Tea for Two「ブック オブ ティー・メルシー ミルフォワ(琉球トロピカル)」
今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから
『ブック オブ ティー・メルシー ミルフォワ』。
紅茶・烏龍茶・緑茶・ハーブティーなど
50種のお茶のティーバックを特製ボックスに詰め合わせた
人気商品シリーズ「ブック オブ ティー」。
最新作の第15弾は、様々な国・地域の言葉で表現した
「ありがとう」という言葉とともに世界を巡るようなセットです。
その中から今回は、「沖縄」をイメージした、
パイナップルやマンゴーの香りが華やかな紅茶『琉球トロピカル』。
世界の「ありがとう」デザインは、沖縄方言で「にふぇーでーびる」。
今年一年分の「ありがとう」の気持ちを込めて大切な方へどうぞ♪
詳しくは、LUPICIAのHPから
https://site.lupicia.co.jp/page/bookoftea/bot15/?_ga=2.38683363.1782075986.1635335412-347584244.1631155431
ちょこモグ【KITAYAMA FRUITS FACTORY】の『ミックスサンド』
今週もちょこモグは『フルーツサンド特集』!
喫茶店やフルーツパーラーで愛されている
京都で注目のフルーツサンドをピックアップします。
今週は【KITAYAMA FRUITS FACTORY】をご紹介。
北区にある青果店Green Smileによるフルーツ専門店。
産地から取り寄せたフルーツを贅沢に使った
フルーツサンドやパフェ、ジュースなどがラインナップ。
進物用のフルーツも店頭に並び、
果物を通して季節を感じられるお店です。
今日ピックアップしたのは
『ミックスサンド』(税込580円)
季節の美味しい果物を組み合わせて作ったメニュー。
主役のフルーツはもちろんのこと、
岡山蒜山から仕入れた濃厚でありながらも甘ったるくない
味わい深い生クリームにもこだわりあり。
他にも、イチジクやブドウなど
旬の果物を取り入れたサンドを6~7種類ご用意。
フルーツサンドを通して、果物の美味しさを改めて感じてみては。
KITAYAMA FRUITS FACTORY
住所:京都市左京区下鴨南芝町43-3
アクセス:地下鉄「北山駅」から徒歩2分
営業時間:午前10時~午後6時
定休日:不定休
https://www.instagram.com/kitayama_fruitsfactory/
Tea for Two「ブック オブ ティー・メルシー ミルフォワ(ロゼ ロワイヤル)」
今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから
『ブック オブ ティー・メルシー ミルフォワ』。
紅茶・烏龍茶・緑茶・ハーブティーなど
50種のお茶のティーバックを特製ボックスに詰め合わせた
人気商品シリーズ「ブック オブ ティー」。
最新作の第15弾は、様々な国・地域の言葉で表現した
「ありがとう」という言葉とともに世界を巡るようなセットです。
今回はその中から、華やかなスパークリングワインの香りに
イチゴの甘い香りが溶け合う紅茶『ロゼ ロワイヤル』をピックアップ。
「ありがとう」デザインは、フランス語で「メルシーボーク」
大切な方へ「ありがとう」の思いを込めて♪
詳しくは、LUPICIAのHPから
https://site.lupicia.co.jp/page/bookoftea/bot15/?_ga=2.38683363.1782075986.1635335412-347584244.1631155431
ちょこモグ【ヤオイソ】の『イチジクサンド』
今週からのちょこモグは『フルーツサンド特集』!
喫茶店やフルーツパーラーで愛されている
京都で注目のフルーツサンドをピックアップ。
今週は、四条大宮にある【ヤオイソ】をご紹介しました。
明治2年創業。150年以上京都に根付く果物専門店。
四季折々の果物の食べごろをしっかりと見極め、
もっとも美味しい状態で食べてもらえるよう
フルーツの魅力を発信し続けています。
今日ピックアップしたのは
『イチジクサンド』(税抜1050円)
夏から秋にかけて店頭に並ぶ限定サンド。
みずみずしいイチジクの味わいにファンも多いよう。
今の季節はイチジクのほかにも柿サンドや、
これから冬に向けてラフランスやイチゴの入荷が始まるとか。
本店の4軒隣にあるフルーツパーラーでは
フルーツサンドはもちろんパフェやドリンクも充実。
モーニングやカフェとして利用してみては。
フルーツパーラー ヤオイソ 四条大宮本店
住所:京都市下京区四条大宮東入ル立中町488
アクセス:阪急「大宮駅」から徒歩すぐ
営業時間:午前9時~午後6時
TEL:075-841-0353
定休日:無休
※25日(月)26日(火)は配管工事のため休業。詳しくはお店のHPをご確認ください。
http://yaoiso.com/
Tea for Two 今日も頑張ったご褒美の一杯「スウィートドリームス!」
今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから『スウィートドリームス!』。
一日の疲れを癒したい時におすすめのハーブティーです。
優しい香りでリラックス効果のあるカモミールに、
ジンジャーとドライアップルをブレンドしました。
お休み前のひとときに、ほんのり甘い穏やかな味わいを
ゆっくりとお楽しみください。
優しい気持ちになって、素敵な夢を見られるはずです。
詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g12509502/
ちょこモグ【ヤオイソ】の『フルーツサンド』
今週からのちょこモグは『フルーツサンド特集』!
喫茶店やフルーツパーラーで愛されている
京都で注目のフルーツサンドをピックアップします。
今週は、四条大宮にある【ヤオイソ】をご紹介。
明治2年創業の京都ではお馴染みの老舗果物店。
進物や贈答用の果物が並ぶ本店の4軒隣には
カフェメニューが楽しめるフルーツパーラーを併設。
現在は京都市内に3店舗展開中です。
今日ピックアップしたのは
名物『フルーツサンド』(税抜700円)
イチゴ、キウイ、パイナップル、パパイヤ、メロンの
5種類のフルーツが楽しめる定番商品。
食べごろを見極めた最も美味しい状態の果物のみを使用。
フルーツ本来の美味しさが味わえると
オープン当初から長年親しまれています。
他にも、旬のフルーツを使ったものなど
常時15~20種類のフルーツサンドがスタンバイ。
そのときだけの季節の味わいもお見逃しなく!
フルーツパーラー ヤオイソ 四条大宮本店
住所:京都市下京区四条大宮東入ル立中町488
アクセス:阪急「大宮駅」から徒歩すぐ
営業時間:午前9時~午後6時
TEL:075-841-0353
定休日:無休
※25日(月)26日(火)は配管工事のため休業。詳しくはお店のHPをご確認ください。
http://yaoiso.com/