『Sprite Talk』「株式会社キッズスター」代表取締役 平田全広さん♪
いま輝いているコト・モノ・ヒトを紹介する【Sprite Talk】
火曜日は…企業やお店が新しい活動や商品などを紹介する広報ツール。
“プレスリリース”に注目をして、気になる情報をピックアップ!
今日の“プレスリリース”は…400万世帯の“子育て世代”が利用する社会体験アプリ『ごっこランド』に“おうちのおしごと”が体験できる「じょうずにおてつだいできたかな?」が登場!
「株式会社キッズスター」の代表取締役 平田全広(ひらた・まさひろ)さんをリモートでお迎えしました!
子どもに寄り添ったプロダクトを徹底して作り続け、子ども達が夢中になる体験を創出されています。
「株式会社キッズスター」さんが考案されたNo.1社会体験アプリ「ごっこランド」
→子どもが夢中になって楽しみながら学べる知育アプリで、様々な体験型コンテンツを通して、出店する企業・ブランドの「理解」を深め「好き」を生み出す。
「ごっこランド」に、地域の魅力を発見・体験するコンテンツ『ジモトガイド』が登場!
→地域の特色やお出かけスポットが満載のコンテンツを通じて、子どもたちに“地域の魅力”を発見してもらうデジタルブック『ジモトガイド』を4月5日(月)にリリース!
第1弾は神戸市・鳥取市・八尾市・厚真町。
さらに、子供たちが楽しみながら家事を覚えることができる「じょうずにおてつだいできたかな?」も登場!
このゲームの特徴は3つ!
①子どもが大好きなレンジャーに変身し、“おうちのおしごと”のお手伝いに挑戦!
②挑戦できるお手伝いは「お皿洗い」「お風呂掃除」「草むしり」「荷物運び」の4種類!
③お手伝いする内容にあった手袋を着用することで、安全性や作業効率について学ぶことができます。
そのほかにも「お弁当を作ろう」や「キョロちゃんの宝探し」といったアプリも!
詳しくは「株式会社キッズスター」さんのHPをご確認ください → コチラ!