Tea for Two 桜シリーズ「サクラ・ヴェール」
今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから『サクラ・ヴェール』
LUPICIAの毎年人気を集める「桜のお茶」シリーズの一つ。
緑茶に桜の葉をぜいたくにブレンドし、
薫風にそよぐ桜の若葉に包まれたような
清らかな香りに仕上げた桜の緑茶です。
ほのかな塩味がアクセントになっています。
華やかな桜模様の限定デザイン缶も注目です。
詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g22210302/
ちょこモグ【ラ・メゾン・ジュヴォー 京都祇園店】の『生ロカイユ ショコラ』
今週からは、ワンハンドスイーツで世界を旅するシリーズ!
世界各国の旅気分を味わえるようなスイーツをセレクト。
今週は【ラ・メゾン・ジュヴォー 京都祇園店】をご紹介。
1948年に南フランスで創業した
歴史あるパティスリーの日本3号店。
伝統的なフランス菓子をはじめ
本店から直輸入したボンボンショコラ、
焼き菓子、生ケーキなど豊富に揃えます。
今日ピックアップしたのは、
看板商品として人気の『生ロカイユ ショコラ』(税抜 350円)
フランス語で“岩”を意味するように
岩のような見た目のメレンゲ菓子。
表面はサクッと、中はトロっと半生状態になるよう焼き上げた
これまでのメレンゲのイメージが変わるような
今までにない食感が魅力です。
今月いっぱいは期間限定のショコラ味が登場。
日持ちするドライタイプのロカイユは手土産にもオススメ。
ラ・メゾン・ジュヴォー 京都祇園店
住所:京都市東山区大和大路新橋上ル元吉町71-5
アクセス:京阪「祇園四条駅」から徒歩5分
営業時間:午前11時~午後6時
定休日:無休
TEL:075-525-5211
https://www.patisserie-jouvaud.jp/kyoto.html
オンラインショップ
https://www.concent.co.jp/category/jouvaud/
Tea for Two 桜シリーズ「サクラ」
今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから『サクラ』
LUPICIAの毎年人気を集める「桜のお茶」シリーズの一つ。
“桜餅”を連想させる人気紅茶「サクラ」は、
大島桜の葉を使用した甘く爽やかな香りに、
ほのかな塩味がマッチする味わい深いフレーバー。
和菓子・洋菓子どちらとも相性が良いので、
贈り物としてもおススメです。
華やかな桜模様の限定デザイン缶も注目です。
詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g22210301/
ちょこモグ【ベルアメール 京都別邸 三条店】の『スティックショコラ フレジェ』
バレンタインに向けてご紹介してきた
チョコレート特集も今週がラスト。
おうち時間を癒してくれる とっておきのチョコレートをセレクト。
最後は【ベルアメール 京都別邸 三条店】をご紹介しました。
町家をリノベーションした三条店に足を踏み入れると
きらびやかなチョコレートで埋め尽くされた
ショコラの世界が一面に広がります。
日本の素材・技術・季節を閉じ込めたショコラは、
専門店ならではの味わいが魅力です。
今日ピックアップしたのは、
『スティックショコラ フレジェ』(税込540円)
くちどけ良く軽い食感の棒付きチョコレート。
苺のケーキをイメージした愛らしいピンクのフレジェは、
優しい苺の酸味とピスタチオの香りがマッチした味わいに。
他にも「見るだけで幸せに、
食べたらもっと幸せになるようなお菓子」を
届けてくれるベルアメール 京都別邸。
京都を旅した気持ちになれるショコラに出合えるはず。
ベルアメール 京都別邸 三条店
住所:京都市中京区三条通堺町東入ル桝屋町66
アクセス:地下鉄「烏丸御池」から徒歩5分
営業時間:午前10時~午後7時
(時短営業中。カフェのLOは午後6時30分)
定休日:不定休
TEL:075-221-7025
https://www.belamer-kyoto.jp/
Tea for Two カラダを守るお茶「キャラメル&ラム」
今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから『キャラメル&ラム』
南アフリカで古くから飲み継がれてきた
ノンカフェインのハーブティー「ルイボス」と、
同じく南アフリカに自生している
ミネラル豊富なハーブティー「ハニーブッシュ」に
キャラメルとラムの香り。
厚みのある香りに仕上げたキャラメルの香りと
ラムの香りはとても相性がよく、
甘さを持ちながらも大人っぽくて
おしゃれな雰囲気を醸し出してくれます。
うっとりする風味はミルクティーにも。
すっきりした風味のカラダに優しいお茶が、
家族三世代の元気とキレイを応援します。
詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g13339210/
ちょこモグ【ベルアメール 京都別邸 三条店】の『瑞穂のしずく 日本酒5個』
バレンタインに向けてご紹介してきた
チョコレート特集も今週がラスト。
おうち時間を癒してくれる とっておきのチョコレートをセレクト。
今週は【ベルアメール 京都別邸 三条店】をご紹介。
日本酒や国産茶といった
和の素材を取り入れたショコラ専門店。
季節のうつろいを表現しながら
古き良き日本らしさと新しさを持ち合わせた
多彩なチョコレートでファンの多いお店です。
今日ピックアップしたのは、
『瑞穂のしずく 日本酒5個』(税込1620円)
日本酒の枡に見立てたショコラに
京都の酒米「祝」を使用した日本酒のジュレを
美しい装飾と共に流し込んだもの。
日本酒の他にも、お茶やフルーツといった
豊富なフレーバーのジュレを使った味わいも。
他にはない「ベルアメール 京都別邸」ならではのスペシャリテをぜひ。
ベルアメール 京都別邸 三条店
住所:京都市中京区三条通堺町東入ル桝屋町66
アクセス:地下鉄「烏丸御池」から徒歩5分
営業時間:午前10時~午後7時
(時短営業中。カフェのLOは午後6時30分)
定休日:不定休
TEL:075-221-7025
https://www.belamer-kyoto.jp/