1月28日(土)のTea For Two

2023.01.28

今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから『アミ デュ ショコラ』

チョコレートに合う緑茶『アミ デュ ショコラ』が、
限定デザインボックス入の、ティーバッグ5個セットで新登場♪

高品質なカカオが持つ「ほのかな酸味」をヒントに、
甘く華やかなフランボワーズと
ほんのりホワイトチョコレートの香りをまとわせた上品な煎茶です。

『Amis du Chocolat(アミ デュ ショコラ)』とは、
フランス語で「チョコレートのお友達」のこと。

チョコレートと一緒に味わう至福のティータイムをイメージした
テーブルに飾られた花々が可愛らしい限定デザインです。

バレンタインのチョコレートと一緒に贈り物として、
そしてご自身のリラックスタイムのおともに、
至福の時間をお楽しみください。

詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g22230207/

 

ゲスト☆「COYOTE」の門川雄輔さん

2023.01.22

「COYOTE」は、
中米の小さな国エルサルバドル産のコーヒーを扱うブランド。

素晴らしいコーヒーを作るエルサルバドルの生産者と、
それを楽しむ私たち消費者を双方向に繋いでくれるのが「COYOTE」です。

バイヤーの門川さんは、大学時代にバックパッカーで南米を旅し、
コーヒー農園を訪れ、魅了されたのをきっかけに、
後に、JICA「青年海外協力隊」としてエルサルバドルで活動。
1年以上、農園に住み込みながら地域のコーヒー産業の振興を支援されました。

そして、コロナ禍を理由に帰国され、「COYOTE」を立ち上げることに。
現地で活動された門川さんだからこそ、築けた生産者との信頼関係。
その美味しいコーヒーを京都で味わうことができます。

京都駅の近くにあるカフェ「COYOTE the ordinary shop」では、
コーヒーのほかプラントベースのスイーツも提供。
豆の販売も行っています。

そして、1月21日に新しいお店をオープン!!
COYOTE the roots
こちらは、主に豆の販売を行っていますが、
ハンドドリップしたコーヒーを2種類選んで、試飲も可能。
門川さんがコーヒーが私たちに届くまでのストーリーを
詳しくお話してくださるとのことですので、
じっくりお好みのコーヒーを選んでください☕。

「COYOTE」
HP https://coyote-coffee.jp/index.html
Instagram https://www.instagram.com/coyote.kyoto/

ちょこモグ【Le temps gouter】の『フィナンシェ』

2023.01.22

今週は、大宮松原にある【Le temps gouter】をご紹介。

昨年11月にオープンしたすでに話題の焼き菓子店。

マーガリンやショートニングは一切使わず、
すべてのお菓子に北海道産バター100%を使用。

それぞれのお菓子に最も適した材料を厳選し、
親子3人でカラダに優しいお菓子を丁寧に手作りしています。

今日ピックアップしたのは『フィナンシェ』(税込216円)

アーモンドとバターの風味が生かせるよう
甘くし過ぎず、フィナンシェ本来の美味しさを追求。

外はサクッカリッ食感、中はバターの風味がジュワッと広がる
焼き立てを不定期で販売することもあり。

販売前日にインスタグラムにて告知されるので要チェック!

店内には小上がり席もありゆっくり過ごせるほか、
道路に面した販売窓口では、自転車やバイクに乗ったまま
外からでも気軽に焼き菓子を購入できるのはルトングーテならでは。

これからも「ルトングーテ=おやつの時間」に
優しく寄り添ってくれるお菓子を届けてくれるはず。

Le temps gouter
住所:京都市下京区高辻大宮町140
営業時間:正午~午後6時
定休日:不定休
TEL:075-812-8388
https://www.instagram.com/letempsgouter_kyoto/

Tea For Two『Sweets tea selection 6items』から「フレジエ」

2023.01.22

今日ご紹介したお茶は、世界のお茶専門店LUPICIAの
『Sweets tea selection 6items』から「フレジエ」

ルピシアのお茶から、
スイーツの甘く幸せな香りが広がる紅茶6種を詰め合わせた
特別なティーバッグセットです。

鮮やかな封筒型のパッケージには、
それぞれのお茶の個性を表現したモチーフ柄が描かれ、
ハッピーな気持ちになれるデザイン。

毎日頑張っている自分へのご褒美にはもちろん、
感謝を伝えたい相手にプレゼントするのも素敵ですね。
切手を貼って郵送することもできますよ。

いつものティータイムに、甘いスイーツの香りが広がる紅茶で、
至福の時間をお楽しみください。

【お茶ラインアップ】
5504 THE AU CHOCOLAT
5588 EARL GREY CHOCOLAT
5589 FRAMBOISE CHOCOLAT
5650 OPERA
5659 FRAISIER
5667 TARTE AU CITRON

今日ご紹介したお茶は、「フレジエ」。

深みのあるまろやかな味わいのアッサムに、
甘酸っぱいフレッシュな苺と濃厚なクリームの香りをブレンドし、
フランスで親しまれるケーキ「フレジエ」をイメージしたスイーツティー。

少し濃いめに出して、ミルクティーにおすすめの紅茶です。

元々はルピシア会員限定のイベント
「ルピシア グラン・マルシェ」の会場限定のお茶でしたが、
大好評につき全国の店舗・通信販売で取り扱いが始まった紅茶です。

家事やお仕事、勉強など忙しい日常の中、
甘い紅茶の香りでホッと気持ちの落ち着くティータイムを。

詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g22230208/

 

 

ちょこモグ【Le temps gouter】の『カヌレ プレミアム・ラム』

2023.01.21

今週は、昨年11月 大宮松原にオープンした
【Le temps gouter】をご紹介。

オープンして2ヵ月の焼き菓子専門店。
親子3人が作る多彩なスイーツたちは、
「ルトングーテ=おやつの時間」が
さらに豊かなひとときになる味わい深いものばかり。

今日ピックアップしたのは『カヌレ プレミアム・ラム』
(large 税込324円)

看板商品として人気を集めるこだわりのカヌレ。
当日の朝に焼き上げ、外はカリッと、中はむっちり食感に。

表面の層の硬さや厚み、風味や甘さ、
そして中の生地がキレイな網目状になるように・・・

こだわり抜いたカヌレは、プレミアム・ラムの他にも
ピスタチオ&ホワイトチョコ、ショコラ&カシューナッツの
3つのフレーバー、そして大きさもsmallとlargeの2種スタンバイ。

その他にも、ディアマンクッキーや
お豆腐シフォンケーキなど約10種の焼き菓子をご用意。
お菓子につけて楽しめる豊富なディップソースもあるので、
好みのお菓子とソースを選んで、様々な味わいを楽しんで♪

Le temps gouter
住所:京都市下京区高辻大宮町140
営業時間:正午~午後6時
定休日:不定休
TEL:075-812-8388
https://www.instagram.com/letempsgouter_kyoto/

Tea For Two『Sweets tea selection 6items』から「オペラ」

2023.01.21

今日ご紹介したお茶は、世界のお茶専門店LUPICIAの
『Sweets tea selection 6items』から「オペラ」

スイーツの香り広がる紅茶6種を詰め合わせた
特別なティーバッグセットです。

鮮やかな封筒型のパッケージは、
それぞれのお茶の個性を表現したモチーフ柄が描かれ、
甘く幸せな香りが漂ってきそうなデザインです。

ご自宅用にはもちろん、プレゼントとして直接渡すことも、
切手を貼って郵送することもできます。

甘いスイーツの香りが広がる紅茶で、
至福のティータイムをお楽しみください。

【お茶ラインアップ】
5504 THE AU CHOCOLAT
5588 EARL GREY CHOCOLAT
5589 FRAMBOISE CHOCOLAT
5650 OPERA
5659 FRAISIER
5667 TARTE AU CITRON

今日ご紹介したお茶は、「オペラ」。

甘くまろやかなアッサムに、
ガトーショコラの一種「オペラ」に欠かせないカカオもブレンドした
本格的なチョコレートとコーヒーのアクセントが奏でる
大人の味わい広がるほろ苦いスイーツティーです。

元々はルピシア会員限定のイベント
「ルピシア グラン・マルシェ」の会場限定のお茶でしたが、
大好評につき全国の店舗・通信販売で取り扱いが始まった紅茶です。

もうすぐバレンタイン。
コロナ禍でなかなか会えない大切な方へ
あなたの素敵なメッセージを添えて♪

詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g22230208/

 

goTop