第67回目
________________________________
【第67回目(7/7) OA楽曲】
M1: Harvey Mason「K.Y. And The Curb」(JxJx)
M2: Stephen Malkmus & The Jicks「Middle America」(角張)
M3: dOPPO「おわかれ」(大関)
M4: Boz Scaggs「We Were Always Sweethearts」(角張)
M5: Dee Felice Trio「Uncle」(JxJx)
M6: Final Fantasy「The Donor」(大関)
M7: Whitney Houston「Saving All My Love For You」(JxJx)
________________________________
今回のOPトークはメールの質問から「スタローン派かシュワルツェネッガー派か」話、
「週刊カクバリズム」では、先週に引き続いて、
カクバリズム社員・藤田くんの結婚PARTYで起こった諸々の続きを。
いつもだいたいこんな感じでPARTYが行われてますよ。
そして「ラジカクキョート部」ではJET SET・小野さんが2回目の登場です。
Homecomings・福富くんに負けたくないという意気込みのもと、
「お食事処 高嶋」のカツ丼をご紹介頂きました。
リニューアル説は小野さん個人の見解ですが笑、できれば早めに行ってみてください!
次回7/14(土)は「衣・食・住・音 音楽仕事を続けて生きるには」出版記念特集。
本の編集者である、田中さんをお迎えしてお送りします。
番組への感想、質問、リクエストは、左側の「リクエスト&メッセージ」から、
Twitterは「#ラジカク」でTweetお願いします。
第66回目
________________________________
【第66回目(6/30) OA楽曲】
M1: James Brown「(I Love You) For Sentimental Reasons」(JxJx)
M2: 在日ファンク「或いは」(角張)
M3: John Cale「Days Of Steam」(大関)
M4: The Fearless Flyers「Ace Of Aces」(角張)
M5: haruka nakamura「Luv(sic)pt2 - Acoustica - feat. Shing02」(大関)
M6: 松田 聖子「天使のウィンク (オリジナル・カラオケ)」(JxJx)
M7: 久保田 早紀「異邦人 (オリジナル・カラオケ)」(JxJx)
M8: ピンク・レディー「UFO(オリジナル・カラオケ)」(JxJx)
M9: Marvin Gaye「Strange Love (Feel All My Love Inside) [Instrumental]」(JxJx)
M10: Paul McCartney「No More Lonely Nights」(JxJx)
________________________________
今回のOPトークはついに7/7に発売になる社長の本の話。
もしかしたら京都でも本のイベントに便乗したRADIKAKUのイベントもあるかも?
という事なので、続報は追ってお待ちください。
「週刊カクバリズム」では、先日行われた、
カクバリズム社員・藤田くんの結婚PARTYで起こった事件の諸々を。
話しきれなかったので、多分次週にもこの話題は続きます。
そして祝レギュラー化、JxJxの新コーナー「Dig My iTunes」の2回目です。
今回は"純カラ"特集!オリジナルカラオケを立て続けに4曲聴いて頂きましたが、
この"来るところで来ない"感伝わりましたでしょうか…?
次は「スターライトオーケストラ&シンガーズ」特集との事でこちらもご期待ください。
次回7/7(土)も、レギュラー陣3人でお送りします。
番組への感想、質問、リクエストは、左側の「リクエスト&メッセージ」から、
Twitterは「#ラジカク」でTweetお願いします。
第65回目
________________________________
【第65回目(6/23) OA楽曲】
M1: Kalapana「The Hurt」(JxJx)
M2: Joey Dosik「Game Winner」(角張)
M3: ランタンパレード「世界の終わりには雨が」(大関)
M4: Rod Stewart「It's Not The Spotlight」(角張)
M5: Gary's Gang「Do It At The Disco」(JxJx)
M6: Arthur Russell「A Little Lost」(大関)
M7: Carole Bayer Sager「It's The Falling In Love」(JxJx)
________________________________
今週も通常運転の第65回目。
OPトークではAbemaTV『日村がゆく』「高校生フォークソングGP!」で、
話題になっている崎山蒼志くんに関しての話を。
「カクバリズムと崎山くんはピュアな関係」とのことですので、
関係者の皆様ご理解頂けたらと…
そして「ラジカクキョート部」では2回目の登場になった、Homecomingsの福富さん。
レストラン「亜樹」のランチセットを紹介して頂きました。
店内は「ネコ Free」という事で、"生姜焼き〜生姜焼き〜ネコ〜クリームコロッケ〜ネコ"
という流れ?も出来るということですので、皆さん是非行ってみてください。
OPでちょっと触れた社長の本に関しては、また番組内で特集を組む予定です。お楽しみに。
次回6/30(土)も、レギュラー陣3人でお送りします。
番組への感想、質問、リクエストは、左側の「リクエスト&メッセージ」から、
Twitterは「#ラジカク」でTweetお願いします。
第64回目
________________________________
【第64回目(6/16) OA楽曲】
M1: SAINT PAUL「Naturist Behavior」(JxJx)
M2: Vulfpeck「Wait For The Moment」(角張)
M3: haruka nakamura「アイル」(大関)
M4: 在日ファンク「足元」(角張)
M5: Sorcerer「Afro Heaven」(JxJx)
M6: Kahimi Karie「Mirage」(大関)
M7: Tom Misch「Movie」(JxJx)
________________________________
3週間ぶりに社長も戻ってきて、久々に3人での放送の第64回目。
OPはそんな社長の「カクバリズムの概念化」の話から始まり、
ゼキさんが京都で出会ったRADIKAKUリスナーとの心温まる?やりとりの話を。
さらに「週刊カクバリズム」では、局所的に話題だったceroのひな壇話を挟みつつ、
在日ファンクの新作7インチから「足元」をラジオで初OAしました。
そして今回の「ラジカクキョート部」では、
オファーを送り続けて早数ヶ月…ニューアルバム制作中だったHALFBYさんが登場!
地元の喫茶店「フルール」のトルコライスを紹介して頂きました。
歴代の彼女をもれなく連れて行っているというエピソードも最高でしたね。
ニューアルバムは間も無く発売という事で、こちらも是非チェックしてください。
次回6/23(土)も、レギュラー陣3人でお送りします。
番組への感想、質問、リクエストは、左側の「リクエスト&メッセージ」から、
Twitterは「#ラジカク」でTweetお願いします。
第63回目
________________________________
【第63回目(6/9) OA楽曲】
M1: Return To Forever「What Game Shall We Play Today」(JxJx)
M2: Tiger Trap「Words And Smiles」(大関)
M3: Dego & Kaidi「Treasure Beach」(JxJx)
M4: Velocity Girl「Crazy Town」(大関)
M5: 大澤誉志幸「そして僕は途方に暮れる (25th ver.)-instrumental-」(JxJx)
M6: 吉谷彩子「恋のオーケストラ」(大関)
M7: Bing Ji Ling「I Like It」(JxJx)
________________________________
OPではYSIGとキセルで行った韓国のFESの話、
「週刊カクバリズム」もその韓国のFESでのネタが多かったですね。
相変わらずYSIG・ハットリさん凄すぎます…
そしていよいよ始まったJxJxの実験的コーナー、"iTunesをdigするコーナー(仮)"。
今後なくなってしまう、iTunes内の隠れた曲を掘って行くとの事で、
今回は「そして僕は途方に暮れる」のまさかのインスト!
今後どうなって行くのでしょうか…?
さらにラジカクキョート部は初登場となる、THE FULL TEENZの伊藤さんが登場。
元MOGA THE ¥5の西谷さんのお店、「レボリューションブックス」をご紹介頂きました。
『「すいば」か「レボ」か』という名言も飛び出し、
伊藤さんともバッチリバイ調したので、また早めにお世話になりそうです…
伊藤さん、今後ともよろしくお願いします!
次回6/16(土)は通常通り、レギュラー陣3人でお送りします。
番組への感想、質問、リクエストは、左側の「リクエスト&メッセージ」から、
Twitterは「#ラジカク」でTweetお願いします。
第62回目
________________________________
【第62回目(6/2) OA楽曲】
M1: Herbie Hancock「I Thought It Was You」(JxJx)
M2: EVISBEATS「作ってあそぼ feat. 鎮座DOPENESS」(大関)
M3: Earth, Wind & Fire「Brazilian Rhyme(Danny Krivit Re-Edit)」(JxJx)
M4: 阿部芙蓉美「私たちの望むものは」(大関)
M5: ハイ・ファイ・セット「夢に見たジャマイカ」(JxJx)
M6: 大友良英「blue メインテーマ 3 (ショート・ヴァージョン)」(大関)
M7: Software「Island-Sunrise」(JxJx)
________________________________
番組冒頭から先日ゼキさんがゲストで出演した、
スカート・澤部くんがDJを務めるα-STATION「NICE POP RADIO」との格差話…
大関さん、次々回からは用意しておきます!
そしてラジカクキョート部では前回の畳野さんに続き早くも2回目の出演となる、
SECOND ROYAL RECORDS・小山内さんが登場。
前回の「すいば」に続き、今回も職場からかなり近いお店ということで、
ただ単に近くのお店を紹介しているんじゃないか疑惑もありましたが、
やはりこういったリアルな京都情報嬉しいですね。
ご紹介頂いた「珍遊」是非行ってみて下さい。
次回6/9(土)もJxJx、大関さんの2人でお送りします。
番組への感想、質問、リクエストは、左側の「リクエスト&メッセージ」から、
Twitterは「#ラジカク」でTweetお願いします。