9月12日(月)Sprite Horoscope

2022.09.12

毎週月曜日の8時20分ごろからお送りしている「Sprite Horoscope」

今週のアイテムは「スイーツです。

 

☆牡羊座=フィナンシェ

☆牡牛座=チョコレート

☆双子座=チーズケーキ

☆蟹座=クッキー

☆獅子座=スイートポテト

☆乙女座=シュークリーム

☆天秤座=プリン

☆蠍座=苺ショート

☆射手座=ロールケーキ

☆山羊座=マカロン

☆水瓶座=バームクーヘン

☆魚座=チョコレートケーキ

 

占いを担当してくださるのは、京都の「占いカウンセリングサロン安珠(あんじゅ)」の「結花(ゆいか)」先生です。

結花先生は、サロンでは今まで3000名以上の方を占ってこられた先生。

西洋占星術の他にも、インスピレーションタロットもされています。

『占いは人を怖がらせたり、不安を煽るものではない。むしろその逆で、心を軽やかにし元気になってもらうためのツールである』

そんな思いで、占う人と向き合っていらっしゃいます。

 「占いカウンセリングサロン安珠(あんじゅ)」は、建仁寺、六波羅蜜寺近くにある、とても落ち着いた場所にあるサロンです。

西洋占星術の他に霊視リーディングやインスピレーションタロット、手相をされる先生方がいらっしゃいます。

 詳しくは、公式HPをご覧くださいね!→コチラ!

『Sprite Talk』「京都船岡山アストロロジー」著者 望月麻衣さん♪

2022.09.08

いま輝いているコト・モノ・ヒトを紹介する【Sprite Talk】
木曜日は…京都に関わるゲストをお招きして、深く掘り下げていきます

今週は「京都船岡山アストロロジー」の著者 望月麻衣さんをお迎えしました。

 

 

望月さんは北海道出身、京都在住。
京都を題材にした著書を多く出版され「第4回京都本大賞」を受賞された双葉文庫の『京都寺町三条のホームズ』は、シリーズ18巻まで進んで、テレビアニメ&コミックにもなりました。

そのほかにも『わが家は祇園の拝み屋さん』『太秦荘ダイアリー』

また最近では『満月珈琲店の星詠み』といった書下ろし小説を刊行し、最新作は『京都船岡山アストロロジー 第2巻 星と創作のアンサンブル』も刊行。

 

『京都船岡山アストロロジー』2巻の刊行をきっかけに「京都市北区役所」とのコラボレーションで文学賞も新しく創設!その名も【京都キタ短編文学賞】

北区を題材にした短編小説を募集する【京都キタ短編文学賞】

京都市北区を題材に2,000~5,000字の小説でパソコン原稿でも手書き原稿でもOK!
応募〆切:2022年11月15日(火)
最優秀賞:5万円、優秀賞:3万円

望月さんをはじめとした京都にゆかりのある作家の先生方書き下ろしのオリジナル短編作品も収録予定の入賞作品をまとめた作品集を発行したり京都市北区のコミュニティFM放送局で作品の朗読など特別番組も放送される予定となっています。

さらに、小学生・中学生・高校生の作品の中から選考する「小・中・高各部門賞」や、北区の船岡山を題材とした作品の中から選考する「船岡山部門賞」など盛りだくさん!

 

詳しくは「京都キタ短編文学賞」のHPをご覧ください。

『Sprite Talk』「株式会社 アンプラージュインターナショナル」 佐久間周さん♪

2022.09.06

いま輝いているコト・モノ・ヒトを紹介する【Sprite Talk】

火曜日は…企業やお店が新しい活動や商品などを紹介する広報ツール“プレスリリース”に注目をして、気になる情報をピックアップ!

今回の“プレスリリース”は…アウトドア×防災で備蓄に頼らない「もしも」への備えを。UPI が防災への新たな取り組みを開始

◆「株式会社 アンプラージュインターナショナル(UPI)」は、自然の中であたたかく生きる人々と共に歩むアウトドアライフ企業。
2010年の創業以来、北欧・アイルランド・北米をはじめとする海外アウトドアブランドの正規輸入代理店として、現在は20を超えるブランドと共に日々活動。

◆そこで「防災の日」であった9月1日から防災への取り組みを強化、新商品「UPI ライフラインサポートパック」を発売されました。
また地方自治体等を対象にアウトドア用品の防災活用のための無償の講習会も開始!

「UPI ライフラインサポートパック」の中身には8つの道具があります!
①「ソーヤーミニ SP128」
⇒飲料水の確保がむずかしい状況下で、川や雨水などから飲料水が得られる浄水器。
②「ケリーケトル トレッカー0.6L ステンレス」⇒小枝など自然の燃料を利用してお湯が沸かせるネイチャーケトル。煮沸や水の運搬、調理に活躍。

③「モーラナイフ エルドリス ネックナイフキット」⇒ポケットサイズで首から下げられるナイフ。ファイヤースターター付属で「切る・割る・火を起こす」の 3つの機能を持つ優れた道具。

④「ウィルドゥ キャンプボックス ライト」⇒軽量でコンパクトに収納できるカトラリーセット。

⑤「タフグリッド 750ポンド ミルスペックパラコード」⇒雨をしのぐためのタープの設営をはじめ、あらゆる場面で活躍。

⑥「UPI ロゴワッペン」⇒タケヤリ製バックパックに取り付けることができるベルクロ式のUPIオリジナルワッペン

⑦「タケヤリ製バックパック 18L」⇒130年の歴史をもつ倉敷帆布の老舗、タケヤリの帆布を使用した丈夫なバックパック。

8「UPI ライフラインサポートパック アドバイスシート」⇒ライフラインの確保につながる「火のおこし」「浄水」「湯沸かし」といったテクニックを写真と動画解説した、いざというときに役立つアドバイスシート。

 

そのほか詳しくは「株式会社 アンプラージュインターナショナル(UPI)」のHPをご覧ください。 

『Sprite Talk』「京都天狼院」山本海鈴さん♪

2022.09.05

いま輝いているコト・モノ・ヒトを紹介する【Sprite Talk】

月曜日は…いま読みたい本を書店の方や出版社の編集者の方、ときには小説家といった著者にも登場いただきます

今週は「京都天狼院」の山本海鈴さんに選書していただきました。

テーマは『夏の終わりから秋にかけて読みたい本』📚

①「新潮社」から出版の恩田陸さん著書【夜のピクニック】

②「角川文庫」から出版の貴志祐介さん著書【青の炎】

新刊本から・・・

③「角川コミックス」から出版のモクモクれんさんの漫画【光が死んだ夏】

 

そして「京都天狼院」では現在、【インスタグラム フォロー募集キャンペーン】を開催中!

店頭で「京都天狼院」のインスタグラムをフォローしていただくと、 次回の来店から使える「カフェチケット 200円分」をプレゼント!

 

詳しくは「天狼院書店」のHPをご覧ください。

9月5日(月)Sprite Horoscope

2022.09.05

毎週月曜日の8時20分ごろからお送りしている「Sprite Horoscope」

今週のアイテムは「ラッキーカラー」です。

 

☆牡羊座=ネイビー

☆牡牛座=ゴールド

☆双子座=オレンジ

☆蟹座=グリーン

☆獅子座=イエロー

☆乙女座=レッド

☆天秤座=ピンク

☆蠍座=ホワイト

☆射手座=ブルー

☆山羊座=シルバー

☆水瓶座=ベージュ

☆魚座=バイオレット

 

占いを担当してくださるのは、京都の「占いカウンセリングサロン安珠(あんじゅ)」の「結花(ゆいか)」先生です。

結花先生は、サロンでは今まで3000名以上の方を占ってこられた先生。

西洋占星術の他にも、インスピレーションタロットもされています。

『占いは人を怖がらせたり、不安を煽るものではない。むしろその逆で、心を軽やかにし元気になってもらうためのツールである』

そんな思いで、占う人と向き合っていらっしゃいます。

 「占いカウンセリングサロン安珠(あんじゅ)」は、建仁寺、六波羅蜜寺近くにある、とても落ち着いた場所にあるサロンです。

西洋占星術の他に霊視リーディングやインスピレーションタロット、手相をされる先生方がいらっしゃいます。

 詳しくは、公式HPをご覧くださいね!→コチラ!

『Sprite Talk』「珈琲店タレーランの事件簿」シリーズ著者 岡崎琢磨さん♪

2022.09.01

いま輝いているコト・モノ・ヒトを紹介する【Sprite Talk】
木曜日は…京都に関わるゲストをお招きして、深く掘り下げていきます

今週は「珈琲店タレーランの事件簿」シリーズ著者 岡崎琢磨さんをお迎えしました。

岡崎琢磨さんは、1986 年の福岡県生まれ。
地元・福岡の高校時代は、バンド活動。
大学時代は、ドラマの「HERO」で法律に興味を抱き、京都大学法学部へ進学。

その後は地元に戻り、実家のお寺を手伝い、 湊かなえさんの「告白」を読んで、国内ミステリーに興味を抱き小説家になりたいと抱かれました。

その後は実家のお寺と小説家への道の両立。

そして、2012年の第10回『このミステリーがすごい!大賞』の隠し玉に選出された 【珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を】でデビュー!

また翌年には同じ作品で第一回京都本大賞も受賞もされました。

8月から「珈琲店タレーランの事件簿」シリーズ10周年記念となる新刊 【珈琲店タレーランの事件簿8 願いを叶えるマキアート】を刊行!

今回の作品は、平安神宮前の岡崎公園で開催されるコーヒーイベントが舞台となっています。

 

詳しくは「宝島社」のHPをご覧ください。

goTop