姫による
彼女のキャラクターが全面に出た独特な詞の世界観で話題を呼ぶ。
2014年3月26日に1st Mini Album「コンサバティブ」をリリース。
バンドキャリア初の全国流通盤にも関わらず、
タワーレコード渋谷店の週間インディーズチャートにて見事一位に輝く。
10月8日に2nd mini Album「プリチー」をCOCONOE RECORDSからリリース。

2015年6月3日、unBORDEより
メジャーデビューミニアルバム「DANGEROUS くノ一」をリリース。

2016年3月26日、1stフルアルバム「凛々フルーツ」をリリース。

2017年3月8日、1stシングル「愛×Happy×クレイジー」をリリース。

そんな、「アカシック」によるVoiceメッセージは・・・
『周りの助けがあって今がある』
詳しくはオンエアでチェック!!

また、この日は皆さんからも『周りの助けがあって今がある』
というテーマでメッセージも大募集します!!

「アカシック」の詳しい情報はコチラ!!

2017年11月2日ON AIR…★竜馬四重奏★

2017.10.26

2017年11月2日の出演アーティストは「竜馬四重奏」!!
竜馬四重奏

日本の伝統楽器である津軽三味線、篠笛、鼓、
そして、西洋の伝統を受け継ぐヴァイオリンを融合させた
和洋折衷の4人からなる古くて新しいユニット竜馬四重奏。

「音楽の力で人と人とを繋ぎたい」
「伝統楽器の響きを新しい形で伝えたい」
「日本人の魂を音楽にのせて世界に発信したい」

という強い信念のもと集った4人のサムライ達。
メンバー全員が国内屈指の名プレイヤーであり、
これまで様々なキャリアを経て
「自身が愛する伝統楽器をより多くの人に聴いてもらいたい。
外に向けて発信していきたい。」
という強い想いと決意を持って、竜馬四重奏を結成。

表現するのは、古典音楽をベースにしながら、
ロック、ファンク、エレクトロなど現代的な音楽を取り入れた、
新しい形のオリエンタルサウンド。
その独自性がシーンやジャンルを超えて、
2016年にポニーキャニオンよりメジャーデビューし、
スペイン「日本スペイン交流400周年」3都市ツアー、
タイ「JAPAN EXPO THAILAND」、
毎年帝国ホテルで開催される「インペリアル ジャズ2017」に出演するなど、
日本国内外問わずオファーが絶えず世界各国にて多大な支持を獲得している。

そんな、「竜馬四重奏」によるVoiceメッセージは・・・
『人のため、地域のためにできること』
詳しくはオンエアでチェック!!

また、この日は皆さんからも『人のため、地域のためにできること』
というテーマでメッセージも大募集します!!

「竜馬四重奏」の詳しい情報はコチラ!!

goTop