今週のゲスト☆京都一周トレイル
今週は、京都府山岳連盟トレイル委員長の竹内光雄さん、
京都市産業観光局 観光MICE推進室の山嵜雄亮さんに
お話を伺いました。
「京都一周トレイル」は、
全5コース、総距離およそ130kmのハイキングコース!
伏見桃山から比叡山、大原、鞍馬を経て、
高雄、嵐山、苔寺に至る全長およそ83.3キロの
東山、北山東部、北山西部、西山コース。
豊かな森林や清流、田園風景に恵まれた京北地域をめぐる
全長およそ48.7キロの京北コースがあります。
京都は中心部と山が近く、交通のアクセスもいいのが特徴。
気軽にハイキングを楽しむことができ、
世界遺産などの観光名所にも立ち寄ることができます♪
竹内委員長をはじめ「トレイル委員」の方が
コースのパトロールをして、修繕などもしてくださっているそう。
ありがとうございます!!
四季折々、景色の変化を楽しめる「京都一周トレイル」
みなさんもぜひ、山歩きをしてみてください!
そして、「京都一周トレイル」のおともには、
「公式ガイドマップ」!!
改訂版が10月から販売されています。
なお、1冊600円の売り上げは
コースの維持補修費に充当されています。
「京都一周トレイル」
HP https://ja.kyoto.travel/tourism/article/trail/
Instagram https://www.instagram.com/kyoto_trail_/
公式インスタグラムではフォトコンテストを開催中!
12月18日までです。
「京都府山岳連盟」
HP https://kyoto-gakuren.jp/
京都一周トレイルのコースを維持補修をする
パーソナル会員はこちらからエントリーを。
ちょこモグ【タナカパン製作所】の『有機シナモンロール プレーン』
今週も《スイーツパン特集》
修学院にある【タナカパン製作所】をご紹介。
2020年冬 商店街のアーケード内にオープン。
卵不使用で、国産小麦やオーガニック、無添加など
素材にこだわったカラダに優しいパン作りで評判を呼んでいます。
今日ピックアップしたのは
『有機シナモンロール プレーン』(税込250円)
スリランカ産のオーガニックシナモンを
クロワッサン生地に巻き込んだシナモンロール。
北海道産の良質なクリームチーズの
フロスティングが乗ったものと2種類ご用意。
常時30種類ほどあるラインナップの中、いちばん人気と言うのがバゲット。
100%国産小麦で日本人に合うバゲットをと開発された
シェフ自信作は見逃せません。
12月からは、総重量3㎏を越える
巨大な【ドレスナー・シュトレン】を切り売りで販売スタート。
本場ドイツの配合で作りながらも食べやすいと毎年人気のシュトレン。
気になる方はお早めに!
タナカパン製作所
住所:京都市左京区山端壱町田町8-48プラザ修学院内
アクセス:叡山電鉄「修学院駅」から徒歩3分
TEL:080-6221-1128
営業時間:午前11時~午後6時(なくなり次第終了)
定休日:月・火 ※12月は水曜も定休
https://www.instagram.com/tanaka_pan_seisakujo/
Tea For two「チーズケーキ」
今日ご紹介したお茶は、世界のお茶専門店LUPICIAで開催中のイベント
「ルピシア グラン・マルシェ」から
イベント限定の新作「チーズケーキ」。
昔ながらのクリーミーなチーズケーキのような紅茶です。
甘い香りで心も幸せな気分に♪
ミルクを加えると、よりコクが引き出され
柔らかい口当たりをお楽しみいただけます。
☆ルピシア グラン・マルシェ☆
毎年大好評の世界のお茶の祭典!
ルピシアのさまざまなお茶と出会えるお茶の無料試飲イベントです。
11月25日(昨日・金)より3年ぶりに横浜会場にて開催中!!
期間中は対象商品が10%OFFの特別価格で販売される上、
およそ100種類のお茶の試飲や、
イベント限定のお茶・新作のお茶も登場します!!
また、ヴィラ ルピシアのコーナーでは、
北海道・ニセコのおいしい食もお届けします♪
☆オンラインイベント【@グラン・マルシェ】☆
今年は、横浜会場の開催を記念して
「ルピシア会員ではないけれど、イベントに参加したい!」
「関西にいるので横浜会場に行けない」という方に向け
どなたでも参加できるオンラインイベントが同時開催されています!
11月25日(金)〜11月30日(水)まで
会場のライブ配信や、
イベント限定のお茶をオンラインショップで販売。
さらに対象商品を特別価格の10%OFFで購入でき、
購入特典として会場限定品をプレゼント(数量限定)!!
詳しくはルピシアのHPから
https://www.lupicia.co.jp/atgm/2022/
今週のゲスト☆女優で映画監督の辻凪子さん
辻さんは、京都造形芸術大学(現:京都芸術大学)のご出身。
俳優として、舞台やドラマなどでご活躍の傍ら、
大学時代から自身で映画を制作され、様々な賞を受賞されています!
そんな辻凪子さんの新作映画が間もなく公開となります。
『I AM JAM ピザの惑星危機一髪!』🍕
こちらは「活弁」付き無声映画となっています。
活動写真弁士の大森くみこさんが「活弁」をご担当。
あらすじは・・・
毎日アルバイトに明け暮れるジャム。
彼女の夢は世界一のコメディエンヌになることです。
そんなある日、ジャムは千年に一度の大嵐に襲われ、
ピザの惑星に飛ばされてしまいました!
そして、そこで出会った王様に頼まれ、
ジャムに全銀河系の運命が託されることに!?
さあ、どうするジャム!!
京都ではいち早く11月25日(金)から
「京都みなみ会館」で公開となります。
活弁とピアノ伴奏による「活弁公演版」と
活弁と音楽が吹込まれている「活弁吹込版」の2形態で上演され、
「京都みなみ会館」では
11月25日から27日までの3日間に「活弁公演版」を上映。
活動写真弁士・大森くみこさんが生で物語をつけて、
雨宮遥さんのピアノ伴奏もあります!
ライブな映画をぜひ、体験してみてください。
また、辻凪子監督が登壇する舞台挨拶もあります。
詳しくは「京都みなみ会館」のHPをご覧ください。
「京都みなみ会館」
https://kyoto-minamikaikan.jp/movie/20382/
映画『I AM JAM ピザの惑星危機一髪!』公式サイト
https://www.iamjam-movie.com/
ちょこモグ【hinami】の『カヌレ』
今週も《スイーツパン特集》
今回は、丸太町にある【hinami】をご紹介しました。
河原町丸太町を下がって西側、2011年にオープン。
名物の4種類の食パンをはじめ、
淡路島直送の野菜の美味しさが際立った
サンドやバーガーなど種類豊富なパンが魅力のお店。
今日ピックアップしたのは『カヌレ』(税込250円)
時間をかけてじっくり焼き上げることで、
表面はパリッと、中はしっとり食感が特徴。
ラム酒もきかせた大人の味わいで、
幅広い世代に人気のスイーツ系メニュー。
毎日の食卓に並ぶことをイメージし作られたパンは、
常時30種類、最高で80種類にまでのぼります。
早々に完売することも多いため、
気になるメニューがある方は早めの来店がオススメ。
鮮度抜群の個性豊かなパンに今後も要注目です!
hinami
住所:京都市上京区河原町通丸太町下ル伊勢屋町393
アクセス:京阪「神宮丸太町駅」から徒歩5分
TEL:075-256-2003
営業時間:午前8時~午後6時(なくなり次第終了)
定休日:水曜、不定休あり
https://www.instagram.com/kyoto_bakery_hinami/
Tea For Two『フルーツティー ジュテーム 6種セット ウインターデザインBOX入』
今日ご紹介したお茶は、世界のお茶専門店LUPICIAから
『フルーツティー ジュテーム 6種セット ウインターデザインBOX入』。
ドライフルーツ、ハーブ、スパイスなどをブレンドしたノンカフェインの
フルーツティー「ジュテーム」がクリスマス限定デザインで登場!
果実とハーブの恵みが味わえる'JUS' T'AIMEシリーズの
6種類すべてが楽しめるリーフティータイプのセット(8個入り)です。
柑橘系やベリー系、南国フルーツ系など、
'JUS' T'AIMEひとつひとつのカラフルなお茶の色とフルーティーな味わいが、
パーティー気分を盛り上げるクリスマスにぴったりなセットです。
【9600 'JUS' T'AIME MIGNON】
【9601 'JUS' T'AIME ELEGANT】
【9602 'JUS' T'AIME MYSTIQUE】
【9525 'JUS' T'AIME BRILLANT】
【9603 'JUS' T'AIME ECLATANT】
【9604 'JUS' T'AIME PUR】
今日は、「'JUS' T'AIME PUR(ジュテーム ピュール)」
甘く芳しいラフランスと、
ライチの上品な香りが広がるフルーツティーです。
アップルやピーチ、オレンジをブレンドし、
麗しく澄んだ味わいをお楽しみください。
詳しくは、LUPICIAのHPから
https://www.lupicia.com/shop/g/g22221127/
☆おしらせ☆
世界のお茶の祭典“ルピシア グラン・マルシェ2022”が3年ぶりに!!
11月25日(金)〜27日(日)の期間中、パシフィコ横浜にて開催されます♪
毎年大好評のルピシア会員限定のお茶の無料試飲会イベント。
期間中は対象商品が10%OFFの特別価格で販売される上、
およそ100種類のお茶の試飲や
イベント限定のお茶・新作のお茶も登場します!!
また、ヴィラ ルピシアのコーナーでは、
北海道・ニセコのおいしい食もお届けします♪
そして、、、
「ルピシア会員ではないけれど、イベントに参加したい!」
「関西にいるので会場に行けない」という方に向けた
どなたでも参加できるオンラインイベントも同時に開催されます!
【@グラン・マルシェ オンラインイベント】
11月25日(金)〜11月30日(水)
オンラインで、会場の様子をライブビューイング、
グランマルシェの対象商品を会場と同じく
特別価格10%OFFで購入できるイベントです。
詳しくはコチラから