KYOTO MEDICAL TALK

2021.07.27

毎週火曜日は、歴史と伝統を誇る「京都府立医科大学」の先生をお招きし、
専門分野についてお伺いするコーナー「Kyoto Medical Talk」

S__8273930

今日は、京都府立医科大学細胞分子機能病理学 助教 望月健太郎先生
をスタジオにお迎えし、
医療にも使われる光学顕微鏡について】をテーマにお話を伺いました。

虫眼鏡や眼鏡、カメラや水滴など意外と身近な存在のレンズ
顕微鏡はいくつものレンズから構成されています。

診察における病気の発見・病変の有無
血液検査や尿検査の成分を調べるために用いられる顕微鏡。
最近ではウイルスも見ることができる顕微鏡もあるそうです。
医療において必要不可欠な顕微鏡について詳しくはradikoから

皆さんからの質問・疑問・相談などメッセージをお待ちしています。

メッセージはコチラから

2022年に創立150周年を迎える京都府立医科大学のHPがコチラから

goTop