『Sprite Talk』「株式会社キカクニカ」の代表 甲斐水樹さん♪

2022.01.04

いま輝いているコト・モノ・ヒトを紹介する【Sprite Talk】

火曜日は…企業やお店が新しい活動や商品などを紹介する広報ツール“プレスリリース”に注目をして、気になる情報をピックアップ!

今回の“プレスリリース”は…ファスティングに挑戦!どんなメリット・デメリットがあるの?ファスティング経験者に徹底調査して明らかになったこととは?です。

「株式会社キカクニカ」は、“エッジ”の効いた企画をたてる会社。
以前は、広告やイベントを行っていらっしゃいました。

空きスペースを使ってポップアップストアを出店されたり、高齢者施設へ脳トレ雑誌を製作。
現在は手作りでできる酵素ドリンクキットの販売に力を入れていらっしゃいます。

「ファスティング」は英語で“断食”を意味します。
一定の期間、全ての食物もしくは特定の食べ物の摂取を断つことで、必要な臓器を休ませることによりエネルギーを代謝機能などの体の回復に回すことで本来の体の機能を引き出してくれます。

※ファスティングを通して、朝のお通じや肌が綺麗になった、体が軽くなってむくみづらくなったといったアンケート結果が出ています。

甲斐さん自身もファスティングを取り入れ、
価格の高さや味の飽きを感じ自分で酵素ドリンクを作成し商品開発をされました。

また、3月からはおうちこうそキットに月替わりで旬なフルーツを届けるサービスもスタートするということで飽きのこないような酵素ドリンクになりそうですね♪

お正月、ついつい食べすぎてしまったという方は是非、取り入れてみてください!

詳しくは「株式会社キカクニカ」HPをご覧ください。

【Sprite Talk】【第43回 ぴあフィルムフェスティバル in 京都】京都開催コーディネーター 横地 由起子さん♪

2022.01.03

いま輝いているコト・モノ・ヒトを紹介する【Sprite Talk】

月曜日は、11月から期間限定で「映画・CINEMA」をお送りしています。

今週は、【第43回 ぴあフィルムフェスティバル in 京都】の京都開催コーディネーター 横地 由起子さんにご登場いただきました。

期間:1月8日(土)〜1月16日(日)※なお1月11日はお休み
会場:京都文化博物館 フィルムシアター
料金:一般·シニアの方は1300円、学生·障がい者·京都文化博物館“友の会”の方は800円(※1プログラム)
チケットの販売は「チケットぴあ」のみの販売!
※なお、会場でのチケット販売は行われておりませんので、ご注意ください。

詳しくは「ぴあフィルムフェスティバル」のHPをご覧ください。

 

そして【第43回 ぴあフィルムフェスティバル in 京都】関連企画として現在、京都BALの地下1階·2階にある「丸善京都本店」で、ぴあフィルムフェスティバル出身の監督たちのブックフェアが行われています。

黒沢清監督・著書の「映画はおそろしい 新装版」や、矢口史靖監督・著書の「映画はサービス業です。」など…ぴあフィルムフェスティバル出身監督のエッセイや、映画論を展開。

塚本晋也監督がこのフェアのために書かれたサイン色紙が展示されている他、今後は、ナワポン監督がこのために作ってくれた特製ポスターも掲示されます。

丸善京都本店地下2階のレジ前のコーナーで、期間は1月16日(日)まで!

 

1月3日(月)Sprite Horoscope

2022.01.03

毎週月曜日の8時20分ごろからお送りしている「Sprite Horoscope」

今週のアイテムは「フード&食べ物」です。

 

☆牡羊座=豚汁

☆牡牛座=すき焼き 

☆双子座=ホタテのバター炒め

☆蟹座=みかん 

☆獅子座=カキフライ

☆乙女座=もつ鍋

☆天秤座=キムチ鍋

☆蠍座=おでん

☆射手座=クリームシチュー

☆山羊座=鍋焼きうどん

☆水瓶座=蟹すき

☆魚座=焼き芋

 

占いを担当してくださるのは、京都の「占いカウンセリングサロン安珠(あんじゅ)」の「結花(ゆいか)」先生です。

結花先生は、サロンでは今まで3000名以上の方を占ってこられた先生。

西洋占星術の他にも、インスピレーションタロットもされています。

『占いは人を怖がらせたり、不安を煽るものではない。むしろその逆で、心を軽やかにし元気になってもらうためのツールである』

そんな思いで、占う人と向き合っていらっしゃいます。

 「占いカウンセリングサロン安珠(あんじゅ)」は、建仁寺、六波羅蜜寺近くにある、とても落ち着いた場所にあるサロンです。

西洋占星術の他に霊視リーディングやインスピレーションタロット、手相をされる先生方がいらっしゃいます。

 詳しくは、公式HPをご覧くださいね!→コチラ!

『Sprite Talk』曽我廼家一蝶さん♪

2021.12.30

いま輝いているコト・モノ・ヒトを紹介する【Sprite Talk】
木曜日は…京都に関わるゲストをお招きして、深く掘り下げていきます。

今週は、曾我廼家一蝶さんをお迎えしました!

曽我廼家一蝶さん1981 1026日、大阪府生まれ

子役でさまざまな舞台を経験され2007 に松竹新喜劇に入団。

喜劇のルーツにその名を残す「曽我廼家」の名跡今年11月に継がれ、芳樹さんから“曾我廼家一蝶”に改名!(なんと、39年ぶりの継承

 

そして、京都南座初笑い松竹新喜劇 新春お年玉公演】が、来年1月2日に初日を迎えます。

2019年の南座新開場記念劇団創立70 周年の「初笑い! 松竹新喜劇 新春お年玉公演」から4年連続で公演が行われます。

期間:12)〜10 月・

1 2日(3 (月)は、13 時からと1630からの2 回公演 。

1月4
)〜6 (木)までは、13時から開演。 

8
(土)〜10 月・)までは、11 からと1430からの2 回公演

 

ストーリーなど、詳細については「松竹新喜劇」のHPをご覧ください!

『Sprite Talk』「株式会社SCRAP」コンテンツディレクターの稲村さん&広報の遠藤さん♪

2021.12.28

いま輝いているコト・モノ・ヒトを紹介する【Sprite Talk】

火曜日は…企業やお店が新しい活動や商品などを紹介する広報ツール“プレスリリース”に注目をして、気になる情報をピックアップ!

今回の“プレスリリース”は…リアル脱出ゲームの SCRAP が贈る、パーティーゲームの新定番!クリスマスや年末年始、友達の誕生日には、 自宅でドタバタ宝探しを楽しもう! 宝探しパーティーゲーム『カクセール』12 16 日に発売決定!

そして…年末年始はおうちで遊べるリアル脱出ゲームで思いっきり楽しもう!10 種類以上の作品から選べる「セレクトパック」が期間限定で販売決定! 最大 5,200 円もお得に!さらに豪華賞品が当たる購入者特典も!の2つのプレスリリースから!

 


「株式会社
SCRAP」は2008年に設立され、遊園地やスタジアムを貸し切ってリアル脱出ゲームを作ったり、本やアプリ、 TV 番組にも謎をしかけ、企業の謎解きプロモーション企画をお手伝いされている制作会社。

世間に認知されたのは、京都出身のフリーペーパー制作会社。

また、ファンクラブ「少年探偵
SCRAP 団」も結成し、テレビ局・レコード会社などともコラボレーション。常に新しいエンターテインメントを生み出し続けていらっしゃいます。

宝探しパーティーゲーム「カクセール」は… 実際に鍵を隠す“伯爵”と鍵を探して宝箱を開ける“探索者”に分かれて楽しむ、宝探しパーティーゲームです。

そして「おうちで遊べるリアル脱出ゲーム」は、リアル脱出ゲームが勢揃いした「セレクトパック」になっており、年明けに楽しめるゲームです。

遊び方については→コチラ

そして、「機能素材株式会社」についてはHPをご覧ください。

【Sprite Talk】「出町座」の田中誠一さん♪

2021.12.27

いま輝いているコト・モノ・ヒトを紹介する【Sprite Talk】

月曜日は、11月から期間限定で「映画・CINEMA」をお送りしています。

今週は、出町枡形商店街にある映画館「出町座」の田中 誠一さん!

田中さんには、現在「出町座」で上映中の映画、上映予定の映画、オススメの映画を紹介していただきました。

■上映中の映画:ドライブ・マイ・カー
村上春樹の短編小説集「女のいない男たち」に収録された短編「ドライブ・マイ・カー」を、濱口竜介監督・脚本により映画化。
第74回「カンヌ国際映画祭」コンペティション部門に出品され、日本映画では初となる脚本賞を受賞した作品。

■上映予定の映画:来年1月4日(火)に公開の映画アイの歌声を聴かせて
「イヴの時間」「サカサマのパテマ」などで海外からも注目を集め、アニメーションの新たな可能性を切り拓いている吉浦康裕監督。
吉浦監督が得意とする「AI」と「人間」の関係というテーマを、高校生の少年少女たちが織りなす瑞々しい群像劇という形で描写し、圧倒的なエンターテインメントフィルムとして仕上げられています。

■そしてNetflix作品から・・・
チック・チック…ブーン!】【パワー・オブ・ザ・ドッグ
そして来年公開予定のドント・ルック・アップHand of God 神の手が触れた日を紹介していただきました。

■首藤凛さん監督・脚本をされた作品から・・・
ひらいて】【欲しがり奈々ちゃん~ひとくち、ちょうだい~を紹介していただきました。

 

詳しくは「出町座」のHPをご覧ください。

goTop