2月20日(月)Sprite Horoscope
毎週月曜日の8時20分ごろからお送りしている「Sprite Horoscope」
今週のアイテムは「あったかグッズ」です。
☆牡羊座=腹巻
☆牡牛座=ストール
☆双子座=ブランケット
☆蟹座=インナーシャツ
☆獅子座=電気毛布
☆乙女座=イヤーマフラー
☆天秤座=赤い手袋
☆蠍座=マフラー
☆射手座=もこもこルームシューズ
☆山羊座=カイロ
☆水瓶座=ニット帽
☆魚座=レッグウォーマー
占いを担当してくださるのは、京都の「占いカウンセリングサロン安珠(あんじゅ)」の「結花(ゆいか)」先生です。
結花先生は、サロンでは今まで3000名以上の方を占ってこられた先生。
西洋占星術の他にも、インスピレーションタロットもされています。
『占いは人を怖がらせたり、不安を煽るものではない。むしろその逆で、心を軽やかにし元気になってもらうためのツールである』
そんな思いで、占う人と向き合っていらっしゃいます。
「占いカウンセリングサロン安珠(あんじゅ)」は、建仁寺、六波羅蜜寺近くにある、とても落ち着いた場所にあるサロンです。
西洋占星術の他に霊視リーディングやインスピレーションタロット、手相をされる先生方がいらっしゃいます。
詳しくは、公式HPをご覧くださいね!→コチラ!
『Sprite Talk』着物研究家 柾木良子さん♪
いま輝いているコト・モノ・ヒトを紹介する【Sprite Talk】
木曜日は…京都に関わるゲストをお招きして、深く掘り下げていきます
今週は、着物研究家 柾木良子さんをお迎えしました
柾木さんは生まれも育ちも京都で学生時代は染織を学ばれました。
転機が訪れたのは「ミス映画村」に 優勝されて、ミス映画村になられたことをきっかけに、女優として NHK 大河ドラマをはじめ、TV、CM と、メディアに出演。
なかでも、ハースト婦人画報社から出版されている『美しいキモノ』で、レギュラーモデルとして活躍されました。
現在は、京都で「きもの教室」を主宰されるだけでなく、高校生や大学生に向けた授業を行なうほか、 各地で文化フォーラムやイベントなどにも登壇されています。
そんな柾木さんですが、現在開催中の「京都レストランウインタースペシャル2023」にも携わっていらっしゃいます。
京都を代表する料亭やレストラン、ホテルなど約150店舗で趣向を凝らしたウインタースペシャル限定のメニューを特別価格で味わうことができます。
詳しくは「第14回京都レストランウインタースペシャル2023」をご覧ください。
『Sprite Talk』「環駒ケ岳広域観光協議会」七飯町 商工労働観光 観光係主事補 桜庭礼季さん♪
いま輝いているコト・モノ・ヒトを紹介する【Sprite Talk】
火曜日は…企業やお店が新しい活動や商品などを紹介する広報ツール“プレスリリース”に注目をして、気になる情報をピックアップ!
今回の“プレスリリース”は…【活火山北海道駒ヶ岳ならではのエネルギーを五感で体感しながら心と身体の健康、そして豊かな知識を得ることができる滞在モデル」周遊プランのご紹介】
北海道駒ケ岳周遊滞在モデルの「4つのテーマ」
また、テーマについて関心の高いターゲット層については、知的好奇心が高い消費意欲も高い「知識層」と設定!
滞在モデルは「グリーンシーズン」と「ウィンターシーズン」(どちらも2泊3日のプラン)
詳しくは「環駒ケ岳 公式YouTube」をご覧ください。
『Sprite Talk』「大垣書店京都本店」荒川夏名さん♪
いま輝いているコト・モノ・ヒトを紹介する【Sprite Talk】
月曜日は…いま読みたい本を書店の方や出版社の編集者の方、ときには小説家といった著者にも登場いただきます
今週は「大垣書店京都本店」の荒川夏名さんに選書していただきました
テーマは『ゲームとクイズと読書』📚
①「双葉文庫」から出版の根本聡一郎さん著書【プロパガンダゲーム】
②「朝日新聞出版」から出ている小川哲さん著書【君のクイズ】
そして、新刊本として紹介していただいたのは…
「光文社文庫」から出版の洛田二十日さん著書【ずっと喪】
「大垣書店京都本店」では現在、【猫百貨店フェア】を開催中!
ぬいぐるみやステーショナリー、マグカップ、写真集など幅広くセレクトされています。
期間:2月いっぱいまで
詳しくは「大垣書店」のHPをご覧ください。
2月13日(月)Sprite Horoscope
毎週月曜日の8時20分ごろからお送りしている「Sprite Horoscope」
今週のアイテムは「カラー」です。
☆牡羊座=イエロー
☆牡牛座=グリーン
☆双子座=ベージュ
☆蟹座=ゴールド
☆獅子座=レッド
☆乙女座=ブルー
☆天秤座=シルバー
☆蠍座=バイオレット
☆射手座=オレンジ
☆山羊座=スカイブルー
☆水瓶座=ピンク
☆魚座=ホワイト
占いを担当してくださるのは、京都の「占いカウンセリングサロン安珠(あんじゅ)」の「結花(ゆいか)」先生です。
結花先生は、サロンでは今まで3000名以上の方を占ってこられた先生。
西洋占星術の他にも、インスピレーションタロットもされています。
『占いは人を怖がらせたり、不安を煽るものではない。むしろその逆で、心を軽やかにし元気になってもらうためのツールである』
そんな思いで、占う人と向き合っていらっしゃいます。
「占いカウンセリングサロン安珠(あんじゅ)」は、建仁寺、六波羅蜜寺近くにある、とても落ち着いた場所にあるサロンです。
西洋占星術の他に霊視リーディングやインスピレーションタロット、手相をされる先生方がいらっしゃいます。
詳しくは、公式HPをご覧くださいね!→コチラ!
『Sprite Talk』小説家 天花寺さやかさん♪
いま輝いているコト・モノ・ヒトを紹介する【Sprite Talk】
木曜日は…京都に関わるゲストをお招きして、深く掘り下げていきます
今週は、小説家・天花寺さやかさんをお迎えしました
天花寺さやかさんは京都市生まれ・京都市育ち
小説投稿サイト「エブリスタ」で発表した「京都しんぶつ幻想記」が好評を呼び、「神様×現代ファンタジー」部門急上昇で一位を獲得!
そして、 この作品を加筆・改題した「京都府警あやかし課の事件簿」でデビュー
累計22万部を突破し、京都本大賞を受賞している人気シリーズで現在は7巻まで出ていて、マンガにもなっています。
そんな天花寺さんは「京都キタ短編文学賞」の応援大使!
「京都キタ短編文学賞」は、京都市北区がテーマの短編小説で街の魅力を発信してもらおうと、京都市北区役所が創設した文学賞で、昨年7月15日から11月15日まで作品の募集を行ったところ、全国から265作品の応募が集まって、最終ノミネート作品は30作品!
現在、デジタルブックになって京都市北区役所のホームページで公開されています。
そして、先月末には入賞した6作品が決定し、2月4日には表彰式が開催されました。
また天花寺さんは、30作品から入賞作品を選出する「最終選考委員」も勤められました。
そして3月15日から「みんなで北区を盛り上げたい!」キャンペーンと題して、 北区の魅力を全国の多くの方に知っていただくために、区内の様々なスポットを巡り、豪華景品をゲットできるデジタルスタンプラリーを開催!
「京都キタ短編文学賞」の入賞作品6作品と天花寺さんをはじめとした、京都ゆかりの作家の皆様も北区を題材に執筆されたオリジナル短編小説を収録した「京都キタ短編文学賞 作品集」のプレゼント企画も併せて実施されます。
さらに、文化庁移転記念事業・京都市歴史資料館開館40周年記念特別展「京歴展!」関連イベント
「京歴からはじまる京都のまなび〜作家・天花寺さやかさんとの語らい〜」も開催!
日時:2月17日(金) 10時〜11時30分
会場:京都市生涯学習総合センター(京都アスニー)4階ホール
定員 :550名(事前申込不要・当日先着順・無料)