♪OST40 FEATURE PRESENTATION♪
![]()
毎月第2日曜日と第4日曜日は、
ゲストを迎えて
最新の洋楽を紹介していただきます!
「Second Royal」レーベルから
「Turntable Films」の
ボーカル・ギター
「井上陽介」さんをお迎えしました!!
☆☆☆今日お届けした曲は☆☆☆
1曲目は、The Next Time Around/Little Joy
2曲目は、Walk On/Niel Young
3曲目は、Hot Barbeque/Brother Jack Mc Duff
これらのCDは、「JET SET RECORD」でも購入することができるかも♪
オフィシャルHPはコチラをクリック!!
そして、SECOND ROYAL情報です!!!!
*8月20日(金)の夜10時からは、
現在METROで毎月開催しているレギュラーイベント「Second Royal」行われます!
ウワサの!?「HALFBY&ヒズ・ミスティック・アーケストラ」というバンドの
ライブもやっちゃうそうです!!!!
時間は、夜10時スタート!
*8月21日&22日は、和歌山へ海水浴に行きます!!
そこで、LIVEも行うそうです!!
*8月28日(土)
「Nanoボロフェスタ×ときめき☆ジャンボジャンボ リリースパーティー」
@Live House Nano
時間は、お昼2時スタート!
イベント情報など、その他 詳しくは、HPをチェック☆☆☆
「SECOND ROYAL」のHPはコチラです!
☆Rambling Journey☆のコーナーです!!
「Rambling Journey」
毎週日曜日の「OVERSEASTOP40」と、毎週月曜日の「KYOTO AIR LOUNGE」にて、
列車で行く、ブラリ旅をご紹介していきます。
目的・テーマ別、ちょっとした休日に、自然の楽園・絶景を見る!
歴史を感じる!、食べ歩きづくし!、温泉でリラックス!などなど、
そんな列車で行く旅を楽しんでみませんか?
「Rambling Journey」では、
列車で行くブラリ旅として、おすすめの観光エリアやスポットをご紹介していきます!
今日は、現在 JR東日本・JR東海・JR西日本が共同で開催している観光キャンペーン!
「Japanese Beauty Hokuriku」
キャンペーンで注目の北陸エリアをピックアップ!
今回は、富山の「おわら風の盆」にスポットを当てます!!
胡弓・三味線に合わせて、
浴衣姿の艶っぽい女性が優美に踊ることで知られる越中八尾おわら風の盆。
9月1日から3日の3日間、町流しや輪踊りが行われ、
八尾の町は、風の盆一色に染まります。
その本祭に先立ち、8月20日から30日の夜に行われるのが、
「おわら風の盆前夜祭ステージ」。
おわらの解説なども交え、本番さながらの「おわら踊り」の鑑賞や、
町流しが行われている町内で踊りに加わるなど、
おわらを満喫していただける前夜祭も人気だそうです!
また、宇奈月温泉では、
「宇奈月温泉 越中おわら宇奈月 ~峡谷の響き 郷の舞~」が行われます。
宇奈月温泉で楽しむことが出来る「おわら踊り」は、
おわら愛好会の協力のもと行われる体験イベントとなっています!
宿の浴衣姿で街流しに参加し、風情にひたるのもいいのではないでしょうか・・・♪
そんな「富山・おわら風の盆」の旅をお得に楽しむことができるのが、
北陸行きの特急「サンダーバード」か「雷鳥」の往復切符と
北陸エリア内の特急自由席が3日間乗り放題できる切符がセットになった
【北陸乗り放題きっぷ】
例えば、
京都市内発で、9月の月曜日から木曜日出発ですと、
おとな お一人様のお値段が
普通車用で11,500円、グリーン車用で14,000円です。
さらに、お子様のお値段は、普通車用で2,000円、グリーン車用で4,000円。
この季節、北陸方面への家族旅行などの際には、かなり おトクですね!
この【北陸乗り放題きっぷ】。
お2人様以上が、同じ行程でご利用されるのが条件となります。
なお、お子様だけでのご利用はできません。
ご利用期間は、9月30日までの連続する3日間、
発売期間は、9月27日までで、
ご利用開始日の1ヶ月前から前日までにお買い求めください。
更に、旅行先での移動に手軽でお得なタクシー観光として、
【駅から観タクン】
とっても便利です!予約いらずで、当日購入もOK!
北陸エリアですと、
石川県の和倉温泉駅や、
福井県の武生駅・福井駅・鯖江駅・芦原温泉駅から出発するコースがあります。
コースもいろいろあるのでチェックしてみて下さいね。
今日ご紹介しました
【北陸乗り放題きっぷ】、【駅から観タクン】に関して詳しくは、
JRおでかけネット、またはJRの主な駅のパンフレットでチェックして下さい☆
★★今日のプレゼント!&TOP3予想!!のエントリーお待ちしています★★
TOP3予想!!!お待ちしています!!
どのナンバーがTOP3にランクインするのか?!
じゃん!じゃん!!
TOP3予想にチャレンジしてくださいね~!!!!!
見事!予想が的中した方には、
抽選で1名の方に、
届いてからのお楽しみっ!「特選アーティストグッズ」をプレゼント☆☆☆
TOP3予想のエントリー締め切りは、4時30分!!!
ちなみに先週のTOP3は・・・
1位:「Pyramid feat Iyaz/Charice」
2位:「Not Afraid/Eminem」
3位:「You And Your Heart/Jack Johnson」でした。
今日のヒント!!!
『叔父と一緒に、アイスクリーム食べながら、ジャグジーに向かったチャーリー浜』
『スペシャリストは、泣きじゃくっているおじいさん。』
ゆーみんは、スタッフの考えたヒントを見て・・・
『スペシャリストは、泣きじゃくっている おズボンがずれたから。』
なんてのも考えてました~ん!!
先週のTOP40は・・・コチラをチェック!!
今日のプレゼント
昨日のSUMMER SONIC2010でも素敵なLIVEを見せてくれました!!
「スティービー・ワンダー」の「バッグ」を2名の方にプレゼント♪
マチもあって、生地もしっかりしているので、使い勝手が良さそうですよ~♪
![]()
こちらは、応募するだけで、
プレゼントをGETするチャンスが
ありますッ!!
リクエスト曲も
来週のランキングに反映されるので、
ぜひぜひ!
お気に入りの最新ナンバーの
リクエストも添えて、
エントリーしてください☆
エントリーの締め切りは、3時20分!!
☆Rambling Journey☆
「Rambling Journey」
毎週日曜日の「OVERSEASTOP40」と、毎週月曜日の「KYOTO AIR LOUNGE」にて、
列車で行く、ブラリ旅をご紹介していきます。
目的・テーマ別、ちょっとした休日に、自然の楽園・絶景を見る!
歴史を感じる!、食べ歩きづくし!、温泉でリラックス!などなど、
そんな列車で行く旅を楽しんでみませんか?
車窓から眺める自然の風景や、
生活風景までも垣間見ることができるのが列車旅行の魅力です。
"ガタンゴトン"という、あの心地いい音を聞きながら、
旅をしているという想いにひたってみる・・・
何か新しい発見や驚きに出会えるかもしれません☆
「Rambling Journey」では、
列車で行くブラリ旅として、おすすめの観光エリアやスポットをご紹介していきます!
今日は、滋賀県の「近江舞子中浜水泳場」、「真野浜水泳場」をピックアップ!
こう毎日暑いと、やっぱり泳ぎたくなりますよね~!!
近場で、思いっきり水遊びを楽しみたいなら・・・やっぱり!琵琶湖!!
そんな琵琶湖にある「近江舞子中浜水泳場」は、
JR湖西線「近江舞子駅」から およそ徒歩5分と、駅からのアクセスも便利!
比良連峰を背景に、白砂青松の美しい浜が4km続く、滋賀県で最も賑わう水泳場です。
「涼風・雄松崎の白汀」として琵琶湖八景の一つに数えられています。
また、周辺には、宿泊施設やキャンプ場もありますので、
テニス、フィッシング、ハイキングなんかも楽しむことができるスポットとなっています。
また、みんなでワイワイ!バーベキューなんかも楽しそうですね!!
続いて、JR「堅田駅」が最寄駅となる「真野浜水泳場」は、
琵琶湖大橋の北西岸にある琵琶湖最南の水浴場。
ここは、環境省選定「日本の水浴場88選」にも選ばれていたこともあるんです。
遠浅で水質がよく、家族連れに人気のあるスポット!
今年は、魚と一緒に泳げるスペースも開設されているそうなので、
ぜひ、お子様と一緒に、素敵な夏休みの思い出を作ってくださいね~
JR西日本から、この夏、滋賀方面にお出掛けするのにオススメのプランをご紹介しましょう!
近江八幡で、温泉やプール、ビーチなど、夏の琵琶湖を満喫していただける
JRでいく【休暇村 近江八幡で遊ぼう】日帰りプランです。
気になるプラン内容は、
JRの往復きっぷに「休暇村 近江八幡」での
近江牛ミニステーキ定食の昼食とプール入場券がセットになっています。
また、施設内の温泉に無料で入浴していただけるほか、
宮ヶ浜水泳場も目の前ですので、
夏の琵琶湖での湖水浴も思いっきりお楽しみいただけます!
お子様とご一緒に夏の思い出を作るのにぴったりのプランです。
2人様以上のお申込に限りますが、
例えば・・・京都駅発ですと、
おとな お1人4100円、
こども お1人 2100円と とってもリーズナブル!
ご利用期間は、今月8月31日まで。
発売期間は、8月28日まで
ご利用日の1ヶ月前から3日前までに申し込みください。
その他新幹線をご利用いただくプランもご用意しております。
JRで行く【休暇村 近江八幡で遊ぼう】日帰りプランで
ご家族での夏の思いで作りにお出掛けしてみてはいかがでしょうか?
JR西日本の主な駅のみどりの窓口で お申し込みください。
また、専用電話でのお申込みもできます。
電話番号は 0088-24-1515。
受付時間は、午前8時から午後9時まで。
なお、専用電話でのお申込みにはクレジットカードが必要となります。
ご紹介しました JRでいく【休暇村 近江八幡で遊ぼう】に関して詳しくは、
JRおでかけネット、またはJRの主な駅のパンフレットでチェックして下さい☆
★★今日のプレゼント!&TOP3予想!!エントリーお待ちしています★★
TOP3予想!!!お待ちしています!!
どのナンバーがTOP3にランクインするのか?!
じゃん!じゃん!!
TOP3予想にチャレンジしてくださいね~!!!!!
![]()
見事!予想が的中した方には、
抽選で2名の方に、
「シャリース」の
『くねくねカメラスタンド』を
プレゼント☆☆☆
TOP3予想のエントリー締め切りは、
4時30分!!!
ちなみに先週のTOP3は・・・
1位:「Pyramid feat Iyaz/Charice」
2位:「Swoon/The Chemical Brothers」
3位:「Not Myself Tonight
/Christina Aguilera」でした。
今日のヒント!!!
『ジョンの息子とエミ
ねむらずに金沢まで行って、美味しいシャリ食べたらしいよ!!』
*深夜にまで及んだ外国人社長の接待での1コマ・・・
『社長!おしゃくしましょうか?』
「え~、ミー 眠いわぁ~」
『社長!何をおっしゃりますか!!』
今日のプレゼント
「ケシャ」の「Tシャツ」を2名の方にプレゼント♪
サイズは「XS」!!
今回のケシャのノベルティーは「全国エリア限定ノベルティー」となっています!
なので、このTシャツは、関西エリアでしかGETできないレアなTシャツですよ~♪
![]()
こちらは、応募するだけで、
プレゼントをGETするチャンスがありますッ!!
リクエスト曲も
来週のランキングに反映されるので、
ぜひぜひ!
お気に入りの最新ナンバーの
リクエストも添えて、
エントリーしてください☆
エントリーの締め切りは、3時20分!!
☆Rambling Journey☆
「Rambling Journey」
毎週日曜日の「OVERSEASTOP40」と、毎週月曜日の「KYOTO AIR LOUNGE」にて、
列車で行く、ブラリ旅をご紹介していきます。
目的・テーマ別、ちょっとした休日に、自然の楽園・絶景を見る!
歴史を感じる!、食べ歩きづくし!、温泉でリラックス!などなど、
そんな列車で行く旅を楽しんでみませんか?
「Rambling Journey」では、
列車で行くブラリ旅として、おすすめの観光エリアやスポットをご紹介していきます!
今日は、現在 JR東日本・JR東海・JR西日本が共同で開催している観光キャンペーン!
「Japanese Beauty Hokuriku」
キャンペーンで注目の北陸エリアをピックアップ!
今回は、富山の「立山黒部アルペンルート」にスポットを当てます!!
富山県立山町と、長野県大町市を結ぶ 山岳観光コース「立山黒部アルペンルート」。
標高475メートルの「立山駅」からケーブルカーと高原バスを乗り継ぎ、
標高2450メートルの室堂平へ・・・
さらに、トロリーバス、ロープウェイ、ケーブルカーを乗り継ぐと、
長野県側となる標高1460メートルの黒部ダムへまでつながっています!
終始、手つかずのダイナミックな自然を満喫することができ、
今では、年間100万人を超える観光客が訪れるそうです。
今日オススメするのは、
立山連峰を仰ぎながら「みくりが池」や「地獄谷」を回る『室堂平』散策!
京都は、毎日30度を越える暑い日が続きますが、
夏の「室堂」は17度くらいで、とっても涼しいんです!
立山黒部は、だいたい平地の気温から、16度から18度ぐらいを引いた気温だそうです。
また、自然に囲まれた山の中では、冷たくておいしい水「玉殿の湧水」も湧き出しています。
しかも、今日から8月だというのに・・・さすがです!雪の壁がまだ残っているとのこと!!
バスから見ることができるそうですよ~。
夏に雪を見ることができるなんて、想像しただけでも涼しいですね~♪
また「室堂」へ行くまでにある「美女平」は、
「森林浴の森・日本百選」にも選ばれたスポット!ここでの山歩きもオススメです!
豊かな森には、たくさんの鳥や動物たちが集まるため、
オオルリ、キビタキ、キツツキといった野鳥の楽園となっていて、
バードウォッチングの名所としても知られています。
さぁ!今年の夏は、富山県の立山黒部アルペンルートに足を運んで、
たくさんの緑に囲まれてリフレッシュ・・・
涼しくて、気持ちイイ 夏の思い出作ってみませんか!?
そんな「立山黒部アルペンルート」の旅をお得に楽しむことができるのが、
列車から、バスから、空中から、雄大な自然のパノラマを多彩にお楽しみいただける、
【立山黒部アルペンきっぷ】
気になるプラン内容ですが、
JRの往復きっぷに、立山黒部アルペンルート内のケーブルカーや高原バス、
ロープウェイなどの各交通機関がセットになった便利なきっぷです。
往復のJRきっぷは、ゆき・かえりとも、北陸線経由のタイプと、
片道は、北陸線経由・片道は、中央線経由のタイプがあります。
気になるお値段ですが、
京都市内発で、ゆき・かえりとも、北陸線経由のタイプですと、
おとな お一人様が2万2,580円、
お子様は、1万1,800円となっています。
また、片道が北陸線経由・片道が中央線経由のタイプですと、
おとな お一人様が2万4,880円、
お子様は、1万2,330円となっています。
有効期間は、8日間です。
ご利用期間は、11月30日まで。
発売期間は11月23日までとなっています。
但し、8月11日から20日の期間は ご利用になれませんのでご注意ください。
ご利用開始日の1ヶ月前から当日までお買い求めいただけます。
絶景のパノラマを堪能できる この【立山黒部アルペンきっぷ】で、
夏のご旅行を計画してみてはいかがでしょうか。
今日ご紹介しました
【立山黒部アルペンきっぷ】に関して詳しくは、
JRおでかけネット、またはJRの主な駅のパンフレットでチェックして下さい☆

