次回のVOICE TO YOU

2021.08.26

次回のVOICE TO YOUは10月7日(木)です。

9月はお休みとなります。

2021年8月26日ON AIR…★長澤知之★

2021.08.19

2021年8月26日ON AIR...★長澤知之★
visual_20210629

2006年8月2 日シングル「僕らの輝き」で R and C Ltd. よりメジャーデビュー。

2011年4月に発表した自身初のフルアルバム「JUNKLIFE」が各所で大評判となり、
活動の幅が一気に広がる。

2017年4月12日、デビューからの10周年を総括するアンソロジー・アルバム「Archives #1」をリリース。

2019年には、アコースティック・ミニアルバム「ソウルセラー」、
バンドサウンド・ミニアルバム「SLASH」の2作品をリリース。

2020年以降も「青いギター」「クライマックス」「広い海の真ん中で」「三月の風」の積極的な配信リリースや
生配信ライブなど精力的に行なっている。
また、ソロ活動と並行して、AL(小山田壮平×長澤知之×藤原寛×後藤大樹)としても活動している。
近年ではコンスタントに配信ライブや楽曲リリースを行い、

2021年3月7日には恵比寿リキッドルームにて「長澤知之 BAND LIVE 2021」を開催。
同年5月より3ヶ月連続配信として「羊雲」「宙ぶらの歌」「朱夏色」をリリース。
デビュー15周年を迎える8月には3rdアルバム「LIVING PRAISE」を発表する。

そんな、長澤知之さんによるVoiceメッセージは・・・
『望むことで訪れる新たな出会いや幸せ』、詳しくはオンエアでチェック!!

また、この日は皆さんからも
『望むことで訪れる新たな出会いや幸せ』というテーマでメッセージも大募集します!!

長澤知之さんの詳しい情報はコチラ!!

2021年8月19日ON AIR…★番匠谷紗衣★

2021.08.12

2021年8月19日ON AIR...★番匠谷紗衣★
1614062281
中学生の時にアコースティックギターで曲を作り始め、同時にライブ活動も始める。
ライブハウス、福祉施設などを中心に老若男女問わず歌を届け続ける。

高校時代から大阪のライブハウスumeda TRADや、
心斎橋BIGCATにてワンマンライブを行い全てsold out。
デビュー前にして「前を向いて」がAbemaTV『マリキュラム- 出会って1 か月で結婚する方法-』の主題歌に抜擢
東芝クライアントソリューション(株)「dynabook.com」WEB ムービー広告出演&歌唱など、
様々なメディアに出演する。

2017年、UNIVERSAL MUSIC JAPAN と契約し、
翌年Virgin Musicから「ここにある光」でメジャーデビュー。テレビ朝日『科捜研の女』主題歌。

2019年、2ndシングル「自分だけの空」をリリース。
ABCテレビ『ランウェイ24』のエンディングテーマとして起用される。

2020年、一生音楽を続けていく場所として自主レーベルを発足する。
自身のレーベル、Fill RECORDSから、2021年2月24日に初のデジタルシングルをリリースする。

そんな、番匠谷紗衣さんによるVoiceメッセージは・・・
『子供たちの姿から思い出す純粋な気持ち』、詳しくはオンエアでチェック!!

また、この日は皆さんからも
『子供たちの姿から思い出す純粋な気持ち』というテーマでメッセージも大募集します!!

番匠谷紗衣さんの詳しい情報はコチラ!!

2021年8月12日ON AIR…★けいちゃん★

2021.08.05

2021年8月12日ON AIR...★けいちゃん★
fe0a451ea0371fed49ee3bdf99bf1

「ネット活用形の音楽新時代」におけるピアノ分野の寵児としてにわかに頭角を表した、けいちゃん。

2019年9月に活動を開始してからわずか1年9ヶ月で、Youtubeチャンネル登録者数は100万人を突破。
自らを「フリースタイルピアニスト」と呼ぶ彼の自己表現手腕は、類を見るのに難しい。

怒涛のピアノ・テクニックを誇るだけにとどまらず、キャッチーなオリジナル楽曲を次々に生み出し、
更に曲により歌唱も織り交ぜる。“ピアニスト”と説明するよりかは、“音楽総合表現者”としたい。

そこに軸として存在しているのが、ピアノであるだけなのだ
(ピアノ・テクニックだけでもファンタスティックであるのにも関わらず…)。
Youtubeの再生回数は2億を超え、さいたまスーパーアリーナでの初ワンマンライブを行うなど、
新世代のトラックメイキングピアニストとして注目されている若手有望株だ。

そんな、けいちゃんによるVoiceメッセージは・・・
『たくさんの人の支えで今の僕がある』、詳しくはオンエアでチェック!!

また、この日は皆さんからも
『たくさんの人の支えで今の僕がある』というテーマでメッセージも大募集します!!

けいちゃんの詳しい情報はコチラ!!

2021年8月5日ON AIR…★PHONO TONES★

2021.07.29

2021年8月5日ON AIR...★PHONO TONES★
RHSJDMuc

ペダル・スティール率いるインストゥルメンタル・バンド=PHONO TONES。
2011年、伊地知潔(Dr./ASIAN KUNG-FU GENERATION)、猪股ヨウスケ(Bass/Dr.DOWNER)、
飯塚純(Key/UNDER LIFE)、宮下広輔(Pedal Steel)で活動をスタート。

インストゥルメンタルの枠に留まらないキャッチーな楽曲と、ペダル・スティールの美しい響き、
そして時にパワフルで口ずさめる旋律でインストゥルメンタル界に新しい風を吹き起こす4ピース。

2011年「PHONO TONES has come!」でデビューを飾って以降、
「LOOSE CRUISE」(2013年)、「Along the 134」(2015年) とコンスタントにアルバムを発表。

2017年7月にはJ-JAZZシーンを牽引するピアノ・インストゥルメンタル・バンド
ADAM atとのスプリットEPを同時リリースし、その2バンドでのスプリットツアーを敢行。

「FUJI ROCK FESTIVAL」、「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」、「RISING SUN ROCK FESTIVAL」と、
大型フェスにも多数参戦しインストバンドの枠に留まらないキャッチーなメロディーと、
ジャム・バンド的ダイナミズムを融合させたサウンドで、全国の音楽好き達を唸らせている。

そんな、「PHONO TONES」によるVoiceメッセージは・・・
『人の目を気にしすぎることで感じる生きづらさ』、詳しくはオンエアでチェック!!

また、この日は皆さんからも
『人の目を気にしすぎることで感じる生きづらさ』というテーマでメッセージも大募集します!!

「PHONO TONES」の詳しい情報はコチラ!!

2021年7月29日ON AIR…★all at once★

2021.07.22

2021年7月29日ON AIR...★all at once★
ogp3

理論派のITSUKIと感覚派のNAIRTOによる2人組ボーカルデュオ。
一見正反対に見える彼らだからこそ生み出せる、
柔らかで温かみのあるハーモニーが聴くものの心に寄り添い、包み込んでくれる。
様々な表情で魅せる彼らの歌声が、令和の時代に響き渡る。

昨年、アニメ『名探偵コナン』の OPとEDを同時に担当し新人では異例の抜擢が話題になったが、
現在は、テレビ東京系 連続ドラマ『シェフは名探偵』OPテーマを「マカロン」、
そしてMBSドラマ特区『ラブファントム』エンディング主題歌を「23:59」で担当し、
2曲 同時のドラマタイアップとなっており、今大注目の2人組!

そんな、「all at once」によるVoiceメッセージは・・・
『人はたくさんの感謝で支えられている』、詳しくはオンエアでチェック!!

また、この日は皆さんからも
『人はたくさんの感謝で支えられている』というテーマでメッセージも大募集します!!

「all at once」の詳しい情報はコチラ!!

goTop