第121回目
________________________________
【第121回目(7/20) OA楽曲】
M1: Daphni「Sizzling feat Paradise」(JxJx)
M2: VIDEOTAPEMUSIC「Cocktail Moon feat.Mellow Fellow」(角張)
M3: 北里彰久「夏のさなか」(大関)
M4: Kiki Gyan「Loving You」(角張)
M5: Jimmy McGriff「Mr. Lucky」(JxJx)
M6: Bonjr「It's Ok, You're Ok」(大関)
M7: 稲垣潤一「夏のクラクション」(JxJx)
________________________________
OPトークでは先日のYSIGの韓国・済州島でのフェスのエピソードを。
前乗りチームの謎の遊びや、ファンの子達に怒られた話、イベントの打ち上げ〜海での飲み〜帰りの日の食事会まで、一緒だったオレスカバンドと仲良くなった所も含めて、最高のイベントだったようです。
3回目となる「あつまれ ラジカクの森」のコーナーのテーマは「モスバーガー」。
社長は最初の彼女といったモスバーガーの「モスチキン」、JxJxは元メンバーのモリヤさんとの「ホットチキンバーガー」の話と、今回は思い出含めた商品エピソードが多かったですね。
大関さんのオススメは「モスシェイク」とのこと。
最後はなぜかモリヤさんのエピソードになってしまいましたが…
次回はお店ではなく、「今更…」というテーマ。
「今更〜にハマりました」、「今更ですがこれ聴いてます」など、
「今更」という免罪符を手に色々ぶっちゃけましょう!
こちらのコーナーは「#らじかくの森」をTwirtterでチェックしてTweetして頂ければと。
次回もレギュラー陣3人でお送りします。
番組への感想、質問、リクエストは、左側の「リクエスト&メッセージ」から、
Twitterは「#ラジカク」で是非Tweetお願いします。
メッセージが読まれた方はステッカーをプレゼント中!
第120回目
________________________________
【第120回目(7/13) OA楽曲】
M1: 竹内まりや「Sweetest Music」(JxJx)
M2: 思い出野郎Aチーム「繋がったミュージック」(角張)
M3: Blonde Redhead「My Impure Hair」(大関)
M4: Frankie Cosmos「Rings on a Tree」(角張)
M5: dandelion hands「I Like You」(大関)
M6: Sergio Mendes「Please Baby Don't feat John Legend」(JxJx)
M7: 南佳孝「Midnight Love Call」(JxJx)
________________________________
OPトークは以前この番組の中でも話題に上がった、JxJxオススメのスーパー「ナニワヤ」のローストビーフを大関さんが買いに行った時のエピソード(一ヶ月前)からスタート。
さらに大関さんの選曲の話の流れから、新コーナー「みんなに観て欲しいPV100選」が決定!?
こちらは今後やっていくかもですのでお楽しみに。
最初から脱線しがちな新コーナー「あつまれ ラジカクの森」第2回目は「松屋」!
番組の都合上、リスナーからのメールを集める前に開催になってしまいましたが…、
レギュラー陣のマイファイバリット"松屋"は、
JxJx「牛焼肉定食」
角張「生姜焼き定食」
大関「牛丼」
という結果に。
みんなファーストインパクトで衝撃を受けたものを選んだ形になりましたね。
次回もチェーン店が続きますが、「モスバーガー」です!
さらに次次回以降のお知らせは今後「#らじかくの森」で行いますので、是非こちらもTwirtterでチェックしてTweetして頂ければと。
次回もレギュラー陣3人でお送りします。
番組への感想、質問、リクエストは、左側の「リクエスト&メッセージ」から、
Twitterは「#ラジカク」で是非Tweetお願いします。
メッセージが読まれた方はステッカーをプレゼント中!
第119回目
________________________________
【第119回目(7/6) OA楽曲】
M1: EPO「雨のケンネル通り」(JxJx)
M2: けもの「ただの夏」(角張)
M3: スカート「ポップソング」(大関)
M4: 大野雄二「NEVER MORE」(JxJx)
M5: Sun Kil Moon「Ben's My Friend」(大関)
M6: 山下達郎「DONUT SONG」(角張)
M7: Player「Baby Come Back」(JxJx)
________________________________
今回は大関さんが戻ってきて、一ヶ月ぶりとなるレギュラー陣3人での通常放送。
OPは何度目かのやり取りとなるリスナー、"つーつー"さんのやり取りで、百合ヶ丘のファミリーマートの間取り問題に決着。
結果、社長が正解だったわけですが、知らないゼキさんからしたら(というか大半のリスナーは)、何のやり取りなんだという感じだったでしょうね…
「週刊カクバリズム」では、前回も出演頂いたスカート・澤部くんの大食い情報を。
そして今回はついに新コーナー「あつまれ ラジカクの森」が開始。
毎回テーマに沿ってトークするコーナーですが、初回は「ミスタードーナツ」。
JxJx、リスナーとも「オールドファッション」派が多い中、
お兄さんお姉さんがミスタードーナツでバイトしていた、ある意味エリートの社長は「ハニーディップ」。
途中「ミスタードーナツ」に全く興味がないという衝撃の事実が発覚した大関さんは、「エビグラタンパイ」と三者三様の回答。
あっという間に終わってしまった初回でしたがみなさんいかがでしたでしょうか?
コーナー自体もう少しブラッシュアップして行くと思いますので、長い目でおつきあいをお願いします!
次回のテーマは「松屋」(牛丼の方です)という事で、
皆さんの「松屋」への思い、エピソードを送って頂ければと思います。
次回もレギュラー陣3人でお送りします。
番組への感想、質問、リクエストは、左側の「リクエスト&メッセージ」から、
Twitterは「#ラジカク」で是非Tweetお願いします。
メッセージが読まれた方はステッカーをプレゼント中!
第118回目
________________________________
【第118回目(6/29) OA楽曲】
M1: Kamaka Camarillo「E Pi?i Mai (feat. Wikz)」(JxJx)
M2: Wilco「Jesus, Etc.」(角張)
M3: Jimmy Messina「Waitin' On You」(JxJx)
M4: VIDEOTAPEMUSIC「PINBALL(feat.髙城晶平)」(角張)
M5: Billy Kaui「Close To You」(JxJx)
M6: The Replacements「Swingin Party」(角張)
M7: The Dream Academy「Life In A Northern Town」(JxJx)
________________________________
今回は大関さんお休みのため、久しぶりにレギュラー2人での放送。
OPは何回か前にも言っていた、JxJxのボディソープの話から、
「週刊カクバリズム」のコーナーは、YSIGのLINEグループに関しての四方山話。
そして今回のメイン「ラジカク企画会議」は遂にコーナー決定!ということで、
今までのコーナー案を振り返りつつ、「ラジカクディベート」改め、
「あつまれ ラジカクの森」というコーナーに決定しました!
早速ですが次回のテーマは「ミスタードーナツ」。
皆さんの好きなドーナツ、「ミスタードーナツ」への思い入れなどを送って頂ければと思います。
そして「ラジカク企画会議」のコーナーに送って頂いた皆さん、本当にありがとうございました。
コーナー案として以前にやったものも、今後やる可能性ありますのでお楽しみに。
次回は一ヶ月ぶりに大関さんも戻ってきて、レギュラー陣3人でお送りします。
番組への感想、質問、リクエストは、左側の「リクエスト&メッセージ」から、
Twitterは「#ラジカク」で是非Tweetお願いします。
メッセージが読まれた方はステッカーをプレゼント中!
第117回目
________________________________
【第117回目(6/22) OA楽曲】
M1: The Krush「Reach」(JxJx)
M2: スカート「ずっとつづく」(澤部)
M3: Azteca「Someday We'll Get By」(角張)
M4: Damien Jurado, Richard Swift「If The Sun Stops Shinin'」(角張)
M5: YOUNGBLOODS「Ride The Wind」(澤部)
M6: The Kinks「Picture Book」(澤部)
M7: Dr. John「Sing Along Song」(JxJx)
________________________________
今回はメジャー2nd(実質7枚目)アルバムをリリースした、
スカート・澤部渡さんをゲストにお迎えしての放送。
澤部さんには番組冒頭から加わって頂き、New アルバム『トワイライト』に関する制作秘話を。
そして「週刊カクバリズム」のコーナーでも澤部さんから噂の佐藤優介さんのインストアイベントの話、
澤部さんの手形を押す会の話などを提供して頂きました。
「ラジカク企画会議」はいよいよ大詰め、今回ゲストで来て頂いた澤部さんにも「最後に再生した日」というコーナー案を頂きました。
iTunesの「最後に再生した日」をクリックしてみて、この曲の「最後に再生した日」はいつだったかに思いを馳せるという感じでしたが…良いコーナーすぎて、使うのは忍びないという話に…果たして来週の「ラジカク企画会議」で決定するのでしょうか…?
次回も大関さんはお休み、三ヶ月に渡り検討してきたコーナーの決定を二人でやります!
番組への感想、質問、リクエストは、左側の「リクエスト&メッセージ」から、
Twitterは「#ラジカク」で是非Tweetお願いします。
メッセージが読まれた方はステッカーをプレゼント中!
第116回目
________________________________
【第116回目(6/15) OA楽曲】
M1: Jay Graydon「What Good Is Love」(JxJx)
M2: 山下達郎/伊藤銀次「遅すぎた別れ」(角張)
M3: Trio Mocoto「Toda Tarde」(松井)
M4: 二階堂和美「宿はなし」(角張)
M5: Starbuck「Moonlight Feels Right」(松井)
M6: PAXTON FETTEL「Pacifica 399 To Freedom」(JxJx)
M7: Fleetwood Mac「Everywhere」(JxJx)
________________________________
大関さんお休みのため、今回もピンチヒッターで松井泉さんを迎えての放送。
オープニングトークでは、以前番組内で話題にも上がった、松井さん台湾でのあの発言の真相を究明。さらに調子に乗った?松井さん自ら「最近、後輩パーカッショニストがすごい慕って来てくれるんですよ」との発言が飛び出しました。
「週刊カクバリズム」のコーナーでは松井さんがYOGEE NEW WAVESに誕生日プレゼントをもらった話から、カクバリズムにサプライズ文化がないという話、そしてJxJxのバースデー・サプライズ事件まで発展。バースデー・サプライズ事件のは今聞いてもすごい話でしたね…
「ラジカク企画会議」はリスナーさんのメールから、"予算10万円あって、思い掛けない事に使うとしたら?"について真面目に考えました。「スカイダイビング」案、「高圧洗浄機」案など、いろいろ出ましたが、最終的にはそれを使って番組のスポンサーになってほしい!という流れに…。
スポンサーは実際難しいかもですが(α-STATION的にも笑)、色々話したので参考にして頂けたらと思います。
次回も大関さんはお休みですが、ゲストにスカート・澤部渡さんを迎えてお送りします。
新コーナー案まだまだ募集しておりますので、是非みなさまメッセージお願いします。
番組への感想、質問、リクエストは、左側の「リクエスト&メッセージ」から、
Twitterは「#ラジカク」で是非Tweetお願いします。
メッセージが読まれた方はステッカーをプレゼント中!