1/17(木)の 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~
海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』
1月17日(木)の放送では、スタジオに
京丹後市にある西日本最大級の道の駅「丹後王国 食のみやこ」の
代表取締役社長 中川正樹さんをお迎えして
1/20(日)開催の『第100回月例祭』についてのお話などをたっぷり伺いました!
丹後王国食のみやこの第100回月例祭には寺田有美子も参加します!
会場で寺田を見かけたらぜひ声をかけてくださいね♪
さらに番組後半は 海の京都エリアの冬のイベント情報をご紹介!
※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、
「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。
●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/
●福知山観光協会 https://dokkoise.com/
●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/
●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/
●京丹後市観光協会 http://www.kyotango.gr.jp/
●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/
●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/
●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/
1/10(木)の 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~
海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』
1月10日(木)の放送では、スタジオに
【大河ドラマ「麒麟がくる」推進協議会】のメンバーの方をお迎えします。
海の京都エリアにもかかわりの深い
2020年の大河ドラマの主人公「明智光秀」や
「細川ガラシャ」「細川幽斎」「細川忠興」
この4人のゆかりの地についてお話をたっぷり伺います!
大河ドラマ「麒麟がくる」推進協議会から
今回スタジオにお迎えしたのは
福知山市産業観光課の田中健さんです!
新しく完成したパンフレット
「激動の戦国時代を生き抜いた4人の軌跡をたどる
ゆかりのツーリズムマップ」は
海の京都エリアへの旅にもへのとっても役立ちそうですよ♪
さらに番組後半は 海の京都エリアの冬のイベント情報をご紹介!
※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、
「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。
●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/
●福知山観光協会 https://dokkoise.com/
●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/
●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/
●京丹後市観光協会 http://www.kyotango.gr.jp/
●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/
●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/
●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/
1/3(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~
海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』
2019年最初の放送では、海の京都で この冬 展開中のお得な旅のキャンペーン
『”冬に海の京都に行こう!” 宿泊×冬の美食 周遊キャンペーン』に注目!
このキャンペーンについて
海の京都DMOの横山成之さんに詳しいお話を伺います♪
番組後半は 海の京都エリアの冬のイベント情報をご紹介!
※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、
「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。
●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/
●福知山観光協会 https://dokkoise.com/
●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/
●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/
●京丹後市観光協会 http://www.kyotango.gr.jp/
●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/
●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/
●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/
12/27の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~
海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』
この冬一番の寒波の到来で 年末年始は海の京都エリアに雪景色が広がりそう!
そこで今日の放送では、海の京都エリア唯一の”スキー場”
京丹後市にある「スイス村スキー場」をご紹介!
「株式会社スイス村管理組合」の専務取締役「大江俊孝」さんにお電話を繋いで
「スイス村スキー場」について詳しいお話を伺います♪
さらに番組後半は 海の京都エリアの冬のイベント情報をご紹介!
※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、
「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。
●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/
●福知山観光協会 https://dokkoise.com/
●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/
●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/
●京丹後市観光協会 http://www.kyotango.gr.jp/
●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/
●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/
●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/
12/20(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~
海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』
12月20日の放送では、大江山連峰で来年の1月と2月に実施される
『大江山鬼っ子の会スノーシューツアー』をクローズアップ!
寺田有美子、先日 与謝野町をぶらり旅♪
今回、寺田はこのツアーを主催する
エコツアー団体「大江山鬼っ子の会」の
メンバーの皆さんにお話を伺ってきました~
明るくて優しい鬼っ子の皆さんと
とっても楽しくお話させて頂きました♪
笑いが絶えないインタビューは12月20日(木)15時10分頃~オンエア!
寺田有美子改め寺田鬼っ子(笑)
道の駅「シルクのまち かや」内に移転中の
与謝野町観光協会にもお邪魔してきました~
新鮮なお野菜がいっぱい!手機体験も楽しめちゃいますよ♪
番組後半は 海の京都エリアの冬のイベント情報をご紹介!
※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、
「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。
●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/
●福知山観光協会 https://dokkoise.com/
●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/
●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/
●京丹後市観光協会 http://www.kyotango.gr.jp/
●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/
●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/
●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/
12/13(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~
海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』
初雪も降って、いよいよ海の京都エリアも冬本番!
今日の放送では、
京丹後市弥栄町にある道の駅『丹後王国 食のみやこ』に
先月オープンした「かに小屋」をご紹介!
丹後王国 取締役社長「中川正樹」さんにお電話を繋いで
「かに小屋」について詳しいお話を伺います♪
※この3枚の写真は今年3月に
SUNNYSIDE BALCONY月・火のDJ慶元まさ美さんと
丹後王国 食のみやこを訪れた時の写真です♪
さらに番組後半は 海の京都エリアの冬のイベント情報をご紹介!
※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、
「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。
●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/
●福知山観光協会 https://dokkoise.com/
●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/
●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/
●京丹後市観光協会 http://www.kyotango.gr.jp/
●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/
●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/
●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/