『Sprite Talk』「シスターフッド書店Kanin」店主 井元綾さん&京極祥江さん♪
いま輝いているコト・モノ・ヒトを紹介する【Sprite Talk】
月曜日は…いま読みたい本を書店の方や出版社の編集者の方、ときには小説家といった著者にも登場いただきます
今週は、今年8月に左京区北白川にオープンした
「シスターフッド書店Kanin」の店主・井元綾さん&京極祥江さんに
3冊選書していただきました📚
①「亜紀書房」から出版のロクサーヌ・ゲイさん著書【バッドフェミニスト】
②「河出書房新社」から出版のカトリーン・マルサルさん著書
【アダムスミスの夕食を作ったのは誰か?これからの経済と女性の話】
③「ドメス出版」から出版の中西豊子さん著書【女の本屋(ウィメンズブックストア)の物語】
10月2日(月)Sprite Horoscope
毎週月曜日の8時20分ごろからお送りしている「Sprite Horoscope」
今週のアイテムは「ラッキーカラー」です。
☆牡羊座=グリーン
☆牡牛座=ゴールド
☆双子座=ネイビー
☆蟹座=バイオレット
☆獅子座=ベージュ
☆乙女座=ホワイト
☆天秤座=オレンジ
☆蠍座=ブルー
☆射手座=レッド
☆山羊座=シルバー
☆水瓶座=ピンク
☆魚座=ネイビー
占いを担当してくださるのは、京都の「占いカウンセリングサロン安珠(あんじゅ)」の「結花(ゆいか)」先生です。
結花先生は、サロンでは今まで3000名以上の方を占ってこられた先生。
西洋占星術の他にも、インスピレーションタロットもされています。
『占いは人を怖がらせたり、不安を煽るものではない。むしろその逆で、心を軽やかにし元気になってもらうためのツールである』
そんな思いで、占う人と向き合っていらっしゃいます。
「占いカウンセリングサロン安珠(あんじゅ)」は、建仁寺、六波羅蜜寺近くにある、とても落ち着いた場所にあるサロンです。
西洋占星術の他に霊視リーディングやインスピレーションタロット、手相をされる先生方がいらっしゃいます。
詳しくは、公式HPをご覧くださいね!→コチラ!
『Sprite Talk』篠笛奏者・作曲家 佐藤和哉さん
いま輝いているコト・モノ・ヒトを紹介する【Sprite Talk】
木曜日は…京都に関わるゲストをお招きして、深く掘り下げていきます。
今週は、篠笛奏者、作曲家の佐藤和哉さんをお迎えしました。
佐藤さんはこの秋、たくさんのイベントへの出演が決まっています。
■ALTI子育て応援コンサート第1回「音につつまれる」■
日時:10月19日(木曜日)午前10時から11時30分まで。
※コンサートは1時間(9曲)、ティータイム(およそ30分)
会場:京都府立府民ホール アルティ
対象:生後6ヶ月から就学前のお子様を育てている保護者
但し、託児利用がなければ生後6ヶ月未満のお子様の保護者も参加可能。
料金:お茶代込み2,500円。
詳しくは、京都府立府民ホールアルティ公式HPまで。
■嵐山 笛の音響く~舟遊び~■
新緑のGWに続き、秋の「舟遊び」の開催です。
渡月橋を背に、屋形船で大堰川をさかのぼり、川辺で奏でられる篠笛を愉しむ一時間の舟旅。
今回は、23日(月)限定で、笙奏者の田中佐京さんが特別ゲスト。
日程:2023年10月21日(土)~23日(月)①11:30~12:30、②13:30~14:30
料金:5,000円(屋形船乗船料含む)
■12月の歳末コンサート/2023年歳末コンサート『楽奏宴-rakusouen-』■
3年ぶりにパワーアップして開催。
演奏会はリクエストを中心に、LIVEではあまり披露していない曲も演奏予定。
恒例の景品付きじゃんけん大会も。
お土産として、新作のポストカードもサイン入りでプレゼント!
日程:
東京公演 2023年12月2(土)14:00開演(13:00開場)まほろ座 MACHIDA
福岡公演 2023年12月9(土)14:00開演(13:30開場)ROOMS(ルームズ)
京都公演 2023年12月23(土)14:00開演(13:30開場)梅小路公演 緑の館
詳しくは、佐藤和哉さんのオフィシャルサイトをご覧ください。
『Sprite Talk』「丸善京都本店」三上さん♪
いま輝いているコト・モノ・ヒトを紹介する【Sprite Talk】
月曜日は…いま読みたい本を書店の方や出版社の編集者の方、
ときには小説家といった著者にも登場いただきます
今週は「丸善京都本店」の三上さんに選書していただきました
テーマは『絵画を楽しむ本』📚
①「講談社」から出版の【江戸絵画お絵かき教室】
②「新潮社」から出版の岡田秀之さん著書【長沢芦雪 かわいいこわいおもしろい】
③「光文社」から出版のパリッコさん著書【酒・つまみ日和「ひとり飲み」の小さな幸せ】
現在、10月1日(日曜日)まで【ヨーロッパ・ヴィンテージ】を開催。
9月25日(月)Sprite Horoscope
毎週月曜日の8時20分ごろからお送りしている「Sprite Horoscope」
今週のアイテムは「ラッキーナンバー」です。
☆牡羊座=5
☆牡牛座=7
☆双子座=3
☆蟹座=0
☆獅子座=2
☆乙女座=1
☆天秤座=8
☆蠍座=4
☆射手座=6
☆山羊座=8
☆水瓶座=3
☆魚座=9
占いを担当してくださるのは、京都の「占いカウンセリングサロン安珠(あんじゅ)」の「結花(ゆいか)」先生です。
結花先生は、サロンでは今まで3000名以上の方を占ってこられた先生。
西洋占星術の他にも、インスピレーションタロットもされています。
『占いは人を怖がらせたり、不安を煽るものではない。むしろその逆で、心を軽やかにし元気になってもらうためのツールである』
そんな思いで、占う人と向き合っていらっしゃいます。
「占いカウンセリングサロン安珠(あんじゅ)」は、建仁寺、六波羅蜜寺近くにある、とても落ち着いた場所にあるサロンです。
西洋占星術の他に霊視リーディングやインスピレーションタロット、手相をされる先生方がいらっしゃいます。
詳しくは、公式HPをご覧くださいね!→コチラ!
『Sprite Talk』京料理鳥米の代表取締役 田中良典さん
いま輝いているコト・モノ・ヒトを紹介する【Sprite Talk】
木曜日は…京都に関わるゲストをお招きして、深く掘り下げていきます。
今週は、京料理鳥米の代表取締役・田中良典さんをお迎えしました。
田中さんは、今年の1月に3講座開講した、
親子で京料理について学べる「京料理親子文化体験事業」や、
観光庁の「地域食連携によるガストロノミーツーリズム推進事業」、
「世界遺産仁和寺で味わう和食の真髄・京料理の祭典」、
大丸京都店で開催される秋の収穫祭に関わられたり、
さらに、京都料理芽生会の副会長を務めていたりと、
京料理を広く知っていただくために多方面でご活躍です。
今年1月に行われた京料理の魅力を親子で体験できる
「京料理親子文化体験事業」が秋にも行われます。
9/23(土) 第一回体験行事「本家たん熊本店 鴨川納涼床の歴史を学ぶ」
10/28(土) 魚三楼で、幕末・鳥羽伏見の戦いと伏見城の歴史を学ぶ
12/17(土) 山ばな平八茶屋で、若狭街道の歴史と街道で生まれた京料理を体験
来年1/20(土)旧三井家下鴨別邸で菱岩の料理で仕出し文化を学ぶ。の、全4回。
応募など詳しくは、京都市の「京料理親子文化体験事業」の公式HPからお願いします。
他にも・・・
・京都食文化協会での事業として
新たな京料理の取り組み「Sai₋Shoku fair」は10月29日開催。
・世界遺産仁和寺で味わう和食の真髄、京料理の祭典は11月4日、5日開催。
田中さんは、京料理に関するさまざまなイベントを企画予定されています。
この秋はぜひ京料理に舌鼓を♪