Tea for Two「知覧 ゆたかみどり」
今日ご紹介したお茶は、世界のお茶専門店LUPICIAから
『知覧 ゆたかみどり』。
ルピシアの日本茶の中でも特に人気のある深蒸し煎茶。
サツマイモのようなほっこりとした甘い香りと、
コクがありながらも渋みが少なく甘みのある、まろやかな味わい。
鹿児島県で多く栽培されている品種「ゆたかみどり」は、
収穫前に一定期間、日光を遮るため覆いを被せて栽培することで、
タンニンの生成を抑えた、渋みの少ないお茶です。
濃厚で豊かな旨みと、緑の色合いが美しく、まろやかな甘みをお楽しみください。
詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g13117401/
ちょこモグ【COTO’S fruits and sweets 北山店】の『焼き芋サンド』
『フルーツサンド特集』は今週がラスト!
喫茶店やフルーツパーラーで愛されている
京都で注目のフルーツサンドをピックアップします。
最後は【COTO’S fruits and sweets 北山店】をご紹介しました。
東山で人気のフルーツサンド店「ダイワ京都」が
店名を「COTO’S fruits and sweets」と変え新スタート。
本店に続き、10月に北山店をオープンされました。
毎朝作り立てのフルーツサンドが常時10種類以上並び、
テイクアウト専門店として注目を集めています。
今日ピックアップしたのは『焼き芋サンド』(税込680円)
この時期スタッフイチオシという期間限定サンド。
本店で焼き上げたホクホクしっとりな焼き芋とお店オリジナルの生クリームの相性が抜群!
現在、関西各地へ出張販売や配達も実施中。
お店のインスタグラムで告知されているので詳しくはお店のアカウントをチェックしよう。COTO’S fruits and sweets 北山店
住所:京都市北区小山元町14-5KAMOGAWAMARKS 1F
アクセス:地下鉄「北山駅」から徒歩約10分
営業時間:午前11時~午後6時
定休日:不定休
https://www.instagram.com/cotos_kitayama/
Tea for Two「生姜なお茶セレクション(チャイバッグ ジンジャー)」
今日ご紹介したお茶は、世界のお茶専門店LUPICIAから『生姜なお茶セレクション』。
体を芯から温める、ルピシアオリジナルの生姜入りのお茶選り抜き5種の詰め合わせ。
11月19日から発売がスタートした数量限定商品です。
今回はその中から、「ルピシア・マサラ ジンジャー」にアッサム紅茶をブレンドし、
なじみ深いショウガの風味が心地よい、すっきりした飲み口の
『チャイバッグ ジンジャー』をピックアップ。
電子レンジで簡単においしいマサラチャイがお楽しみいただけるチャイバッグです。
詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g13335852/
ちょこモグ【COTO’S fruits and sweets 北山店】の『ハニーグロウパイン』
『フルーツサンド特集』は今週がラスト!
喫茶店やフルーツパーラーで愛されている京都で注目のフルーツサンドをピックアップします。
最後は【COTO’S fruits and sweets 北山店】をご紹介。
北山通り沿い南側に10月にオープンしたばかりの注目店。
東山で人気のフルーツサンド店「ダイワ京都」が
「COTO’S fruits and sweets」として新ブランドとしてスタート。
これまでと同様、果物が主役ながらもこだわりのクリーム作りで評判を呼んでいます。
今日ピックアップしたのは『ハニーグロウパイン』(税込650円)
リピーター率ナンバーワン!という人気のサンド。
甘さに特化して作られたパインのため、濃厚な甘さとジューシーな味わいが魅力。
その他にも、動物性不使用のヴィーガンサンドや、
季節限定のシーズナルサンドなど常時10種類以上スタンバイ。
お気に入りのサンドを探してみて。
COTO’S fruits and sweets 北山店
住所:京都市北区小山元町14-5KAMOGAWAMARKS 1F
アクセス:地下鉄「北山駅」から徒歩約10分
営業時間:午前11時~午後6時
定休日:不定休
https://www.instagram.com/cotos_kitayama/
Tea for Two「生姜なお茶セレクション(オレンジ&ジンジャー)」
今日ご紹介したお茶は、世界のお茶専門店LUPICIAから
『生姜なお茶セレクション』。
体を芯から温める、ルピシアオリジナルの生姜入りのお茶選り抜き5種の詰め合わせ。
バラエティー豊かな5種類の生姜のお茶をティーバッグでお楽しみください。
今回はその中から、オレンジが爽やかに香る紅茶にドライジンジャーをブレンドした
『オレンジ&ジンジャー』をピックアップ。
オレンジピールとマリーゴールドが見た目にも華やかです。
アイスティー、ミルクティーにもおすすめの一杯です。
詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g12405587/
ちょこモグ【観音山フルーツパーラー 京都店】の『柿と小倉あんサンド』
今週もちょこモグは『フルーツサンド特集』!
喫茶店やフルーツパーラーで愛されている
京都で注目のフルーツサンドをピックアップします。
今週は【観音山フルーツパーラー 京都店】をご紹介しました。
和歌山の果樹園による話題のフルーツパーラーが2019年秋、京都にもお店をオープン。
和歌山県産のフルーツを中心に、旬の果物を堪能できるパフェやフルーツサンドが人気です。
今日ピックアップしたのは
『柿と小倉あんサンド』(税込1200円)
味が濃くなり熟した柿と、生クリーム&粒あんを一緒にサンド。
あんことクリームの風味をベースに、旬の柿を味わえる 今の季節だけのフルーツサンドです。
店頭には、しぼりたてジュースやジャム、ゼリー、ドライフルーツなど加工品も販売中。
パフェやフルーツサンドだけでなく、色んな食べ方でフルーツを楽しんでみては?
観音山フルーツパーラー 京都店
住所:京都市下京区東前町405 仏光寺通堺町東入ル南側
アクセス:地下鉄「四条駅」、阪急「烏丸駅」から徒歩約5分
営業時間:【平日】正午~午後5時【土日祝】午前11時~午後5時(LO午後4時30分)
定休日:月曜
TEL:075-708-6265
https://parlour.kannonyama.jp/kyoto.html