第271回目
________________________________
【第271回目(6/4) OA楽曲】
M1: Charlie Burg「Lancaster Nights」(JxJx)
M2: Wilco「Hearts Hard To Find」(角張)
M3: ゴダイゴ「想い出を君に託そう」(大関)
M4: JEB LOY NICHOLS「Can't Cheat The Dance」(角張)
M5: 柴田聡子「雑感」(JxJx)
M6: 永江孝志「サマーワルツ」(大関)
M7: Patti Austin「Say You Love Me」(JxJx)
________________________________
最新のカクバリズム情報をお届けする「週刊カクバリズム」。
cero新曲、ホムカミ情報など。
テーマをもとにみなさんと語り合うコーナー 「おいでよ らじかくの森」
今回のテーマは「ラーメン」。
JxJx&大関イチオシのラーメンとは?
西と東のラジカク最年少リスナーからメッセージが届いております。
メッセージを紹介した方にはRADIKAKUステッカーお送りします!
メッセージ、テーマお待ちしております。
#らじかくの森 #ラジカク #FM京都
https://fm-kyoto.jp/message/
「RADIKAKU」がPODCASTでも聴けるようになりました!
Twitterは「#ラジカク」で是非Tweetお願いします。
第270回目
________________________________
【第270回目(5/28) OA楽曲】
M1: Kainani Kahaunaele「He Lei Aloha No Mī Nei (Vocal)」(JxJx)
M2: Ethan Gruska & Bon Iver「So Unimportant」(大関)
M3: OMSB「祈り | Ego」(角張)
M4: Trent Reznor/Atticus Ross「Intriguing Possibiliies」(大関)
M5: The Beta Band「Dry the Rain」(角張)
M6: You & The Explosion Band「炎のたからもの」(JxJx)
M7: Myron「Heaven」(JxJx)
________________________________
テーマをもとにみなさんと語り合うコーナー 「おいでよ らじかくの森」
今回のテーマは「好きなサウンドトラック」。
映画を彩るさいっこうの音楽、3人それぞれが好きなサントラより選曲!
大関
→OST『THE SOCIAL NETWORK』
角張
→OST『HIGH FIDELITY』
JxJx
→OST『ルパン三世 カリオストロの城』
今週もメッセージたくさん紹介します。
皆さんの好きなサウンドトラックも教えてください。
メッセージを紹介した方にはRADIKAKUステッカーお送りします!
メッセージ、テーマお待ちしております。
#らじかくの森 #ラジカク #FM京都
https://fm-kyoto.jp/message/
「RADIKAKU」がPODCASTでも聴けるようになりました!
Twitterは「#ラジカク」で是非Tweetお願いします。
第269回目
________________________________
【第269回目(5/21) OA楽曲】
M1: Mongo Santamaria「Creepin'」(JxJx)
M2: Gilberto Cruz「Baby Baby」(角張)
M3: Caroline「Good morning (red)」(大関)
M4: 広谷順子「天使のひとりごと」(角張)
M5: Valerie Carter「So, So, Happy」(JxJx)
M6: The Pop Group「シー・イズ・ビヨンド・グッド・アンド・イーヴル」(大関)
M7: Blossom Dearie「Somebody New」(JxJx)
________________________________
最新のカクバリズム情報をお届けする「週刊カクバリズム」では、
スタッフもまだ知らない!?重大ニュースを発表!スタッフ募集のニュースも。
テーマをもとにみなさんと語り合うコーナー 「おいでよ らじかくの森」
今回のテーマは「印象的なアルバムジャケット」。
それぞれ衝撃を受けたカバーアートを紹介します。
大関
→『Y / The Pop Group』
角張
→『YOUTH ATTACK / CHARLES BRONSON』
JxJx
→『Rhythm Record Vol. One / Dub Narcotic Sound System』
おそらくただ一人の?佐賀県リスナーさんからのメッセージ。
先週ラジカクの裏でインスタライブをしていた話など。
メッセージを紹介した方にはRADIKAKUステッカーお送りします!
メッセージ、テーマお待ちしております。
#らじかくの森 #ラジカク #FM京都
https://fm-kyoto.jp/message/
「RADIKAKU」がPODCASTでも聴けるようになりました!
Twitterは「#ラジカク」で是非Tweetお願いします。
第268回目
________________________________
【第268回目(5/14) OA楽曲】
M1: Prins Thomas「Film 006」(JxJx)
M2: Vicky Farewell「Are We OK?」(大関)
M3: Ryuichi Sakamoto「Water's Edge feat Andy Caine」(角張)
M4: Jiang Xiao-Qing「結婚しようよ」(大関)
M5: 江口洋介「恋をした夜は」(角張)
M6: Wham!「Freedom」(JxJx)
M7: Arawak「Accadde A Yellow Park」(JxJx)
________________________________
テーマをもとにみなさんと語り合うコーナー 「おいでよ らじかくの森」
今回のテーマは「思い出のCM」。
カクバリズムのルーツとなったCM、明朝体を学んだCM、洋楽に目覚めたCM、
それぞれに影響を与えた「懐かCM」を音楽と共に紹介しました。
皆さんの思い出のCM教えてください。
最年少リスナーさんからメッセージ!!中学校で今流行っていることとは?
メッセージを紹介した方にはRADIKAKUステッカーお送りします!
メッセージ、テーマお待ちしております。
#らじかくの森 #ラジカク #FM京都
https://fm-kyoto.jp/message/
「RADIKAKU」がPODCASTでも聴けるようになりました!
Twitterは「#ラジカク」で是非Tweetお願いします。
第267回目
________________________________
【第267回目(5/7) OA楽曲】
M1: Ron Everett「グリッター・オブ・ザ・シティー」(JxJx)
M2: Foster Sylvers「アイム・ユア・パペット」(角張)
M3: American Football「Fade Into You」(大関)
M4: Sylvan Esso「Rooftop Dancing」(角張)
M5: JACK J「The Only Way」(JxJx)
M6: 中谷美紀「夏に恋する女たち」(大関)
M7: しばたはつみ「もう一度聞かせて」(JxJx)
________________________________
今週もリモート、通常通りでお送しました。
最新のカクバリズム情報を届けする「週刊カクバリズム」。
テーマをもとにみなさんと語り合うコーナー 「おいでよ らじかくの森」、今回のテーマは「カレー」。
YSIGといえばココイチ!
みなさんからのメッセージ沢山届いています。
「ゆあそん」情報もありがとうございます。
メッセージを紹介した方にはRADIKAKUステッカーお送りします!
メッセージ、テーマお待ちしております。
#らじかくの森 #ラジカク #FM京都
https://fm-kyoto.jp/message/
「RADIKAKU」がPODCASTでも聴けるようになりました!
Twitterは「#ラジカク」で是非Tweetお願いします。
第266回目
________________________________
【第266回目(4/30) OA楽曲】
M1: Jump With Joey「El Diablo Ska」(JxJx)
M2: Masatomo Yoshizawa「Guitar Blend 13/21」(モーリス)
M3: Chico Hamilton「People」(角張)
M4: MICHELLE「SUNRISE (feat. Arlo Parks)」(大関)
M5: Masatomo Yoshizawa「Slow Drip」(モーリス)
M6: Joey Altruda feat. Ernest Ranglin「You're so Delightful」(JxJx)
________________________________
今週はYSIG・Masatomo Yoshizawa のソロ作 “Guitar Blend”のカセットテープがリリース!
ということでモーリスこと、吉澤成友さんをゲストにお迎えします。
この作品はモーリスさんプロデュースによるオリジナルコーヒーもセットということで、
「おいでよ らじかくの森」ではこの”Guitar Blend”を飲みながら「コーヒー」をテーマにお送りします。
JxJxとモーリス大興奮!
共に30年間定期的にチェックしていたというスカバンド、Jump With Joey について熱く語ります。
CMで使用されていた楽曲についてご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
メッセージを紹介した方にはRADIKAKUステッカーお送りします!
メッセージ、テーマお待ちしております。
#らじかくの森 #ラジカク #FM京都
https://fm-kyoto.jp/message/
「RADIKAKU」がPODCASTでも聴けるようになりました!
Twitterは「#ラジカク」で是非Tweetお願いします。