Tea for Two 桜シリーズ「さくら焙じ茶」
今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから『さくら焙じ茶』
LUPICIAで毎年大好評の桜香るお茶。
すっきりと香ばしい焙じ茶に、
静岡県産大島桜の葉をブレンド、
焙じ茶の香りとほんのりと塩味のある桜の葉の香りが、
絶妙な和の味わいを奏でます。
和菓子などと合わせるのはもちろん、
ご飯に注いで、春らしい風味のお茶漬けにもおすすめです。
ティーバッグ10個限定パッケージは、
咲き誇る桜の木に市松模様をあしらった
優しくほっこりした色合いに♪
プチギフトにおススメです。
詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g22210311/
ちょこモグ【小宇宙食堂】の『黒ごま小豆パイ』
今週も、ワンハンドスイーツで世界を旅するシリーズ!
世界各国の旅気分を味わえるようなスイーツをセレクト。
今週は、神戸・須磨にある台湾料理店
【小宇宙食堂】をご紹介しました。
関西を中心に、台湾料理家として活躍するリン・シエさんが
昨年2月にオープンした料理教室を併設したお店。
水墨画作家としての感性も取り入れながら、
食養生の考え方をベースにした
カラダもココロも整う家庭料理が魅力です。
今日ピックアップしたのは、
『黒ごま小豆パイ』(税込400円)
身体をあたためる素材・小豆を使い、
ごま油を練りこんだ生地で包んだ優しい味わいのパイ。
昨日ご紹介したパイナップルケーキと一緒にセットになった
「焼き饅セット」としてオンラインショップでも販売中。
食事=人間の芯を作るもの
という理念で作るリンさんの台湾の家庭料理を食べれば、
心身の疲れもほぐれて自然と笑顔になれるはず。
小宇宙食堂
住所:兵庫県神戸市須磨区須磨本町1-1-3
アクセス:JT神戸線「須磨駅」山陽電鉄「須磨駅」から徒歩8分
営業時間:火~金は午前11時~午後2時、
土・日は~午後3時(現在夜間営業お休み中)
定休日:月曜、臨時休業あり
TEL:080-5781-8805
http://shouchu-shokudo.com/
Tea for Two 桜シリーズ「サクラ・ルイボス」
今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから『サクラ・ルイボス』
LUPICIAの毎年人気を集める「桜のお茶」シリーズの一つ。
春の桜をイメージした
甘酸っぱくフルーティーな香りのルイボスに
静岡県産大島桜の葉をブレンドしたノンカフェインティー。
ラズベリー、チェリーやピーチなどの甘酸っぱい香りとともに、
ほんのりと桜の香りが広がる、春限定のルイボスです。
華やかで優しい風味はミルクティーにも。
古くから愛され日本人に馴染みのある「折り鶴」をポイントに
金箔をふんだんにあしらった、
春を彩る華やかな限定デザイン缶も注目です。
詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g22210305/
ちょこモグ【小宇宙食堂】の『パイナップルケーキ』
今週も、ワンハンドスイーツで世界を旅するシリーズ!
世界各国の旅気分を味わえるようなスイーツをセレクト。
今週は、神戸・須磨にある【小宇宙食堂】をご紹介。
台湾生まれの料理活動家・水墨画作家である
リン・シエさんがオープンした台湾の家庭料理店。
健康なカラダ作りを目指す食養生をベースに、
薬膳を取り入れたカラダに優しいおうちごはんが人気です。
今日ピックアップしたのは、
『パイナップルケーキ』(税込400円)
台湾土産としてお馴染みですが、
リンさんが作るのは無添加でジューシーな味わいが特徴。
フレッシュな生パイナップルを手切りし、
最小限のきび砂糖で果実そのものの美味しさを生かした
他にはないパイナップルケーキが楽しめます。
このほかにも、人気の焼き菓子を詰め合わせた焼き饅セットや
定番の台湾饅を盛り合わせた小宇宙点心セットなど、
こだわりの料理をオンラインショップで取り寄せ可能。
カラダに優しい台湾の味を自宅でも楽しんでみては?
小宇宙食堂
住所:兵庫県神戸市須磨区須磨本町1-1-3
アクセス:JT神戸線「須磨駅」山陽電鉄「須磨駅」から徒歩8分
営業時間:火~金は午前11時~午後2時、
土・日は~午後3時(現在夜間営業お休み中)
定休日:月曜、臨時休業あり
TEL:080-5781-8805
http://shouchu-shokudo.com/
Tea for Two 桜シリーズ「サクラ&ベリー」
今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから『サクラ&ベリー』
LUPICIAの毎年人気を集める「桜のお茶」シリーズの一つ。
ダージリンやニルギリ、大島桜の葉などをブレンドした
軽やかで味わい深い紅茶にバラの花びらを添え、
爽やかな木苺と濃厚な甘い苺の香りが重なる、
奥深い味わいの紅茶です。
口に含むと、ふんわりと優しい桜の葉の香りが広がり、
春の訪れを予感させます。
ミルクを加えても、一味違った桜の風味が体感できる、
この時期にしか味わえない春限定のフレーバードティーです。
華やかな桜模様の限定デザイン缶も注目です。
詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g22210303/
ちょこモグ【ラ・メゾン・ジュヴォー 京都祇園店】の『パットドゥフリュイ』
今週からは、ワンハンドスイーツで世界を旅するシリーズ!
世界各国の旅気分を味わえるようなスイーツをセレクト。
今週は【ラ・メゾン・ジュヴォー 京都祇園店】をご紹介しました。
南フランス プロバンス地方にある
70年以上の歴史を持つ老舗パティスリー。
本店から受け継いだ製造方法や上質な素材にこだわり
本場ならではのスイーツが楽しめます。
今日ピックアップしたのは、
『パットドゥフリュイ』
(5個入り 税抜700円、12個入り 税抜き1640円)
本店のシェフが昔から作っているという
濃厚なフルーツの味わいが詰まった一口サイズのお菓子。
果汁を煮詰めて形作っており
豊富な種類とフレッシュな味わいで人気です。
オンラインショップでは、パットドゥフリュイをはじめ
フランス直輸入のショコラや焼き菓子もお取り寄せ可能。
自宅で本場フランスの味わいを堪能してみては。
ラ・メゾン・ジュヴォー 京都祇園店
住所:京都市東山区大和大路新橋上ル元吉町71-5
アクセス:京阪「祇園四条駅」から徒歩5分
営業時間:午前11時~午後6時
定休日:無休
TEL:075-525-5211
https://www.patisserie-jouvaud.jp/kyoto.html
オンラインショップ
https://www.concent.co.jp/category/jouvaud/