福知山商工会議所青年部のみなさん♪
海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』
この時間は・・・
福知山商工会議所青年部から、
伊東さん・塩見さん・笹部さん・小松さんをお迎えして、
この秋の福知山市のイベント情報をたっぷりお伺いしました。
☆10/14(日)スイーツフェスティバル
海の京都クルージングフェスタも同日開催!
☆10/20(土)、10/21(日)産業フェア
☆10/28(日)まちなかフェスティバル、大江山酒呑童子まつり
などなど、福知山市ではこの秋にイベントがいっぱ~~~~い!
ぜひ、福知山市におでかけ下さい。
福知山商工会議所青年部HPはコチラ
10月4日(木)の『7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』
海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』
10月4日(木)の放送では
福知山商工会議所青年部の方々をゲストにお迎えして
この秋の福知山市のイベント情報をたっぷりお伺いします!
福知山商工会議所青年部HPはコチラ
番組後半は 海の京都エリアのイベント情報をご紹介!
※「海の京都」のイベント情報や交通機関等の詳細情報について詳しくは、
「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。
●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/
●福知山観光協会 https://dokkoise.com/
●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/
●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/
●京丹後市観光協会 http://www.kyotango.gr.jp/
●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/
●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/
●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/
9月27日(木)の『7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』
海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』
9月27日(木)の放送では
宮津市で10月5日(金)、6日(土)、7日(日)に開催されるライトアップイベント
宮津市観光定住課 観光振興係の梅﨑さんへの電話インタビューの模様をお届けします。
『和火』について詳しくはコチラ
番組後半は 海の京都エリアのイベント情報をご紹介!
※「海の京都」のイベント情報や交通機関等の詳細情報について詳しくは、
「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。
●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/
●福知山観光協会 https://dokkoise.com/
●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/
●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/
●京丹後市観光協会 http://www.kyotango.gr.jp/
●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/
●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/
●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/
9月20日(木)の『7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』
海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』
9月20日(木)の放送では
綾部市で来月後半から開催される秋の恒例イベント
『綾のまちめぐりフェス』をクローズアップ!
綾部市定住交流部観光交流課の永井さんにお話を伺います♪
今年の『綾のまちめぐりフェス』は
10月20日(土)~11月18日(日)までの開催!
期間中は 味わい深い 綾部の“まちなか”を舞台に
クイズラリーやワークショップ、ワンコイン商店街、
綾部の黒峰軍鶏を使った「海の京都綾部スペシャルメニュー」の提供etc..
楽しい催しが満載ですよ~
イベントの詳細は
綾部市観光協会のHPやFacebookページで順次UPされる予定です。
また、ワークショップについては今日から申し込み受付がスタート!
可愛い雑貨や、こだわりの調味料作りなどが体験できるそうですよ♪
番組後半は 海の京都エリアのイベント情報をご紹介!
※「海の京都」のイベント情報や交通機関等の詳細情報について詳しくは、
「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。
●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/
●福知山観光協会 https://dokkoise.com/
●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/
●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/
●京丹後市観光協会 http://www.kyotango.gr.jp/
●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/
●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/
●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/
「舞鶴引揚記念館」の白浪さんと小川さん♪
海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』
今日は、海の京都・舞鶴市にある「舞鶴引揚記念館」の
白浪さんと小川さんをスタジオにお迎えして
"舞鶴と引き揚げ"、舞鶴引揚記念館についてのお話や
この秋舞鶴市で開催される『ICOM舞鶴ミーティング2018』についてのお話を伺いました。
ありがとうございました!
『舞鶴引揚記念館』のホームページはコチラ
『ICOM舞鶴ミーティング2018』について詳しくはコチラ
9月13日(木)の『7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』
海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』
今週9月13日(木)の放送では
海の京都・舞鶴市にある「舞鶴引揚記念館」のスタッフの方をスタジオにお迎えして
「舞鶴引揚記念館」についてのお話や
この秋舞鶴市で開催される『ICOM舞鶴ミーティング2018』についてのお話を伺います!
『舞鶴引揚記念館』のホームページはコチラ
『ICOM舞鶴ミーティング2018』について詳しくはコチラ
番組後半は 海の京都エリアのイベント情報をご紹介!
※「海の京都」のイベント情報や交通機関等の詳細情報について詳しくは、
「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。
●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/
●福知山観光協会 https://dokkoise.com/
●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/
●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/
●京丹後市観光協会 http://www.kyotango.gr.jp/
●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/
●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/
●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/