『SPRITE INTERVIEW』 GUEST 「田口香織さん」
2020.10.16
今日は、土屋鞄製造所の京都店店長 田口香織さんをお迎えしました。
バッグといえばお出かけのマストアイテムですよね。
夏はかごバッグやキャンパス地のトートなど、軽い感覚のバッグを使っていた方も
涼しくなったら「きちんと感」のある革製のバッグに持ち替える方も多いかと思います。
最近は、リュックサック・バックパックブームもあって
そういった革製品に注目が集まっているそうです。
土屋鞄製作所さんではもともとランドセルメーカーとして
「長く大切に、時を重ねるほど愛着の湧く鞄」というコンセプトをもとに
デザインを創るだけでなく、時代に合わせて「育てて」こられました。
小学生が通学に背負うランドセル
「作りに丈夫さと、たたずまいに品格を」をコンセプトに
子どもたちが人生で初めて手にする鞄だけに
本物を届けたいという創業者の思いを受け継いで制作されています。
大人向けには、とてもお洒落な「革ランドセル」を販売されていて
こちらは大人が背負ってお出かけするランドセル
いや、ランドセルを背負いたくてお出かけしてしまうような一品です。
肩や背中全体に重さを分担させることで背負い心地が良く
A4サイズも収納できて機能面も完璧です。
そして何より革製品ですので、使い続けることによる変化を楽しむことができます。
さらに、10月23日(金)には革のマスクケースを発売されるということで
お気軽に革を楽しむアイテムとしてお使いいただけます。
ご贈答にも利用していただけますよね。
使い込むことで味わいが変わる革製品の魅力
皆さまもぜひ味わってみてくださいね。
公式ホームページはこちら