第97回目
________________________________
【第97回目(2/2) OA楽曲】
M1: Dynamic Superiors「Looking Away」(JxJx)
M2: Swindle「Find You」(松井)
M3: 片想い「2019年のサヨナラ(リリーへ)」(角張)
M4: 思い出野郎Aチーム「ステップ」(角張)
M5: 大上留利子「ふわりふわふわ」(JxJx)
M6: MU-STARS「FUNKY SOYSAUCE featuring YOUR SONG IS GOOD」(松井)
M7: Reuben Wilson「We're In Love」(JxJx)
________________________________
今回は先週も出演いただいた、松井泉さんが引き続きゲストで登場。
「週刊カクバリズム」では、先週に続き松井さんからタナカレイジさん情報が。
オススメのおつまみが「茹でえんどう豆(150円)」!
松井さんの言う通り、タナカさん極まってきてますね!
「ラジカクキョート部」では、Homecomingsの福富さんが登場。
まさかのピアニカ生演奏(YSIG「SHINYURIGAOKA 3 A.M.」)から、
烏丸のうどん屋「英多朗」を紹介頂きました。
YSIGでいうところの「B.A.N.D.」みたいなうどん屋?という事で 、これは行くしかないですね!?
福富さんがストーリーを手がけている漫画、
「CONFUSED!」も合わせてチェックしてください!
番組への感想、質問、リクエストは、左側の「リクエスト&メッセージ」から、
Twitterは「#ラジカク」で是非Tweetお願いします。
メッセージが読まれた方はステッカーをプレゼント中!
第96回目
________________________________
【第96回目(1/26) OA楽曲】
M1: いしだあゆみ/ティン・パン・アレイ・ファミリー「私自身」(JxJx)
M2: El Coco「Let's Get It Together」(松井)
M3: 鴨田潤 featuring 矢野顕子「いい時間」(角張)
M4: The (International) Noise Conspiracy「The First Conspiracy」(角張)
M5: Sol Hoopii And His Novelty Quartette「Hula Blues」(JxJx)
M6: Connan Mockasin「I'm The Man, That Will Find You」(松井)
M7: Sly & The Family Stone「Remember Who You Are」(JxJx)
________________________________
今回は昨年末の放送で行われた、「週刊カクバリズム大賞 2018」にて、
大賞を受賞した、松井泉さんがゲストで登場。
受賞エピソード「SUMMER SONICから自宅に帰るのに5時間かかる」について、
ご本人に詳しく伺いました。
電車を何回も乗り過ごしたり、実際は7時間だったということも判明し、
聞いていたのより、かなりハードな行程だったようです。
そして「週刊カクバリズム」のコーナーでも、松井さんからつい最近の出来事という事で、
「タナカレイジ、一言も喋らずドラムセットを購入」という最高のエピソードも頂きました。
次回も引き続き松井泉さんをゲストにお送りします。
番組への感想、質問、リクエストは、左側の「リクエスト&メッセージ」から、
Twitterは「#ラジカク」で是非Tweetお願いします。
メッセージが読まれた方はステッカーをプレゼント中!
第95回目
________________________________
【第95回目(1/19) OA楽曲】
M1: The Meters「Chicken Strut」(JxJx)
M2: 細野晴臣「プリオシーヌ」(角張)
M3: Chuck Mangione「Feels So Good」(JxJx)
M4: Spearmint「A Week Away」(角張)
M5: 少女隊「Forever -ギンガム・チェックStory-」(JxJx)
M6: 79.5「Terrorize My Heart (Disco Dub)」(角張)
M7: MAC DEMARCO「HONEY MOON」(JxJx)
________________________________
Twitterでの重大発表あり!という告知に、
「何があったんだ!?」と思っていた方が多いと思いますが、
JxJxがついにお父さんになるという、新年から非常におめでたいNEWSでした!
そんなわけでOPは子育てトーク、そして「ラジカク福袋」の当選発表を行いました。
「ラジカク福袋」、当選した方は届きました!という写真を送って頂けると嬉しいです。
「週刊カクバリズム」のコーナーでは、
MU-STARSの曲をCUT CHEMISTがPLAY してくれたエピソードを。
「ラジカクキョート部」では、コーナー登場回数ダントツ1位のSecond Royal小山内さんが登場。
今回は一乗寺にある「お食事処 高嶋」をご紹介頂きました。
朝までやっている定食屋というまさに深夜食堂のようなお店。
こういったお店がツボの方は是非行ってみて下さい!
次回は年末の「週刊カクバリズム大賞 2018」を受賞したあの方がゲストで登場!
番組への感想、質問、リクエストは、左側の「リクエスト&メッセージ」から、
Twitterは「#ラジカク」で是非Tweetお願いします。
メッセージが読まれた方はステッカーをプレゼント中!
第94回目
________________________________
【第94回目(1/12) OA楽曲】
M1: Gene Harris「As」(JxJx)
M2: The Smashing Pumpkins「1979」(角張)
M3: 都市レコード「白い朝」(大関)
M4: Cyndi Lauper「グーニーズはグッド・イナフ」(角張)
M5: DJ Heure「Take Dat Chance」(JxJx)
M6: 松たか子「愛が私に教えてくれたこと」(大関)
M7: サーカス「夢で逢えたら」(JxJx)
________________________________
新年2回目になりレギュラー放送でのお届け。
2019年最初となる、「週刊カクバリズム」のコーナーでは、
昨年末の片想いのLIVEに映像出演して頂いた松重豊さんの撮影裏話、
YSIGの鬼のレコーディングの話など。
さらにこちらも2019年最初の「ラジカクキョート部」では、HALFBYこと高橋さんが登場。
過去二回、純喫茶を紹介頂いている高橋さんですが、
今回も「珈琲館仙佳」という純喫茶を紹介して頂きました。
タマゴサンドとミルクセーキ、そしてオーナー夫婦にもご注目だそうです。
そして今回のOPトークで話がありましたが、
大関さんがこれ以降仕事が忙しくなってしまうという事で、
残念ですが次回からお休みになります…。
もちろん仕事が落ち着いたらまた戻ってきてもらう予定ですが、
それまで大関さんの代打となる方も検討しております。
この人にしてほしい!といった人がある方はメッセージから送ってください。
次回は大関さん抜きのJxJx、社長の2人での放送になります。
番組への感想、質問、リクエストは、左側の「リクエスト&メッセージ」から、
Twitterは「#ラジカク」で是非Tweetお願いします。
メッセージが読まれた方はステッカーをプレゼント中!
第93回目
________________________________
【第93回目(1/5) OA楽曲】
M1: 大滝詠一「ロックン・ロール・マーチ」(JxJx)
M2: The Damned「Love Song」(角張)
M3: 大瀧詠一「雨のウェンズデイ」(大関)
M4: Nancy Wilson / The Cannonball Adderley Quintet「Happy Talk」(角張)
M5: The Natural Four「You Bring Out The Best In Me」(大関)
M6: 斉藤由貴「初戀」(JxJx)
________________________________
今回は年明け1発目の放送という事で、
毎年恒例(?)のレギュラー陣の私物福袋プレゼント&1年の抱負発表をお送りしました。
今年の福袋は大関さんの漫画「羊のうた」(冬目景)全7巻、
社長のスニーカー、テープ、DVD、本、Tシャツなど諸々、
JxJxの空気で膨らますヤシの木の置物でした。
こちらは1名様にプレゼントさせて頂きます!(既に締め切り済み)
発表はまた本編でお届けします。
そしてレギュラー陣の2019年の抱負は、
大関泰幸
・静かな所に引っ越したい
・外食を減らす
・自分の作品を作る(2年連続)
角張渉
・個人的なハワイ旅行に行く
・ZINを作る
・大転換期を迎える
JxJx
・野音ワンマンを頑張る
・何か食べれるものを増やす
・自分でめちゃくちゃ美味しいご飯を作ってみたい
という内容でした。
既に諦めてるものもありましたが、果たして今年中に達成出来るんでしょうか…!?
次回は「週刊カクバリズム」「ラジカクキョート部」など、
レギュラーコーナーを中心にお届けします。
番組への感想、質問、リクエストは、左側の「リクエスト&メッセージ」から、
Twitterは「#ラジカク」で是非Tweetお願いします。
メッセージが読まれた方はステッカーをプレゼント中!
第92回目
________________________________
【第92回目(12/29) OA楽曲】
M1: TARAVAL「Aardvark」(JxJx)
M2: tofubeats「RIVER」(大関)
M3: 唾奇×Sweet William「街から街」(角張)
M4: Vulfpeck「Love is a Beautiful Thing」(JxJx)
M5: 思い出野郎Aチーム「楽しく暮らそう」(角張)
M6: Israel Kamakawiwo'ole「White Sandy Beach Of Hawai'i」(JxJx)
________________________________
今回は2018年最後の放送という事で、
「2018年BEST」と「週刊カクバリズム大賞 2018」をお送りしました。
レギュラー3人の2018年のBESTは以下の通りでした。
大関泰幸
BEST WORK:cero「POLY LIFE MULTI SOUL TOUR -Live at Zepp DiverCity Tokyo-」
BEST MOVIE:「寝ても覚めても」
BEST MUSIC:tofubeats「RIVER」
BEST ご飯:高松市「おふくろ」
角張渉
BEST WORK:cero「POLY LIFE MULTI SOUL」に関する諸々
BEST BOOK:角張渉「衣・食・住・音 音楽仕事を続けて生きるには」
BEST EVENT:『RADIKAKU』公開収録イベント@京都磔磔
BEST MUSIC:唾奇×Sweet William「街から街」
JxJx
BEST WORK:YOUR SONG IS GOOD「Coast to Coast」EP
珍 WORK:ナタリー企画でのシャムキャッツ夏目さんとの往復書簡
BEST 調味料:山梨県の七味唐辛子
BEST MUSIC:Vulfpeck「Love is a Beautiful Thing」
そして「週刊カクバリズム大賞 2018」には、
浜野謙太、キセル・友晴さん、思い出野郎Aチーム・増田くんなど並み居る強豪を抑えて、
松井泉さんの「Summer Sonicから自宅に帰るまで5時間かかる」が見事大賞を受賞しました。
松井さんにはなにかしらプレゼントする予定ですので、またこちらでもご報告させて頂きます。
というわけで2018年もお世話になりました。
2019年も『RADIKAKU』よろしくお願いします!
番組への感想、質問、リクエストは、左側の「リクエスト&メッセージ」から、
Twitterは「#ラジカク」で是非Tweetお願いします。
メッセージが読まれた方はステッカーをプレゼント中!
次回、2019年最初の放送はお年玉企画です!