4月14日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~

2022.04.14

海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

今日の番組前半は

綾部市の蔵元「若宮酒造」

綾部高校・福知山公立大学・京都工芸繊維大学との

産学連携コラボレーションによる

”若者による若者ための日本酒造り”

このプロジェクトをクローズアップ!

綾部高校農業科の生徒が「酒米」を作り

福知山公立大学地域経営学科 谷口ゼミの学生が商品の「企画開発」を担当。

そして、若宮酒造がその商品開発のアイデアを実際に日本酒として形にし

京都工芸繊維大学の学生が手掛けた「パッケージデザイン」で発売を目指して

昨年から進められてきた”若者による若者ための日本酒造り”

このたびついに!その商品【CHILLな夜に癒しを得る】が完成しました~~

プロジェクトについて詳しくはコチラ

ということで、スタジオに若宮酒造の木内康雄社長と

福知山公立大学の嶋野将之さん、明野由玖さんをお迎えして

今回のプロジェクトについてお話を伺いました!

若者たちが作り上げた新たな日本酒【CHILLな夜に癒しを得る】は

若宮酒造の店頭・ネットショップ

あやべ特産館などで4月15日(金)から発売開始!


※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/

4月7日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~

2022.04.07

海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

 

いよいよ新年度がスタート!

今年度も7 COLORS FANTASYは

毎週木曜日15時~生放送でお送りしていきます♪

リスナーの皆様、引き続きよろしくお願い致します!

新年度1回目となる今日の番組前半は

京都府各地で受け継がれている

お祭りや踊りなどの民俗芸能(無形文化財)を

保存・継承・活用していく京都府の取り組み

「地域文化を活用した地域活性化プロジェクト」をクローズアップ!

この取り組みに携わる海の京都DMO文化観光サポーター」の河田恵美さん

森の京都DMO文化観光サポーターの近藤美紀さんと足立英さんへの

インタビューをお届けします。

このプロジェクトについて詳しくはコチラ

 

文化観光サポーターの皆さんが

海・森・お茶の京都の各エリアで

地元の無形文化財を取材し、記録・映像化する今回のプロジェクト。

海の京都エリアでは

宮津市の「中野の太刀振り」「漁師町浮き太鼓」「宮津おどり」が取り上げられています。

海の京都DMO オフィシャルサイトで現在

そのショートバージョンの動画を公開中!

フルバージョンは今月中旬以降に公開予定だそうですよ~

https://youtu.be/EGzgwJhQe2I

京都府文化観光サポーターの最新の活動内容はぜひHPでチェックしてください♪

 


※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/

3月31日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~

2022.03.31

海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

 

明日から4月。

いよいよ新年度が始まりますね~

海の京都エリアのサクラは入園式・入学式の頃にイイ感じかも!?

 

 

今年度ラストの7 COLORS FANTASYは

京丹後市にある道の駅 「丹後王国 食のみやこ」

4月3日(日)まで開催中のイベント

『春休みファミリーフェスタ』をクローズアップ!

先週、丹後王国 食のみやこの堀江真実さんに

リモートでお話を伺いましたので

今日の番組前半はそのインタビューの模様をお届けします♪

丹後王国 食のみやこ 公式サイトへ

 


※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/

3月24日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~

2022.03.24

海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

 

まだまだ肌寒い日が続いていますが

花咲く季節はもうすぐそこ!

今日の番組前半は

綾部市観光協会の白子あゆみさんをスタジオにお迎えして

綾部市の春の花の名所情報をたっぷりご紹介しました♪

京・綾部 春の観光ガイド 「あやべ花めぐり2022」ダウンロードページへ

 

綾部市観光協会公式WEBサイト

 


※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/


logo-times

海の京都WEBサイトの記事型コンテンツ

【海の京都Times】【海の京都公式Instagram】

ぜひチェックしてください♪

 

3月17日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~

2022.03.17

海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

 

今日の番組前半は

3月23日(水)スタートの

海の京都 春のおでかけキャンペーンを特集!

海の京都DMOの横山成之さんをスタジオにお迎えして

詳しいお話を伺いました♪

向かって右側が横山さん、

左側がお話の中で何度もお名前が登場した

海の京都DMOの安達さんです!

 

春は出逢いと別れの季節。

お二人も4月から海の京都DMOを離れ

新しい環境で働かれるとのこと。

番組を通して大変お世話になった

お二人とのお別れは寂しい限り(T_T)

ホントにホントにありがとうございました!!

 

 

 

海の京都 春のおでかけキャンペーンについて詳しくはコチラ

 


※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/


logo-times

海の京都WEBサイトの記事型コンテンツ

【海の京都Times】【海の京都公式Instagram】

ぜひチェックしてください♪

 

3月10日(木)の7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~

2022.03.10

海の京都エリアの魅力をご紹介するプログラム
『海の京都DMO presents 7 COLORS FANTASY ~UMI NO KYOTO~』

 

今日の番組前半は

舞鶴市で開催中のまち歩きイベント

「戦国宝探し in もうひとつの関ケ原 舞鶴 ~ゆうさいくんと城下町に眠る宝~」をご紹介!

 

舞鶴市観光振興課の神村和輝さんをスタジオにお迎えして

このイベントについて詳しいお話を伺います♪

 

「戦国宝探し in もうひとつの関ケ原 舞鶴 ~ゆうさいくんと城下町に眠る宝~」公式サイトへ


※「海の京都」のイベント情報について詳しくは、

 「海の京都」ホームページもしくは、各観光協会のホームページをご覧ください。

●海の京都観光圏オフィシャルサイト http://www.uminokyoto.jp/

●福知山観光協会 https://dokkoise.com/

●綾部市観光協会 http://www.ayabe-kankou.net/

●舞鶴観光協会 http://www.maizuru-kanko.net/

●京丹後市観光公社 http://www.kyotango.gr.jp/

●天橋立観光協会 http://www.amanohashidate.jp/

●与謝野町観光協会 https://yosano-kankou.net/

●伊根町観光協会 http://www.ine-kankou.jp/


logo-times

海の京都WEBサイトの記事型コンテンツ

【海の京都Times】【海の京都公式Instagram】

ぜひチェックしてください♪

 

goTop