LOVE MARBLE♡
毎週水曜日と木曜日は「LOVE MARBLE」をお送りしています。
コーナーの前半は"ありがとう"にまつわるメッセージをご紹介し、
コーナー後半では、マーブルデニッシュの専門店「グランマーブル」の魅力をお伝えします。
「マーブルデニッシュ」は デニッシュ生地に四季折々の旬の素材を織り込み、
1本1本丁寧に焼き上げたイースト菓子です。
今週のプレゼントになっているのは、 “和栗のモンブランデニッシュ”です。
コクと味わいが自慢の和栗を織り込みました。
グランマーブルの数あるラインナップの中でも、最も贅沢なデニッシュのうちのひとつです。
毎年この時期だけの販売を心待ちにしてくださるお客様も多いという、
この“和栗のモンブランデニッシュ”。
販売は12月までの期間限定です。
詳しくは「GRAND MARBLE」のオフィシャルサイトをご覧ください。
ではあらためて、今週のプレゼントもご紹介しておきましょう。

「グランマーブル」のマーブルデニッシュ
“和栗のモンブランデニッシュ”と“マーブルクルート”を
セットで今日・明日を通して1名の方にプレゼントします。
グランマーブルプレゼントご希望の方は
感謝やありがとうにまつわる
メッセージを添えて、エントリー下さい。
応募は、【α-STATIONホームページの"PRESENT"ページ】まで!
当選者は明日の番組エンディングで発表します!!
たくさんのエントリーお待ちしています♪
☆個人情報保護法の観点により、商品発送に関する以外の
同意なき他の目的では、一切利用致しませんので、予めご了承ください。
発送に関して、来週の土曜日頃の予定で、商品が到着する予定です。
賞味期限もありますので、なるべくお早めにお召し上がりください。
10/23 Meets The Kyoto
今日は長岡京市で行われる『KYOTO RETRO MODERN』をご紹介します。
長岡京市は、かつて都が置かれ、
京の西の玄関口として栄えた町です。
そんな歴史深い長岡京市内各地で、
町歩きイベント『KYOTO RETRO MODERN』が行われます。
このイベントは、《着物を着て町歩き、京都を丸ごと楽しもう!》を
コンセプトにした地図をつくり、その地図を持って長岡京市の町歩きを
楽しんでもらおうというイベントです。
着物を着て写真を撮りたくなるような“和”をテーマにした企画や、
着物が似合うライトアップ演出、京都府内の食材や名産を使った
オリジナル商品の開発など、長岡京市内の商店街やお店、団体が
それぞれに楽しい企画を考えています。
現在、その企画内容を地図付き冊子にした『感ジル地図』が
長岡京市内で配布されています。
また、『KYOTO RETRO MODERN』の公式サイトでもダウンロード出来ます。
ぜひ地図を手に、歴史ある町・長岡京市の町歩きを
着物で楽しんでください。
『KYOTO RETRO MODERN』
日程:10月27日(金)~11月2日(木)
会場:長岡京市界隈
H.P.:http://krm2017.onekyoto.jp/
> MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>
山城地域の“お茶”と“食”を一堂に集めた、地域最大の食のイベント
『お茶の京都 食の祭典~JOYOフードフェスティバル~』
会場では、城陽市の特産“てん茶”のふるまいや、
山城地域のさまざまな食材を使った和食やイタリアン、フレンチなど、
60を超えるお店がならび、
音楽コンサートや京舞妓の舞台、山城地域のご当地キャラが登場する
ステージイベントも行われます。
また、芝生の上では、
“竹とんぼ”や“紙飛行機”を飛ばして競うミニゲームなども実施され、
一日ゆったりと過ごせるイベントとなっています。
『お茶の京都 食の祭典~JOYOフードフェスティバル~』
日時:10月29日(日)10:00~16:00
会場:京都府立 木津川運動公園・城陽五里五里の丘
詳細:城陽市お茶の京都博・実行委員会 TEL 0774-56-4005
H.P.:http://ochahaku.kyoto/event/detail.php?eid=146
10/23 KAL Guest『8otto』
α-STATION『KYOTO AIR LOUNGE』。
今日は、ロックバンド『8otto』から
ベースのTORAさんをお迎えしました!!!
今日のゲストは
newAL『Dawn On』発売中🎉#8otto からTORA さんでした‼️リリースツアーはTBA👍
ぜひ京都でもライブしてください✨@8otto @8ottoTORA#KAL6272 📷byDJAIKO62 pic.twitter.com/ihTbjmMRxv— KYOTO AIR LOUNGE (@fmkyoto_KAL) October 23, 2017
2004年結成、大阪を拠点に活動を続けている8otto。
圧倒的なグルーヴ話題を呼び、ライブイベントや大型フェスへ多数出演!
OASIS、The RAPTURE、Beady eyeなど海外アーティストとの共演も多数!
8otto New ALBUM『Dawn On』Out Now!!
ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文さんをプロデュースに迎え、
約6年ぶりの5th Album!!!
楽曲、サウンド、スタイル、これまでのすべてを凌駕する最高傑作!!
<今後の予定>
●IN STORE EVENT
・11月10日(金)@大阪「ヴィレッジヴァンガードアメリカ村店」19:30~
・11月30日(木)@大阪「タワーレコード梅田NU茶屋町店」19:30~
●LIVE EVENT
・11月19日(日)@神戸「太陽と虎」※ASPARAGUSのツアーに出演!
・12月4日(月)@大阪「なんばHATCH」
※ASIAN KUNG-FU GENERATION × FEEDERのツアーに出演!
●"DAWN ON" Release Tour 2018-2019
東京、大阪、広島、福岡、仙台、北海道などを予定!
more info... http://8otto.jp/
10/18 Meets The Kyoto
今日は福知山市で開催される【福知山まちなかフェスティバル】をご紹介します。
京都府北部に位置する福知山市は、福知山城をはじめ、鉄道やジビエなど、
魅力あふれる町です。
そんな福知山市は今年、市制施行80周年を迎えました。
これを記念して開催されるのが【福知山まちなかフェスティバル】です。
イベントでは、700メートルのレールを敷いて、
全国から集まったSL愛好家たちが自作の小型蒸気機関車を走らせる
『ミニSL乗車会』をはじめ、珍しいジビエ料理が味わえる
『福知山MEAT×MEAT』、『広小路マルシェ』、『ハロウィンイベント』など、
2日間にわたって様々な催しが行われます。
また、福知山市出身のお笑い芸人・千原せいじさんと、
ガンダムの主人公・アムロのモノマネで知られる若井おさむさんが登場し、
会場を盛り上げるほか、各地の撮影ポイントで記念撮影して
SNSにアップすると、先着で鉄道グッズがもらえる
プレゼント企画も行われます。
【福知山まちなかフェスティバル】の開催は、
10月28日(土)・29日(日)の午前10時から午後4時まで。
「福知山駅」周辺や「広小路商店街」、「御霊公園」、「福知山城」など
福知山市内各地で行われます。
> MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>
宇治茶の産地である「お茶の京都」エリアの宇治市内で、
お茶の京都博のメインイベント『宇治茶博@文化 宇治茶まつり』が行われます。
イベントは、メイン会場となる「宇治川・塔の島」で
京都やましろ観光大使でAKB48の横山由依さんの開会宣言から始まり、
宇治茶が気軽に味わえる「宇治茶BAR」や石臼体験、ほうじ茶つくり体験など、
一日中楽しめる催しが盛りだくさんです。
また、黄檗山万福寺会場でも、宇治茶の産地で活躍する伝説のお茶農家や
お茶の商人が亭主となって、
自慢の茶葉を最高の淹れ方でおもてなしする「プレミアム大茶会」が開催。
『宇治茶博@文化 宇治茶まつり』
日程:10月21日(土)22日(日)
時間:10:00~16:00
(問)『お茶の京都博・実行委員会事務局』TEL 075-414-4529
10/18 GUEST『akiko』さん
このお時間は、
Verve Records初の日本人女性シンガーakikoさんをお迎えしました!

お話に出てきたスカート。素敵です。
akikoさんは、11月1日に、ニューアルバム
『Have Yourself A Merry Little Christmas』をリリースされます♪
このアルバムは・・・
・クリスマスの定番のジャズナンバーから、ジョン・レノンの名曲、
マライア・キャリーのヒット曲まで、幅広くクリスマス・スタンダードをカバー。
・ウクレレやギターを中心とした、大人のクリスマスにふさわしい、
落ち着いた温かみのあるサウンド。
・オリジナル曲収録(Christmas Wises)
・akikoプロデュースによるアルバム「Girl Talk」で昨年デビューを果たした、
二人組の女性ジャズコーラスDUO「Chai-Chee Sisters」もコーラスで参加。
・レディー・ガガ×トニー・ベネット、イデナ・メンデル×マイケル・ブーブレといった
豪華デュエットでも有名なジャズナンバー「Baby,It’s Cold Outside」を収録。
(公式サイトより抜粋)
そんなakikoさんの声を生で聴きたいという方!
今月末に、ライブが決定しています!
【akiko feat. Ai Kuwabara】
10.28 (sat) @Billboard Live Osaka
ぜひ足をお運びください!
そのほか、詳しくは、オフィシャルサイトでチェック!
,
さらに、森夏子さんのブログ「SummerHolic」では、
akikoさんをお迎えしたゲストレポートを更新中!
こちらからご覧ください♪
,
ちなみに、オンエア前には、こんな写真も・・・。
いよいよこの後は、ゲストにakiko( @akikojazz )さんをお迎えします!
11月1日にリリースされるクリスマスアルバムのお話も!
⬇️オンエアはこちらから⬇️https://t.co/PknmLndB5A#radiko #KAL6272 #FM京都 pic.twitter.com/rHjX7sXeHv— KYOTO AIR LOUNGE (@fmkyoto_KAL) October 18, 2017
10/17 GUEST『レ・ロマネスク』
本日はスタジオに「レ・ロマネスク」からTOBIさんをお迎えしてお届けしました!!
ありがとうございました!!
本日は、スタジオに#レ・ロマネスク から #TOBI さんを
お迎えしています!!
びっくり仰天のエピソードが
たくさん飛び出します!#KAL6272 #FM京都 pic.twitter.com/ZWnBL8JntY— KYOTO AIR LOUNGE (@fmkyoto_KAL) October 17, 2017
本日はスタジオに #レ・ロマネスク から#TOBI さんをお迎えしてお届けしました!
エレクトロやディスコ、ラテン、歌謡曲などあらゆるポップミュージック要素がミックスされたアルバム「レ・ロマテラピー」発売中です!
Photo by DJAIKO62#KAL6272 #FM京都 pic.twitter.com/f3EEG7fo2a— KYOTO AIR LOUNGE (@fmkyoto_KAL) October 17, 2017
_______________________________________________
●2000年にフランスのパリで結成。11年間パリで活動。
メインボーカル担当のTOBIさんと、
コーラス・合いの手・ポンポン・ギター担当のMIYAさんの
お2人で活動中。
●世界12ヵ国50都市以上で公演したのち、
2011年フジロックフェスティバル出演を機に帰国。
●NHK Eテレの国語番組「お伝と伝じろう」の
メインキャストに抜擢され、
マキシCD3枚リリース、扶桑社から公式ファンブック出版。
さらには、カンボジアでチャリティーソング発売、
完全無音コンサート開催など、
他のアーティストとは少し違ったアプローチで精力的に活動中。
◎10月14日に1st Full Album 『レ・ロマテラピー』が
リリースされました!
エレクトロやディスコ、ラテン、日本の歌謡曲など、
あらゆるポップミュージックの要素をミックスした、
デビュー17周年を記念した内容の濃い17曲を収録!
〇闇を抱えて生きる人間たちの滑稽さを歌った楽曲群を聴きながら大笑いすれば、
日常生活のモヤモヤを忘れること間違いなし!!
〇初回プレス盤にのみ、ARコンテンツが立ち上がる
マーカー画像つき(使用期限3ヶ月)の帯が付いてます。
◎ リリース記念ライブの開催が決定しています!!
『レ・ロマネスク 文化的リサイタル 2017 秋
〜文化の日に文化財で愛を叫ブンカ?〜
< 1stアルバム発売記念&文化庁京都移転記念公演 >』
11月3日(金・祝)京都 紫明会館
※レ・ロマネスクのホームページにてチケット発売中です!!

