Tea for Two 旅気分♪「イングリッシュブレンド」

2021.07.10

今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから『イングリッシュブレンド』。

フルーティーな味わいのセイロンをベースに、
ゴールデンチップスをたくさん含んだアッサム紅茶をブレンドした、
LUPICIAのロングセラー商品。

 0710

少量のミルクを加えるとフルーティーさが際立った味わいに。

この季節は水出しアイスティーで
手軽にまろやかな味わいを楽しんで♪

詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g12405102/

LUPICIAのHP内【旅するように夏を楽しむお茶】もチェック!
https://www.lupicia.com/shop/e/eT07P08A/

ちょこモグ【fiveran Jr】の『バスクチーズケーキ』

2021.07.04

7月からは、夏の菓子パン祭り!
お茶に合うスイーツパン、ワンハンドで食べられる菓子パンをセレクト。
今週は、東寺にある【fiveran Jr】をご紹介しました。

 0703-3

近鉄東寺駅の改札を出てすぐという好アクセス!
今年4月にオープンした「fiveran」の姉妹店です。
本店よりもカジュアルなラインナップで、
70種以上の豊富な種類が魅力のベーカリー。

 0704-1

 0704-2

今日ピックアップしたのは、
『バスクチーズケーキ』(税込240円)

0704-3

フランス産のクリームチーズ、
タヒチ産のバニラビーンズを使った
シンプルな味わいの濃厚チーズケーキ。
数量限定の人気商品ため、早々に売り切れになることも。
お目当ての方はお早めに!

0704-4

焼き立てのパンと一緒に、ドリンクバーや
スープ、サラダを楽しめるセットもあり。
カフェやランチ使いとしても利用してみては。

0704-5

0703-2

fiveran Jr
住所:京都市南区西九条島町54-1 コンフォートホテル京都東寺1F
アクセス:近鉄「東寺駅」から徒歩すぐ
営業時間:午前9時~午後6時
定休日:木曜
TEL:075-748-8867

Tea for Two 旬の台湾烏龍茶「名間四季春 春摘み」

2021.07.04

今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから『名間四季春 春摘み』

人気品種・四季春種のブーケのように華やかな香りと、
クリアで清廉な味わい、春風のように軽快な、
旬ならではの台湾烏龍茶です。

 0704

香りがはっきりしているのでアイスティーにピッタリ。
午後のリラックスタイムにどうぞ♪

詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g12406383/

ちょこモグ【fiveran Jr】の『パティシエール』

2021.07.03

7月からは、夏の菓子パン祭り!
お茶に合うスイーツパン、ワンハンドで食べられる菓子パンをセレクト。
今週は、東寺にある【fiveran Jr】をご紹介。

 0703-2

近鉄東寺駅の南側。ホテル1階にオープンしたのは
烏丸御池にある人気店「fiveran」の姉妹店として
今年4月にオープンしたばかりのベーカリー。
パン本来の生地作りにとことんこだわり、
店内併設の工房で作られた焼き立てパンが味わえます。

 0703-3

 0703-4

今日ピックアップしたのは、
fiveran名物の『パティシエール』(税込150円)

 0703-1

可愛らしい貝殻の形のもっちり生地の中には
自家製カスタードがたっぷり詰まったクリームパン。
沖縄のさとうきびから作られた本和香糖と
タヒチ産バニラビーンズの香り高い味わいが人気。

 0703-5

菓子パンの他にも、総菜パンや食パンなど
70種以上という豊富なラインナップで楽しませてくれます。
イートインスペースもあるので、
朝ごはんやランチとしても利用するのもオススメ。

 0703-6

0703-7

fiveran Jr
住所:京都市南区西九条島町54-1 コンフォートホテル京都東寺1F
アクセス:近鉄「東寺駅」から徒歩すぐ
営業時間:午前9時~午後6時
定休日:木曜
TEL:075-748-8867

Tea for Two 旬の台湾烏龍茶「台湾烏龍茶 春摘み」

2021.07.03

今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから『台湾烏龍茶 春摘み』

今年の台湾春茶のみを使用した、
LUPICIAのオリジナルブレンド。

香り立ちの良い四季春種のお茶に
まろやかな甘みのある金萱種をブレンドした、
春らしい爽やかな飲み口の中にも優しい甘みが特徴です。

 0703

バランス良く仕上がった台湾烏龍茶は、
水出しのアイスティーにしても
ほどよい飲みごたえが楽しめます。

詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g12406384/

ちょこモグ【Kew】の『チョコレートブラウニー』&『カカオブラウニー』

2021.06.27

今週のちょこモグは、
龍安寺参道商店街にある【Kew】をご紹介しました。

0627

看板商品のチーズケーキとドーナツが
絶品!と人気を集めている焼き菓子店。
イギリスの老舗有名レストラン「セント・ジョン」に魅了され
お菓子作りの道を極めた店主の大木健太さん。
「料理は愛情」という教えを受け、
お客さんにいちばん美味しい瞬間を届けるべく
シンプルながらも味わい深いお菓子を生み出しています。

0627-1

今日ピックアップしたのは
『チョコレートブラウニー』
『カカオブラウニー』(各税込380円)

0627-2

2019年のオープン以来あるという知る人ぞ知る定番商品。
砂糖の量をなるべく少なくすることで、
濃厚ながらも重すぎない味わいが魅力です。

0626-2

コロナ禍のため、イートインは当面 事前予約制。
昨年増設されたテイクアウトスペースは予約なしでも来店OK。
大木さんが一つ一つ丁寧に焼き上げるお菓子に魅了されるはず。

0626-6

Kew
住所:京都市右京区竜安寺五反田町15
アクセス:嵐電「龍安寺駅」徒歩約3分
営業時間:午前11時~午後6時
※売り切れ次第終了。イートインは事前予約制
定休日:月曜・火曜・金曜
TEL:075-406-0763
https://www.kewkyoto.com

goTop