Tea for Two 素敵な朝に一杯「グッドモーニング」

2021.10.23

今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから『グッドモーニング』。

お目覚めの一杯におすすめの紅茶です。

S__10657796

若々しく軽快なアフリカ産紅茶に、
しっかりと濃い味わいのアッサム紅茶をブレンドしました。
ミルクティーにしても深い味わいをお楽しみいただけます。

 朝を元気に始めたいアナタへ。

 詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g12405111/

 

ちょこモグ【芋栗パーラー ブリキトタン 京都店】の『焼き芋ブリュレ』

2021.10.17

今週のちょこモグは、
嵐山にある【芋栗パーラー ブリキトタン 京都店】をご紹介しました。

S__10420235 

神戸で話題の“芋と栗の専門店”の新店。
“見て驚き 食べて笑顔になれるスイーツ”をモットーに
お芋と栗にフィーチャーした商品が10種以上スタンバイ。
近くにある川辺に座り渡月橋を眺めながら、
秋の味覚感じるスイーツを年中味わうことができます。

S__10420238

今日ピックアップしたのは『焼き芋ブリュレ』(税込650円)

S__10428423 

濃厚な甘さの“紅はるか”の焼き芋に
カスタードクリームを塗りブリュレしたスイーツ。
お芋の旨味、カスタードの甘さ、カラメルのほど苦さ…
3つの味わいが一度の楽しめる人気メニュー。
プラス100円でアイス乗せもオススメ◎

 S__10428424

オンラインショップでは、
焼いたお芋をつぶしたブリキトタン風スイーツポテトや
自然な甘みの芋けんぴ、栗ペーストを使ったチーズケーキなど
焼き菓子を中心にお取り寄せできるのでチェックしてみて。

 芋栗パーラー ブリキトタン 京都店
住所:京都市右京区嵯峨中ノ島町官有地10
アクセス:阪急「嵐山駅」徒歩2分、
営業時間:午前11時~午後6時
定休日:無休
https://www.instagram.com/burikitotan.kyoto/
https://burikitotan.base.shop/

Tea for Two 爽やかな一杯「ブレックファスト・アールグレイ」

2021.10.17

今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから『ブレックファスト・アールグレイ』。

 S__10428421

ティーバックで簡単に爽やかな一杯を楽しめる紅茶です。

 ブロークンサイズの茶葉を使用し、
しっかり濃い味わいが特徴の【ブレックファスト・アールグレイ】。

「アールグレイはミルクティーがいい」という方にぴったりです。
ティーバッグもご用意しておりますので、
お仕事中のティーブレイクにも手軽に楽しめます。

いつでもどこでもアールグレイを楽しみたい方はこちらもご利用ください。

詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g12405202/

 

ちょこモグ【芋栗パーラー ブリキトタン 京都店】の『切揚』

2021.10.16

今週のちょこモグは、
嵐山にある【芋栗パーラー ブリキトタン 京都店】をご紹介。

 S__10420234

 神戸で人気の“芋と栗の専門店”が今年3月 嵐山公園エリアに新店をオープン。

定番の「大学芋」や「スイートポテト」をはじめ、
「モンブランソフト」や「お芋のマリトッツォ」など
ブリキトタンならではのスイーツが10種以上揃います。

 S__10420237

今日ピックアップしたのは『切揚』(税込 小・500円、中・650円、大 760円)

S__10420229

 薄くスライスしたサツマイモを油で揚げ、
ブリキトタン特製の密にからめた芋チップス。
関西ではなかなか見かけない“切揚”を味わえるのは
ブリキトタンだけかも?しれません。

 S__10420231

 その他にも、京都限定のミルクと抹茶の芋ソフトや、
自家製のお芋ペーストとミルクソフトを使ったお芋シェイクなど
芋好き、栗好きにはたまらないメニューが勢揃い。

嵐山散策のお供にブリキトタンのスイーツをぜひ!

芋栗パーラー ブリキトタン 京都店
住所:京都市右京区嵯峨中ノ島町官有地10
アクセス:阪急「嵐山駅」徒歩2分、
営業時間:午前11時~午後6時
定休日:無休
https://www.instagram.com/burikitotan.kyoto/
https://burikitotan.base.shop/

Tea for Two オトナな紅茶「ラムレーズン」

2021.10.16

今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから『ラムレーズン』。

S__10420226

肌寒い季節に飲みたくなるちょっぴり大人な紅茶です。

甘く個性的なラムの香りと、
ギュッと詰まった干しぶどうの甘みをバランスよくまとめ、
大人っぽい雰囲気に仕上げた【ラムレーズン】。

S__10420228

ストレートでも、また甘めのミルクティーでもお楽しみいただけます。

生クリームをトッピングして午後のティータイムに、
ラム酒を少し加えておやすみ前に、と色々な場面でお楽しみください。

 詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g12405515/

 

 

ちょこモグ【笹屋伊織】の『すいーとぽてと』

2021.10.10

今週のちょこモグは、七条大宮にある【笹屋伊織】をご紹介しました。

S__16416831

 創業1716年。京都に300年以上名を刻む老舗和菓子店。
四季の移ろいを感じる多彩な和菓子を作り続けながら、
様々なスタイルの姉妹店も展開中。

JR梅小路京都西駅すぐの「笹屋伊織 別邸」では
“和菓子なごはん”をテーマに、ここでしか味わえない商品もあり。
買い物だけでなく、食事やカフェとして利用できます。

S__16416830

今日ピックアップしたのは『すいーとぽてと』(税込216円)
しっとり食感に小豆がアクセントになった”和のスイートポテト”。

S__10248199

口の中に広がる さつまいものまろやかな味わいは、
秋冬だけの季節限定なので見逃せません。

S__10248201

笹屋伊織 本店・イオリカフェ
住所:京都市下京区七条通大宮西入花畑町86
アクセス:JR「京都駅」徒歩約20分、
京都市バス「七条大宮・京都市水族館前」から徒歩すぐ
営業時間:午前9時~午後5時
定休日:火曜
    ※どら焼の販売日(毎月20日・21日・22日)が火曜日にあたる場合は営業。
     代わりに23日が振替休日。
TEL:075-371-3333
https://www.sasayaiori.com/

goTop