1月6日(木)新年最初の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~

2022.01.06

海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

 

2022年最初の7 COLORS FANTASYは

海の京都エリアの冬の人気グルメ

『牡蠣』に注目!

舞鶴市にある「舞鶴湾かき小屋 美味星(おいすたぁ)」のスタッフ

北村俊雄さんにお電話でお話を伺います!

美味星(おいすたぁ)ホームページ

 

海の京都公式ウェブサイトで公開中の「海の京都牡蠣グルメ」特集

海の京都Timesのコラム「舞鶴かき小屋の物語」

是非チェックしてください♪


 

※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

 

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/

 


logo-times

海の京都WEBサイトの記事型コンテンツ

【海の京都Times】【海の京都公式Instagram】

ぜひチェックしてください♪

 

 

 

12月30日(木)の7 COLORS FANTASY 〜UMI NO KYOTO〜

2021.12.30
  • 海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
    『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

 

先日の寒波の影響で

海の京都エリアも各地で

雪が積もりました!

生活に支障が出るのは困りますが

真っ白な雪景色も冬の海の京都エリアの魅力の一つ。

冬景色、温泉、カニ、ぶりand more…

冬の海の京都はお楽しみいっぱいですよー

 

2021年ラストの7 COLORS FANTASYは

京丹後市観光公社で現在写真作品を募集中の

「KYOTANGO COLLECTION WINTER 2021」をクローズアップ!

先日、京丹後市観光公社の吉岡ひとみさんに

お電話で詳しいお話を伺いましたので

今日の番組前半はそのインタビューをお届けします♪

 

「KYOTANGO COLLECTION WINTER 2021」応募フォーム

 

京丹後市観光公社ホームページ


 

※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

 

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/

 


logo-times

海の京都WEBサイトの記事型コンテンツ

【海の京都Times】【海の京都公式Instagram】

ぜひチェックしてください♪

 

 

 

12月23日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~

2021.12.23
  • 海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
    『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

 

今日の番組前半は

宮津市で展開中の

宮津天橋立「カニぶり」キャンペーンをご紹介!

今回は10月以来のご登場となる

宮津市商工観光課の青木学さんと井ノ元伸二さんに

リモートでお話を伺います♪

冬の天橋立でグルメと絶景をお得に楽しめるチャンスですよ~

詳しくは

↓↓↓

宮津天橋立「カニぶり」キャンペーン特設サイト

 

天橋立観光協会WEBサイト

 


 

※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

 

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/

 


logo-times

海の京都WEBサイトの記事型コンテンツ

【海の京都Times】【海の京都公式Instagram】

ぜひチェックしてください♪

 

 

 

12月16日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~

2021.12.16
  • 海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
    『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

 

今日の番組前半は 

先週に引き続き

福知山市をクローズアップ!

今週は福知山市で展開中の

『福知山ICOCAキャンペーン』

『明智光秀そっくりさん』募集企画について

福知山市職員の「田中健」さんと「宇都宮萌」さんに

リモートでお話を伺いました♪

DSC_0704

 

fukuchiyama_icoca

詳しくはコチラ

 

 

mitsuhide_sokkuri

詳しくはコチラ

 

 

先週の番組の中でご紹介した

福知山市公式YouTubeで公開中の話題のWEB動画

「転生したら鬼退治を命じられました」 も必見です!

pF_f3t4g

 

 福知山市公式動画チャンネル

 


 

※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

 

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/

 


logo-times

海の京都WEBサイトの記事型コンテンツ

【海の京都Times】【海の京都公式Instagram】

ぜひチェックしてください♪

 

 

 

12月9日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~

2021.12.09
  • 海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
    『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

 

今日の番組前半は 

福知山に伝わる"大江山鬼伝説"にちなんだ

福知山市の新たな取り組みに注目!

 

 

福知山市公式You Tubeで公開されたばかりの

大江山鬼伝説をアニメコンテンツ化した

WEB動画

『転生したら鬼退治を命じられました』について

福知山市秘書広報課シティプロモーション係の田中健さんに詳しいお話を伺います♪

DSC_0699 

pF_f3t4g

tqtN5f_w

6Y7OFyoo

 

WEB動画は

↓コチラ↓

「転生したら鬼退治を命じられました」 

とってもユニークなので

 是非ご覧ください!!


 

※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

 

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/

 


logo-times

海の京都WEBサイトの記事型コンテンツ

【海の京都Times】【海の京都公式Instagram】

ぜひチェックしてください♪

 

 

 

12月2日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~

2021.12.02

海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

 

今日の番組前半は 

海軍舞鶴鎮守府開庁120年を記念して

舞鶴観光協会とサントリーがタッグを組んで展開中の

『海軍ホットウヰスキー・カクテル』企画をクローズアップ!

hotwhisky-logo

舞鶴観光協会×サントリーのコラボ企画として

海軍の料理教科書「海軍四等主計兵厨業教科書」に記載の

ホットウヰスキーを復刻。

259549342_4708917399171137_4808810950846386326_n

さらに現代の食生活に見合ったカクテルの新レシピ

「ホットカルダモンビーム」「翠ホット」も加えて

【海軍ホットウヰスキー・カクテル】として

11月23日から舞鶴市内の飲食店で提供されています!

info2 

今日はこの企画について

「舞鶴観光協会」の事務局長「吉岡久」さんにお話を伺います♪

 

 

海軍ホットウヰスキー・カクテル企画について詳しくは

海軍舞鶴鎮守府開庁120年特設サイト

 

今回の海軍ホットウヰスキー・カクテル企画の動画も公開中!

【舞鶴×SUNTORY】スパイス薫る”海軍ホットウヰスキー”もお好きでしょ - YouTube 

 

舞鶴観光協会オフィシャルサイト「まいづる観光ネット」

ぜひご覧ください♪


 

※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

 

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/

 


logo-times

海の京都WEBサイトの記事型コンテンツ

【海の京都Times】【海の京都公式Instagram】

ぜひチェックしてください♪

 

 

 

goTop