ちょこモグ【COCO KYOTO】の『Bean to Bar Chocolat 5個入り』

2023.02.04

今週は、ショコラ特集♡
西大路御池に本店のある【COCO KYOTO】をご紹介。

“カカオをきっかけにココロとカラダに栄養を”という思いから誕生した
ビーントゥバーチョコレートとローチョコレート専門店。

白砂糖や添加物を使用せず、
グルテンフリーやオーガニックカカオ、地元京都の食材など
厳選素材にこだわったチョコレート作りに取り組んでいます。

今日ピックアップしたのは
『Bean to Bar Chocolat 5個入り』(税込2280円)

京都の素材を使った京山椒、和紅茶、柚子味噌、
今年新作の桜、色鮮やかでポップなベリーローズが入った
チョコレート専門店ならではのボンボンショコラのアソート。

フレーバーによって使用されているカカオの産地が異なり、
カカオが持つ特徴と素材の相性にこだわったセットです。

華やかなビーントゥバーのショコラアソートは、
健康志向の大切な人への贈り物にもオススメ。

この他、カカオの成分・栄養を最大限に生かした
ローチョコレートのアソートセットもご用意。

多彩なショコラを通して、カカオ本来の美味しさを堪能して。

COCO KYOTO 本店
住所:京都市中京区西ノ京三条坊町15-3
営業時間:10時30分~午後6時30分(イートインLO 午後6時)
定休日:火曜日
TEL:075-874-4870
https://coco-cacao.jp/

Tea For Two『旅するお茶の定期便/通信販売限定』から 「ブーケロワイヤル ジャスミン』

2023.02.04

今日ご紹介したお茶は、世界のお茶専門店 LUPICIA の
サブスクリプション『旅するお茶の定期便/通信販売限定』から
「ブーケロワイヤル ジャスミン』

●旅するお茶の定期便

全国の名産や風物をイメージしたご当地限定のお茶を
毎月5種類ずつオリジナルデザインのプチ缶でお届け♪

ルピシアのお茶を楽しみながら、日本中を旅する定期便です。
今月からでもスタートできます!!

お茶は全部で60種類!!
北海道から沖縄まで地域ごとに6ヶ月で周遊する 1 年間のコース♪

●2月の定期便は「東京・千葉エリア」セット
(お申し込み期限:2月10日)
自由が丘本店限定 / 緑茶
・ブーケロワイヤル ジャスミン
自由が丘本店限定 / 紅茶
・自由が丘アールグレイ
イクスピアリ限定 / 紅茶
・ジュエリーボックス
渋谷限定 / 紅茶
・プチタミ
渋谷限定 / ルイボス
・サリュー

オンエアでは『ブーケロワイヤル ジャスミン』をご紹介しました。

日本緑茶とジャスミンティーをブレンドして、
マスカットで香りづけをした緑茶です。

茶葉にはジャスミンの白い花びらを散りばめ、
深い緑色と白色の花びらの茶葉のコントラストも美しい緑茶です。

マスカットの甘酸っぱい香りが
みずみずしくお茶の風味を引き立てる緑茶をお楽しみください。

詳しくは、LUPICIA の HP から
https://www.lupicia.com/shop/pages/subscr-kokodeshika.aspx

 

ゲスト☆「Chapters bookstore」の森本萌乃さん

2023.01.29

「Chapters bookstore」とは?
“同じ本を読んだ人と出会える場所があったらいいな”
という想いを形にした本屋さん。
現役書店員・出版社によって厳選された「本」との出会い。
同じ季節に同じ本を読んだ「人」との出会い。
毎月2つの出会いをお届けする月額制サブスクリプションサービスです。

利用者は、毎月、厳選された4冊の文庫本から
少しの推薦文と添えられたイラストなどを頼りに1冊を選ぶだけ。
タイトルも著者も届くまでのお楽しみです♪
あとは、おうちに届くのでその本を読んで楽しむだけ。

本を読み終わったら、同じ時期に同じ本を読んだ人と
ビデオチャットで感想をシェアすることができます!
マッチや日程調整は運営が行うため、自分のペースで参加が可能です。

本屋さんで気になる本をとろうと思ったら、
その本に同時に手を伸ばす人がいて・・・ドキッ💛

なんていう、映画やマンガのような出会いがあるかもしれません。

恋人でなくても、共通の趣味、好みが合う気楽な友人になれるかも。
実際に「チャプターズ」で出会って、仲良くなり美術館に行きました!
という利用者さんもいらっしゃるそうです。

そんな面白いサービスを提供している本屋さん
「Chapters bookstore」の森本さんでした!

「Chapters bookstore」
HP https://chapters.jp/top
Twitter https://twitter.com/MissionRomantic
Instagram https://www.instagram.com/mission_romantic/

ちょこモグ【鼓月】の『姫千寿せんべい 木苺チョコ』

2023.01.29

今週は、プレミアム千寿せんべいでお馴染みの【鼓月】をご紹介しました。

京都の文化や伝統と時代のみずみずしい感性を融合させながら、
和菓子の枠を越えたお菓子を展開する鼓月。

熟練した技術と経験を持つ職人が原料を吟味し、
時間と手間をかけ その時代に合った
鼓月ならではのお菓子作りに取り組んでいます。

今日ピックアップしたのは『姫千寿せんべい 木苺チョコ』
(3枚入り税込378円、6枚入り756円、15枚入り1,890円)

人気の「千寿せんべい」を一口サイズにした
「姫千寿せんべい」から登場したバレンタイン限定商品。

フリーズドライの木苺パウダーと
甘さを抑えた100%カカオマスのチョコレートを使用。

甘酸っぱい香りと、ビターチョコの上品な大人風味は
今のシーズンだけの特別な味わい♡

さりげないハート柄と和の菱模様のパッケージは、
バレンタインの贈り物としてはもちろん
ちょっとした手土産や自分へのご褒美にもぴったりです♪

鼓月 四条烏丸店
住所:京都市中京区錦小路烏丸東南角笋町681
営業時間:午前9時~午後7時(平日)~午後6時(日祝日)
定休日:無
TEL:075-221-1641
https://www.kogetsu.com/

1月29日(日)のTea For Two

2023.01.29

今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから『頴娃 あさつゆ(エイ アサツユ)』

「天然玉露」とも言われるほど、濃厚でありながら、
渋味がとても少なく飲みやすいのが特徴です。

鮮やかな水色と、独特の甘い香りが魅力の日本茶になります。

薩摩半島の最南端に位置する
鹿児島県の頴娃で作られた【頴娃 あさつゆ】。

まだまだ寒いこの季節に、暖かいお茶で心も体も温めて。

詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g12407402/

 

ちょこモグ【鼓月】の『摘み果 林檎』

2023.01.28

今週は、プレミアム千寿せんべいでお馴染みの【鼓月】をご紹介。

昭和20年 戦後間もない京都で生まれた京菓子處 鼓月。
当時和菓子に使われていなかった素材を取り入れ、
中でも千寿せんべいは、全国にファンの多い代表銘菓です。

定番のお菓子はもちろんのこと、
四季折々の和菓子や新しい趣向を取り入れた商品も
豊富に取り揃えています。

今日ピックアップしたのは『摘み果 林檎』
(1個 税込249円、5個入り1458円、8個入り2,268円、12個入り3,456円)

果肉がゴロゴロ入っている“摘み果”シリーズ。
お饅頭でありながら、本物の果実を食べているような
食感や味わいを楽しめるよう職人のこだわりが詰まった逸品。

「蓋を開けた瞬間、見た目の可愛さにほっこり」
「程よい酸味と上品な甘さで美味しい」

といった声も多く、贈り物にも喜ばれるはず。

この他にも、昨年10月に新登場した
「プレミアム千寿せんべい」も見逃せません。

お祝いのギフト、進物用、日常使いに・・・
色んなシーンに鼓月のお菓子で彩りを添えてみては。

鼓月 四条烏丸店
住所:京都市中京区錦小路烏丸東南角笋町681
営業時間:午前9時~午後7時(平日)~午後6時(日祝日)
定休日:無
TEL:075-221-1641
https://www.kogetsu.com/

goTop