2018年10月4日ON AIR…★LOVE LOVE LOVE★
2018年10月4日の出演アーティストは「LOVE LOVE LOVE」!!
2003年
滋賀県にて大学の音楽サークルで結成。京都を拠点に活動を開始。
2009年
ミニアルバム「ソライロノオト」でSPEEDSTAR RECORDSより
メジャーデビュー。
2011年
京都へ拠点を移す。
シングル「旅に出ようs.p.」、
2枚組アルバム「KYOTOKYO」をタワーレコード限定でリリース。
かねてから親交のあった the pillows の 山中さわお のソロツアーに参加。
タワーレコード限定シングル「夏音色」、
MBS/TBS系ドラマ「深夜食堂2」の主題歌「嘘のつき方」をリリース。
2016年
会場限定「Refrain」、アコースティック「Unplugged04」をリリース。
そんな「LOVE LOVE LOVE」によるVoiceメッセージは・・・
『人は支えあって生きている』、詳しくはオンエアでチェック!!
また、この日は皆さんからも『人は支えあって生きている』
というテーマでメッセージも大募集します!!
「LOVE LOVE LOVE」の詳しい情報はコチラ!!
2018年9月27日ON AIR…★NoisyCell★
2018年9月27日の出演アーティストは、「NoisyCell」!!
高校軽音楽部でのバンドを前身として結成し、
東京都内近郊&ネット上を中心に活動を展開。
当初はユニット的な形態でネット中心に活動していたが
、次第にライヴへ重心を移す。
新世代邦楽ラウドロックの旗手として注目を浴び、
2015年に『Sources』でフル・アルバム・デビュー。
2016年8月より現体制へ移行。
2018年に2ndフル・アルバム『Wolves』をリリース。
そんな「NoisyCell」によるVoiceメッセージは・・・
『目上の人から学んだこと』、詳しくはオンエアでチェック!!
また、この日は皆さんからも『目上の人から学んだこと』
というテーマでメッセージも大募集します!!
「NoisyCell」の詳しい情報はコチラ!!
2018年9月20日ON AIR…★RISKY DICE★
2018年9月20日の出演アーティストは、「RISKY DICE」!!
2008年にニューヨークで結成し、
2009 年の帰国後、国内での活動を開始。
笑いの絶えないMCパフォーマンスと現場を一瞬で最高潮にする
オリジナルスタイルの楽曲でフロアをジャックする様は唯一無二。
一見した人の心をつかむスタイルで、
全国各地をリスキーダイス色に染め続けている。
これまでにロングヒットの「びっくりボックス1・2」をはじめ、
「ALL DUB MIX」シリーズがレゲエシーンの最前線であり、
またその楽曲プロデュースをしてきた。
2016年、遂に初となるオリジナルフルアルパムをメジャーで発表。
アルパムの発表と同時に1stアルバムリリース全国ツアーも発表。
全国20カ所以上の現場で各地を盛り上げた。
自身でのイベントは年を重ねるごとに内容・規模を増し、
2014年・2015年に大阪なんばHatchで行われたワンマンイベント、
「こなそん~ONE SOUND 劇場~」では2年連続で動員人数1500人を記録し、
大盛況のうちに幕を閉じた。
また、従来のレゲエシーン枠を飛び出した活動・公演でも、
多ジャンルのお客様・アーティストから支持されている。
そんな「RISKY DICE」によるVoiceメッセージは・・・
『相手を思い、内に秘める大切さ』、詳しくはオンエアでチェック!!
また、この日は皆さんからも『相手を思い、内に秘める大切さ』
というテーマでメッセージも大募集します!!
「RISKY DICE」の詳しい情報はコチラ!!
2018年9月13日ON AIR…★フレンズ★
2018年9月13日の出演アーティストは、「フレンズ」!!
2015年6月におかもとえみ(Vo / 科楽特奏隊)、
ひろせひろせ(MC,Key / nicoten)、
長島涼平(B / FINAL FRASH、the telephones)、
三浦太郎(G / ex. HOLIDAYS OF SEVENTEEN)、
SEKIGUCHI LOUIE(Dr / ex. The Mirraz)の5人で結成された“神泉系”バンド。
2016年5月に東京・THREEにて初のワンマンライブ
「シチュエーションコメディ vol.1」を開催した。
会場および通販限定で発表した1stミニアルバム「ショー・チューン」が好評を博し、
各地のイベントやフェスに多数出演。
2017年4月に初の全国流通盤となる1stアルバム「ベビー誕生!」をリリースし、
5月からは対バンツアー「~ベビー誕生!リリース記念~フレンド申請ツアー2017」で
全国10カ所を回る。
2017年9月に全国初のワンマンツアー
「シチュエーション・コメディ season2」を開催し、全国6カ所を回る。
2017年11月に2枚目の全国流通盤となるプチアルバム「プチタウン」をリリースし、
翌年1月にはそのリリース記念と称して、心斎橋BIG CAT と
Zepp DiverCity Tokyoの2カ所にて開催するワンマンツアー
「グランパーティー!」を無事ソールドアウトし大盛況で無事終える。
2018年3月に1stシングル「ベッドサイドミュージック ep」をリリース。
2018年4月14日に日比谷野外大音楽堂にて、
フレンズがフレンズの’’フレンズ’’とフレンズの楽曲を演奏する
「フレンズのフレンズ大集合!〜日比谷野音でコラボ祭〜」を開催。
そんな「フレンズ」によるVoiceメッセージは・・・
『自分の中にある狭い世界を壊してくれた経験』、詳しくはオンエアでチェック!!
また、この日は皆さんからも『自分の中にある狭い世界を壊してくれた経験』
というテーマでメッセージも大募集します!!
「フレンズ」の詳しい情報はコチラ!!
2018年9月6日ON AIR…★竹内アンナ★
2018年9月6日の出演アーティストは、竹内アンナさん!!
1998年4月25日、アメリカ・ロサンゼルス生まれ日本・京都在住。
幼少より親の影響で70年代や80年代の音楽に触れ、
中学1年生でギターを弾き始める。
2017年6月、1万組近くの応募があった
ソニー・ミュージックアーティスツと
テイチクエンタテインメントらが主催したオーディションのグランプリを獲得。
一晩にして話題の渦中へ飛び込むシンデレラ・ガールに。
アコースティック・ギターにスラッピングを取り入れたプレイスタイルと、
透明感のある歌声が各所話題になり、
2018年3月アメリカ・テキサス州オースティンで行われた
大型フェス「SXSW 2018」に出演。
合わせてニューヨークからサンフランシスコまで、
全米6都市を回る「Japan Nite US tour 2018」にも参加し、
アメリカのライヴ会場だけで200枚近くのCDを販売する。
ただ、素顔は二十歳の現役女子大生。
希望と不安を胸に抱き、自由と責任の狭間で揺れながらも
「今」をかき鳴らす次世代型シンガー・ソング・ライター。
そんな竹内アンナさんによるVoiceメッセージは・・・
『些細な行動が日常を楽しくする』、詳しくはオンエアでチェック!!
また、この日は皆さんからも『些細な行動が日常を楽しくする』
というテーマでメッセージも大募集します!!
竹内アンナさんの詳しい情報はコチラ!!
2018年8月30日ON AIR…★島谷ひとみ★
2018年8月30日の出演アーティストは、島谷ひとみさん!!
1980年生まれ、広島県出身の女性シンガー。
1999年にシングル「大阪の女」で歌手デビュー。
2001年にリリースしたシングル「papillon」や、
2002年に発表したシングル「亜麻色の髪の乙女」などのヒットで
幅広い支持を獲得する。
2009年にはデビュー10周年を迎え、
7月にベストアルバム「BEST & COVERS」をリリース。
さらに故郷である広島・嚴島神社にて
デビュー10周年を記念した世界遺産ライブを敢行した。
また、2009年公開の映画「パラレル」の主演を務め、
2011年にはロックミュージカル「ROCK OF AGES」の
ヒロイン役に抜擢されるなど、歌手活動のみならず舞台や
ミュージカルにも活躍の場を広げている。
2012年2月、野崎良太(Jazztronik)と全面的にタッグを組んで、
童謡カバーアルバム「Sign Music」を発表する。
そんな島谷ひとみさんによるVoiceメッセージは・・・
『自分を受けれてもらえたと感じた瞬間』、詳しくはオンエアでチェック!!
また、この日は皆さんからも『自分を受けれてもらえたと感じた瞬間』
というテーマでメッセージも大募集します!!
島谷ひとみさんの詳しい情報はコチラ!!