今週のゲスト☆「ピンクリボン京都 実行委員会」の江口ひろみさん

2022.10.02

10月は、乳がんの「早期発見・早期治療」の大切さを伝える
ピンクリボン月間です。

乳がんに罹る人は、30歳台後半から増加し始め、
         40歳台後半から50歳台前半でピークになります。
さらに、閉経後の60歳台前半で再びピークを迎える傾向があります。

つまり、乳がんは働き盛りの女性、子育て世代の女性に多い病気。
日々忙しくしていて、検診に行く時間がない・・・。
そんな方も多いかもしれません。

乳がんは早期に発見することができれば、治る確率が非常に高い病気です。
しかし、日本での乳がんの検診率は欧米に比べて低く、
残念ながら、5割に満たないというのが現状となっています。

大切な人の笑顔を守るために。
「乳がん検診」を受けましょう。
ご自身はもちろん、あなたのお母さん、奥さん、娘さん、姉妹、
パートナー、友だち、職場の人・・・まわりの方は大丈夫ですか?
ぜひ、お声掛けを。

「ピンクリボン京都」では、
乳がん検診と早期発見・早期治療を呼びかける活動を行っています。

今年度は、9月24日から10月31日にわたって、
「2022年度ピンクリボン京都」の啓発活動を実施中です!

10月8日(土)には、
『第11回 ピンクリボン京都 スタンプラリー&ウォーク』を開催。
当日参加も可能です♪

10月29日(土)には、
「ウィングス京都」にて『ピンクリボンセミナー』を開催します。

詳しくは「ピンクリボン京都」のオフィシャルサイトをご覧ください。
http://pinkribbon-kyoto.jp/2022/index.html

先週に行われた「乳がん検診」の様子はこちら。

マンモグラフィの検査機です。
数分で終わるので、時間はかかりません!
痛いけど、痛くありません!(笑)
早期発見、安心につながるのであれば、我慢できる痛みです。

ちょこモグ【バイカル 京都ポルタ店】の『紅はるかのスイートポテト』

2022.10.02

今週からは【フォトジェニックスイーツ特集】!
まずは【バイカル 京都ポルタ店】をご紹介しました。

京都で長年愛され続ける洋菓子店「バイカル」が
今年8月 京都ポルタに再出店。

「四世代に愛され続けるお店」をコンセプトに
世代を越えて親しまれるお菓子を豊富にラインナップ。

可愛らしく手に取りやすいポルタ店限定商品も販売しています。

今日ピックアップしたのは
『紅はるかのスイートポテト』(税込432円)

この秋新登場した京都ポルタ店限定の新商品。
焼き芋にした紅はるかからスイートポテトを作り、
リーフパイの上に葉脈状に手しぼりして焼き上げたもの。

スイートポテトとリーフパイを同時に味わえる
写真にとっても映える 秋ならではのスイーツ。

バイカルの強みは、創業当時から継承された確かな技術で
手間暇を惜しまず一つ一つ手作りすること。

バイカルの職人歴50年以上!というパティシエもいらっしゃるほど。

これからも変わらない美味しさを届けてくれるはず。

バイカル 京都ポルタ店
住所:京都市下京区東塩小路町902 京都駅前地下街ポルタ西エリア内
TEL:075-353-0306
営業時間:午前11時~午後8時30分
定休日:ポルタの休業日に準ずる
https://www.baikal.jp/

Tea For Two『焚火』

2022.10.02

今日のお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから『焚火』

香ばしさとすっきりした渋みがクセになる中国烏龍茶に、
マンゴーやパッションフルーツの香りを加えたお茶です。
限定デザインBOXにティーバッグ10個が入ったセットです。

こうばしい焚火の煙に
色鮮やかな紅葉がイラストされた秋らしいボックス♪

秋のノスタルジックな雰囲気が表現されていて
カラフルでモダンなデザインになっています。

肌寒くなってきて、焚火がぴったりの季節に
焚火のような香ばしさとフルーツの甘い余韻でほっこり一息。

詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g22221004/

 

ちょこモグ【バイカル 京都ポルタ店】のころりんとりんごシュー「ころりん」

2022.10.01

今週からは【フォトジェニックスイーツ特集】!
思わず写真を撮りたくなる美味しくてかわいいスイーツをご紹介。
今週は【バイカル 京都ポルタ店】をピックアップ。

1955年創業の伝統ある老舗洋菓子店。

1980年ポルタの開業とともに「ポルタ店」をオープンし
一度閉店したものの、ポルタのリニューアルを機に再出店。

バイカルの看板商品のアップルパイをはじめ、
ポルタ店限定の見た目にもカワイイ新商品も登場しています。

今日ピックアップしたのは
ころりんとりんごシュー「ころりん」(税込400円)

ころんとした形が愛らしいポルタ店限定スイーツ。

バターの風味が香るクッキーシューに
カスタードクリームと生クリームをたっぷりと。

アップルパイでも使用している紅玉リンゴも
ゴロっと一切れ入ったバイカルの美味しさが詰まった逸品。

その他にも、根強いファンからの要望が多かった「ヨーグルトタルト」
パステルピンクの小柄なホールケーキ「シュシュケーキ」など
ポルタ店でしか買えない商品もお見逃しなく。

バイカル 京都ポルタ店
住所:京都市下京区東塩小路町902 京都駅前地下街ポルタ西エリア内
TEL:075-353-0306
営業時間:午前11時~午後8時30分
定休日:ポルタの休業日に準ずる
https://www.baikal.jp/

Tea For Two『ハロウィーン ティーパーティーセット』から「TEA BREAK」。

2022.10.01

今日のお茶は、世界のお茶専門店LUPICIAから
『ハロウィーン ティーパーティーセット』の「TEA BREAK」。

毎年大人気のハロウィーンセットが今年も新登場!
ティーシーンを盛り上げる“秋らしいお茶10種類”と
お茶と一緒に楽しめるお菓子の詰め合わせです。

【お茶ラインアップ】
5002 DARJEELING THE AUTUMNAL
5113 TEA BREAK
5128 RATATAM
5511 FANTASY
5519 CARAMELE
5537 COOKIE
5618 Trick or Tea!
5659 FRAISIER
8502 いちごバニラ
9209 いもくりかぼ茶

【お菓子】
NK10120 ロンポワン カシューナッツ&カカオニブ
NK10122 ロンポワン ジャック・オー・ランタン

今日は、「TEA BREAK」をご紹介しました。
ニルギリ紅茶がベースのクラシックブレンドティーです。
渋みが少なく、穏やかでやさしい味わいのお茶ですので、
お菓子との相性抜群です。

パッケージデザインは、
「今年のハロウィーンは“心躍る楽しい時間“を過ごせるように」
をテーマに黒を基調にしたカラフルで陽気なボックス。

また、『ハロウィーン ティーパーティーセット』のお茶だけのセット!
「ハロウィーン ティーセレクション 10items」もありますよ〜。
お茶のパッケージを切り取ると、ハロウィーンの飾りとして使えます!
裏面にはメッセージを書くスペースもありますので、
今年のハロウィーンは、お菓子ではなくお茶のギフトも贈ってみては。
「ハロウィーン ティーセレクション 10items」について
詳しくはコチラから

数量限定です!気になる方は早めに♪

詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g22221008/

 

今週のゲスト☆「サンガインセンス」の橋本勝洋さん

2022.09.25

「サンガインセンス」は、京都にある創作線香の専門店。

人の歴史を支えた世界の香りを日本伝統のお線香で表現しています。
材料となるのは、植物や琥珀、隕石など。
自然物からなるお線香は、防腐剤や化学糊も使用していません。
ほかにはあまりない珍しいお線香ばかりで、前田彩名も興味津々でした♪

そんな「サンガインセンス」では、現在、
「屋久杉」を原料にした線香のクラウドファンディングを実施中。
屋久杉は、天然記念物なので切り出すことはできません。
この線香は、貴重な屋久杉の廃材をアップサイクリングした商品だそうです。
ご興味のある方は、ぜひ、クラウドファンディングでご賛同を。
一般販売は2023年以降になるとのこと。商品化が楽しみです!

詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.makuake.com/project/sanga-incense/

 

「サンガインセンス」
Online Shop https://sanga.thebase.in/ 
Instagram https://www.instagram.com/sanga.incense/

goTop