レギュラー放送ラストは曽我部さんひとりでレコードをかけて弾き語りました
奇数月の最終日曜日にお送りしてきました『PINK MOON RADIO』は今回でレギュラー放送は一旦終了です。最後は曽我部さんひとり回。これまでスタジオに持ってきたけどかけられなかったレコードを思う存分かけ、しばらく歌っていなかった曲を中心に気の向くままに弾き語り。実際のレコードのジャケ写とともに選曲を。
【M1】 三味線渡り鳥 / こまどり姉妹
【M2】 ナイアガラ音頭 / 布谷文夫 with ナイアガラ社中
【M3】 ロックンロール・ウィドウ / 山口百恵
【M4】 瞬間移動できたら / ティアドロップス (曽我部さん選曲)
【M5】 トーキョー・ストーリー / 曽我部恵一 (スタジオ弾き語り)
【M6】 東京狼少女~TOKYO LUV STORY featuring YOU / Dub Master X & ピアニカ前田
【M7】 How Can I Apply...? / Trashcan Sinatras
【M8】 美術館の写真 / 尾崎友直
【M9】 晴れた日のメロディ / 曽我部恵一 (スタジオ弾き語り)
【M10】 ギター / 曽我部恵一 (スタジオ弾き語り)
【M11】 くれないホテル / 西田佐知子
【M12】 山のふもとで犬と暮らしている / RCサクセション
【M13】 Providence / Sonic Youth
【M14】 津軽海峡・冬景色 / 石川さゆり
【M15】 Say It Loud – I'm Black and I'm Proud / James Brown
【M16】 ピンク・ムーン / スリー・キャッツ
【M17】 ハニー / 曽我部恵一 (スタジオ弾き語り)
【M18】 踊ろよベイビー / 遠藤賢司
4年半、お聞きいただきありがとうございました。
次の放送が決まったらα-STATIONのホームページでお知らせします。
漫画家のよしもとよしともさんと曽我部さんがレコードをかけ、しゃべる
奇数月の最終日曜日にお送りしている『PINK MOON RADIO』。1月26日・26回目の放送のゲストは、漫画家のよしもとよしともさん。よしもとさん原作の映画『青い車』のサウンドトラックを曽我部さんが手がけたり、曽我部さんの作品のジャケットやTシャツをよしもとさんが手掛けたりとこれまでも交流のあったおふたり。よしもとさんの音楽的背景に曽我部さんが共鳴して選曲していくような2時間になりました。実際のレコードのジャケ写とともに選曲を。
【M1】 I Want You Back / Graham Parker (よしもとさん選曲)
【M2】 Yesterday Once More / Redd Kross (曽我部さん選曲)

よしもとさんがカセットテープのインデックス用に切り取った「ニューミュージックマガジン」
【M3】 Welcome to the Working Week / Elvis Costello (よしもとさん選曲)
【M4】 Train Kept A-Rollin' / The Yardbirds (曽我部さん選曲)
【M5】 I'm So Glad / The Rumour (よしもとさん選曲)
【M6】 横浜ベイ / RCサクセション (曽我部さん選曲)
【M7】 Career Opportunities / The Clash (よしもとさん選曲)
【M8】 You Don't Love Me When I Cry / Laura Nyro (曽我部さん選曲)
【M9】 Cowboy Song / public image limited (よしもとさん選曲)
【M10】 Wish You Were Gay / Bill Callahan & Bonnie Prince Billy (曽我部さん選曲)
【M11】 野性のバラッド / 泉谷しげる (よしもとさん選曲)
【M12】 Tighten Up / Archie Bell & The Drells (曽我部さん選曲)
次回の放送は3月30日夜11:00スタートです。
詳しい内容が決まったら、α-STATIONのホームページでお知らせします。
小西康陽さんと一緒に「歌うこと」をテーマにレコードを聞く
奇数月の最終日曜日にお送りしている『PINK MOON RADIO』。11月24日・25回目の放送のゲストは、ニューアルバム『失恋と得恋』をリリースした小西康陽さん。2021年1月以来2度目の出演でした。小西さんのニューアルバムはスタジオレコーディングとしては初めてご自身の歌だけで構成された作品ということで「歌」にこだわった選曲とお話になりました。オンエアした実際の盤のジャケットと共にプレイリストを。
【M1】 心 / 小西康陽 (ニューアルバム『失恋と得恋』から)
【M2】 Each of us Alone / Glenn Yarbrough (小西さん選曲)
【M3】 I Cry Mercy / Larry Carlton (曽我部さん選曲)
【M4】 It's So Hard To Wait / Buffalo Springfield (小西さん選曲)
【M5】 夜だから / 林亭 (曽我部さん選曲)
【M6】 This Guy's In Love With You / George Van Eps (小西さん選曲)
【M7】 Coconut Grove / John Sebastian (曽我部さん選曲)
【M8】 La Gloria Eres Tú / José Antonio Méndez (小西さん選曲)
【M9】 Samba Do Jato / Vinicius & Toquinho (曽我部さん選曲)
【M10】 動物園にて / 小西康陽 (ニューアルバム『失恋と得恋』から)
【M11】 へいの上で (Live) / はちみつぱい (小西さん選曲)
【M12】 枚方のあきちゃん (Live) / 加川良 (曽我部さん選曲)
【M13】 ぼーる / 高田渡 (小西さん選曲)
【M14】 So Sad / Vincent Gallo (曽我部さん選曲)
【M15】 殺しのブルース (feat. 大和屋竺) / 山本直純 (小西さん選曲)
【M16】 ホワイト・クリスマス / 江間守一 (曽我部さん選曲)
【M17】 Alone Again, Naturally / Rod McKuen (小西さん選曲)
【M18】 I Think It's Going To Rain Today / Randy Newman (曽我部さん選曲)
【M19】 クリスマス -white falcon & blue christmas- remixed by 小西康陽 / サニーデイ・サービス
次回の放送は2025年1月26日夜11:00スタートです。
詳しい内容が決まったら、α-STATIONのホームページでお知らせします。
ギタリスト/プロデューサーの岡田拓郎さんと音楽家耳でレコードを聞く
奇数月の最終日曜日にお送りしている『PINK MOON RADIO』。9月29日・24回目の放送のゲストは、柴田聡子さん、優河さん、never young beachなどの作品にギタリスト/プロデューサーとして参加する岡田拓郎さん。前回ゲストの谷口雄さんも参加する柴田聡子バンドとサニーデイ・サービスがライブで一緒になったときにみんなでレコード話に花が咲き、引き続き岡田さんをお招きすることとなりました。オンエアした実際の盤のジャケットと共にプレイリストを。
【M1】 木の葉散る / Lantern Parade (岡田さん選曲)
【M2】 夕方が嫌いなのは / 中山千夏 (曽我部さん選曲)
【M3】 Love / 石川晶&カウント・バッファローズ (岡田さん選曲)
【M4】 Wandering Rose / The Ramsey Lewis Trio (曽我部さん選曲)
【M5】 El Chacarero / Los Diablos Rojos (岡田さん選曲)※裏ジャケかもしれません
【M6】 Yellow Moon / Neville Brothers (曽我部さん選曲)
【M7】 Movie Light / 柴田聡子 (岡田さんプロデュース作)
【M8】 Her Song / Brian Blade (岡田さん選曲)
【M9】 夜だから / 林亭 (曽我部さん選曲)
【M10】 フォルクスワーゲンに乗って / 中川イサト (岡田さん選曲)
【M11】 まちぼうけ / 久保田麻琴 (曽我部さん選曲)
【M12】 Good Times & Bad Times / Usha Iyer (岡田さん選曲)
【M15】 I Love Her, She Loves Me / NRBQ (曽我部さん選曲)
次回の放送は2024年11月24日夜11:00スタートです。
詳しい内容が決まったら、α-STATIONのホームページでお知らせします。
鍵盤奏者の谷口雄さんとただただ楽しくレコードを聞く
奇数月の最終日曜日にお送りしている『PINK MOON RADIO』。7月28日・23回目の放送のゲストは、カーネーション、kiss the gambler、柴田聡子さんなどの作品に参加する鍵盤奏者の谷口雄さん。サニーデイ・サービスや曽我部さんソロのレコーディングにも参加したことはありましたが、じっくりお話しするのは初めての機会。でもそんなことは関係なく音楽愛・レコード愛に溢れる2時間でした。オンエアした実際の盤のジャケットと共にプレイリストを。
【M1】 Lower California / Jack Nitzsche (谷口さん選曲)
【M2】 Snow Queen / The City (曽我部さん選曲)
【M3】 Love Woke Me Up This Morning / Valerie Simpson (谷口さん選曲)
【M4】 Rainbow In Your Eyes / Leon & Mary Russell (曽我部さん選曲)
【M5】 I'm Your Puppet - Live / Dan Penn & Spooner Oldham (谷口さん選曲)
【M6】 Strawberry Letter 23 / Shuggie Otis (曽我部さん選曲)
【M7】 Only You Know / Dion (谷口さん選曲)
【M8】 Surfin' Bird / The Trashmen (曽我部さん選曲)
【M9】 きょうの旅(ピアノバージョン) / 曽我部恵一
【M10】 Television / Robyn Hitchcock (谷口さん選曲)
【M11】 Blue Museum / Arthur (曽我部さん選曲)
【M12】 Disguises / Stuart Scharf (谷口さん選曲)
【M13】 Daily Nightly / The Monkees (曽我部さん選曲)
【M14】 Falls On Me / SYLVIE (谷口さん選曲)
【M15】 Comment te dire adieu / Françoise Hardy (曽我部さん選曲)
【M16】 Everyone's Playing House / Elvis Costello & The Imposters (谷口さん選曲)
【M17】Caroline Goodbye / Colin Blunstone (曽我部さん選曲)
次回の放送は2024年9月29日夜11:00スタートです。
詳しい内容が決まったら、α-STATIONのホームページでお知らせします。
岡村詩野さんと音楽を深く語る
奇数月の最終日曜日にお送りしている『PINK MOON RADIO』。5月26日・22回目の放送のゲストは、α-STATIONでは月曜午前10時からの「IMAGINARY LINE」のDJも務める音楽ライターの岡村詩野さん。今回は1曲1曲についてじっくりと語っていきました。オンエアした実際の盤のジャケットと共にプレイリストを。
【M1】 I'm Popeye The Sailor Man (Boop! Boop!) / Doug Dillard (岡村さん選曲)
【M2】 帰って来たヨッパライ / ザ・フォーク・クルセダーズ (曽我部さん選曲)
【M3】 William Tell Overture / Spike Jones (岡村さん選曲)
【M4】 Maggie's Farm / Bob Dylan (曽我部さん選曲)
【M5】 Betty Lou's Got A New Pair Of Shoes / Neil Young (岡村さん選曲)
【M6】 俺の事務所はCAMP / 井上陽水 (曽我部さん選曲)
【M7】 教養講座「音楽の変遷その1」――旋律の源とその世界的波及について / タモリ (岡村さん選曲)
【M8】 Octopus's Garden / The Beatles (曽我部さん選曲)
【M9】 I'll Be Your Baby Tonight / Goldie Hawn (岡村さん選曲)
【M10】 海で暮らす / 原マスミ (曽我部さん選曲)
【M11】春の風 / サニーデイ・サービス (6月5日にリリースされるライブアルバム『Live!』から)
次回の放送は2024年7月28日夜11:00スタートです。
詳しい内容が決まったら、α-STATIONのホームページでお知らせします。
Newer
Older