Tea for Two 日本新茶「知覧新茶 玉緑茶 2021」

2021.06.06

今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから『知覧新茶 玉緑茶 2021』

日本新茶を楽しんでいただくための“い・ろ・は”が詰まった、
LUPICIAで人気の新茶7種のセット「日本新茶いろは箱」から。

 0606

甘み濃厚な「さえみどり」品種をじっくり深蒸しにした
生産者こだわりの新茶です。深緑色の美しい水色も見事。
おはぎなど、あんこたっぷりの和菓子との相性バッチリです!

手軽にお楽しみいただけるティーバッグセットで、
日本新茶の魅力がこの一箱で網羅できるかも!?

 0605

数量限定のデザインBOX入りです。

詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g22210619/

ちょこモグ【まるに抱き柏】の『黒豆大福』

2021.06.05

今週のちょこモグは、
西院にある【まるに抱き柏】をご紹介。

 0605-2

今年1月 西大路通り沿いにオープン。
老松、亀屋良長、出町ふたばといった
京都の名店で腕を磨いた若き店主
西森敬祐さんによる和菓子店です。

 0605-3

今日ピックアップしたのは『黒豆大福』(税込290円)

 0605-4

風味の良い自家製餡を
ふっくらした黒豆と餅をあわせて包んだもの。
石臼の餅つき機を使うことで実現した
柔らかくもコシのある食感と黒豆の豊かな風味が魅力。

日のよっては完売し早めに閉店することも。
お目当ての和菓子があるならお早めに。
毎朝作り立てのとっておきの味わいを楽しんで。

 0605-5

まるに抱き柏
住所:京都市右京区西院平町21
アクセス:阪急「西院駅」徒歩約5分
営業時間:午前9時~午後6時
定休日:火曜日・不定休
TEL:075-748-9650
https://www.instagram.com/maruni_dakigashiwa/

Tea for Two 日本新茶「宇治新茶 やぶきた 2021」

2021.06.05

今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから『宇治新茶 やぶきた 2021』

日本新茶を楽しんでいただくための“い・ろ・は”が詰まった、
LUPICIAで人気の新茶7種のセット「日本新茶いろは箱」から。

長い伝統に培われた宇治茶ならではの澄んだ香り立ちと甘み、
長く続く余韻が心地良い、京都生まれの上質な新茶です。

 0605-1

手軽にお楽しみいただけるティーバッグセットで、
日本新茶の魅力がこの一箱で網羅できるかも!?

数量限定のデザインBOX入りです。

 0605

詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g22210619/

ちょこモグ【ラマルティーヌ】の『エクレール』

2021.05.30

今週のちょこモグは、
下鴨にある【ラマルティーヌ】をご紹介しました。

 0530-2

下鴨神社のすぐ近くにある
1998年のオープン以来人気のフランス菓子店。
素材の組み合わせ・バランス・形・断面など
ひとつひとつに特徴を持たせた
オリジナリティあふれるケーキが魅力です。

 0530-3

今日ピックアップしたのは
『エクレール』(税込330円)

 0530-4

石窯で空焼きしたサクサク食感の生地に
バニラカスタードと生クリームをはさんだもの。
サクサク感を味わうには、できたてを食べるのがオススメ。

ケーキを食べる時間が幸せになりますように・・・
そんな思いのもと作られたお菓子たちを食べれば
会話もはずんで笑顔になるはず。

 0530-5

ラマルティーヌ
住所:京都市左京区下鴨西林町22
アクセス:京阪「出町柳駅」徒歩約15分
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:火曜日・不定休
TEL:075-703-1118
http://www.kyoto-lamartine.com/

Tea for Two アイスティーに「ホワイトサングリア」

2021.05.30

今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから『ホワイトサングリア』

リフレッシュにおススメのフルーティーな香りのお茶です。

0530-1

その名の通り、柑橘やリンゴなどの果実を
たっぷり漬け込んだ白ワインをイメージし、
紅茶にカラフルなドライフルーツをブレンド。

0530

さらにマリーゴールド、エルダーフラワーといった
花びらも入って、より気分も華やぎます♪

忙しい毎日の中の「ひと休み」に、
爽やかですっきりとした風味のアイスティーでお楽しみください。

涼しげなパッケージの限定デザイン入りです。

詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g22210604/

ちょこモグ【ラマルティーヌ】の『シュー・ア・ラ・クレーム』

2021.05.29

今週のちょこモグは、
下鴨にある【ラマルティーヌ】をご紹介。

 0529-1

下鴨神社の参道にあるフランス菓子店。
ひとつひとつに特徴を持たせた
シェフこだわりのケーキや焼き菓子が人気です。

 0529-2

 0529-3

今日ピックアップしたのは
『シュー・ア・ラ・クレーム』(税込270円)

 0529-4

石窯でじっくり焼き上げたサクサク食感の生地に
リキュール入りの濃密なクリームをたっぷりと。
1つで食べ応え・満足感のある一品!

 
オンラインショップでは、
人気の『タルトフロマージュ』や
豊富な焼き菓子のセットも販売中。
フランスの香り感じるお菓子をお取り寄せして
おうち時間を充実させてみては。

 0529-5

ラマルティーヌ
住所:京都市左京区下鴨西林町22
アクセス:京阪「出町柳駅」徒歩約15分
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:火曜日・不定休
TEL:075-703-1118
http://www.kyoto-lamartine.com/

 

goTop