Tea for Two 今年の新茶「大隅新茶さえみどり『春景色』2020」
今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから
『大隅新茶 さえみどり 「春景色」2020』
LUPICIAオリジナルの日本新茶で、
鹿児島県の大隅半島にある茶産地のお茶を中心にブレンド。
渋みが少なく豊かな旨みの「さえみどり」を使用し、
新緑を思わせるみずみずしい香りと上品な甘みが口の中で広がります。
渋みが少なく柔らかい口当たりと新茶らしいフレッシュな香りは
おうち時間をさらに豊かにしてくれるはず。
リフレッシュティーとして、この時期ならではの新茶を
手軽に楽しんでくださいね。
詳しくは、LUPICIAのHPから
ちょこモグ【UCHU wagashi】の『drawing』
今週の「ちょこモグ」は、
京都の和菓子店【UCHU wagashi】をピックアップ。
可愛らしいモチーフとやさしい色合いで目を引く
落雁を中心に展開する和菓子店。
今日ご紹介したのは『drawing』(税込780円)
UCHU wagashiで最初に作られた定番商品。
扇をかたどった落雁をピースに、パズルのように組み合わせて
自由に形をデザインする和菓子です。
※前田彩名作「あじさい」
見て、食べて、デザインして、いろんな楽しみが味わえます♪
UCHU wagashi
(寺町本店・ジェイアール京都伊勢丹店・京都タワーサンド店)
現在、全店臨時休業中。
オンラインショップは営業中ですので、気になる方はこちらをチェック!
皆さんからオススメのワンハンドスイーツも募集中。
あなたのイチオシ♡教えてください!お待ちしています。
Tea for Two 今年の新茶「知覧新茶ゆたかみどり2020」
今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから
「知覧新茶 ゆたかみどり 2020」
サツマイモを思わせるような
ほっこりした甘みが人気の知覧新茶。
LUPICIAの新茶の中でも一番人気の新茶だそうで、
深蒸しすることで渋みが少なく、濃厚でまろやかな甘みが特徴です。
温暖な気候と水はけのよい大地で優れた茶産地として知られる
鹿児島県の知覧で育った、いきいきとした爽やかな風味の新茶。
鮮やかな緑の水色に癒されながら、
ホッとひと息ついてみませんか?
詳しくは、LUPICIAのHPから
ちょこモグ 白みそを使ったシュークリーム『京の白味噌』
今週の「ちょこモグ」は、
京都のシュークリーム専門店【クレーム デ ラ クレーム】から。
今日ご紹介したのは
定番商品としてファンも多い『京の白味噌』(400円+消費税)
四角いシューの中に、御幸町関東屋の特注白味噌による
カスタードクリームと、半兵衛麩の生の粟麩をトッピング。
“京都の白味噌のお雑煮”をイメージしたという
唯一無二のシュークリームでは??
今後もどんなシュークリームが登場するのか楽しみ・・・
ティータイムのお供としてはもちろん、
手土産にも喜ばれる多彩なシュークリームをぜひ♡
クレーム デ ラ クレーム 京都本店
住所:京都市中京区東洞院通三条上ル曇華院前町449 CASA LOTUS 1F
アクセス:地下鉄「烏丸御池駅」から徒歩4分
営業時間:現在時間短縮営業中
《平日》正午~午後7時《土日祝》午前11時~午後5時
定休日:火曜日 ※カフェスペースはお休み中
TEL:075-241-4547
https://www.cremedelacreme.co.jp/
皆さんからオススメのワンハンドスイーツも募集中。
あなたのイチオシ♡教えてください!お待ちしています。
Tea for Two 白桃の香りがする日本茶「白桃煎茶」
今日ご紹介したお茶は、
世界のお茶専門店LUPICIAから「白桃煎茶」
ルピシアで最も売れているというこちらの日本茶。
みずみずしい白桃の甘い香りと
上質な煎茶ならではのすっきりさわやかな風味が味わえます。
季節を問わず、ホットでもアイスでも。
シーンに合わせて楽しんでくださいね。
こちらの「白桃煎茶」は、
粉末で手軽に味わえるスティックタイプから
ティーバッグ、缶入りタイプまで多彩に取り揃えられています。
詳しくは、LUPICIAのHPから
ちょこモグ【クレーム デ ラ クレーム】のジャージークリームと茶乃月たまごのカスタード
今週の「ちょこモグ」は、
京都のシュークリーム専門店【クレーム デ ラ クレーム】をピックアップ。
創業140年以上、京都の石田老舗プロデュースの
本格的なシュークリームが楽しめる専門店です。
今日ご紹介したのは
『ジャージークリームと茶乃月たまごのカスタード』(460円+消費税)
今月6日に新発売されたばかり。
城陽市の「茶乃月たまご」を使ったカスタードクリームと
希少価値の高いジャージー牛乳の生クリームを使ったツインシュー。
「すべてのパーツを別々に食べても美味しい!」を集めたこだわりの逸品。
今後定番商品にする予定だそうですので、要チェック♪
クレーム デ ラ クレーム 京都本店
住所:京都市中京区東洞院通三条上ル曇華院前町449 CASA LOTUS 1F
アクセス:地下鉄「烏丸御池駅」から徒歩4分
営業時間:現在時間短縮営業中
《平日》正午~午後7時《土日祝》午前11時~午後5時
定休日:火曜日 ※カフェスペースはお休み中
TEL:075-241-4547
https://www.cremedelacreme.co.jp/
皆さんからオススメのワンハンドスイーツも募集中。
あなたのイチオシ♡教えてください!お待ちしています。