『Sprite Talk』「公長齋小菅」5代目の小菅達之さん♪

2021.12.23

いま輝いているコト・モノ・ヒトを紹介する【Sprite Talk】

木曜日は…京都に関わるゲストをお招きして、深く掘り下げていきます。

今週は、老舗竹工芸メーカー「長齋小菅」5代目、商品の企画に携わる小菅達之さんをお迎えしました。

小菅達之さんは、1981 京都生まれ京都育ち!



2003
年に関西大学卒業後、大阪の繊維商社に就職。

家業である
株式会社公長斎小菅は、2005 に入社されました。



その後は、
全国のラグジュアリー旅館・ライフスタイルショップなどの販路開拓や、ISSEY MIYAKE などへ竹籠バッグをOEMにて製作するなど、ファッション企業とのコラボレーションを進められます。



またフランスの
メゾンエオブジェといった海外展示会への参加と、海外への販路開拓、そして伝統工芸のクリエイティブユニット「GO ON」の一員。

放送では、どうして後を継いだのか、また竹の魅力や竹を通してのSDGsの取り組みについてお話しいただきました。

 

そんな「公長齋小菅」さんでは、三条河原町にある「京都のロイヤルパークホテル1」のフラッグショップにクリスマスやお正月に使えるものを用意されています。

また、食卓で使えるような身近な竹素材のものから、来年1月にオープンする「ホテルオークラ京都 岡崎別邸で使われる竹素材の製品まで!

 

詳しくは「公長齋小菅」のHPをご覧ください。

goTop