LOVE MARBLE♡
毎週水曜日と木曜日は「LOVE MARBLE」をお送りしています。
コーナーの前半は"ありがとう"にまつわるメッセージをご紹介し、
コーナー後半では、マーブルデニッシュの専門店「グランマーブル」の魅力をお伝えします。
「マーブルデニッシュ」は
デニッシュ生地に四季折々の旬の素材を織り込み、
1本1本丁寧に焼き上げたイースト菓子です。
今週のプレゼントになっているのは、"フォンダンショコラ"です。

大人気商品の“フォンダンショコラ”
たっぷりのチョコレートを織り込んだデニッシュ生地にさらにチョコチップを入れました。
そのままでチョコチップの粒感を楽しんでもOK。
少しあたためてチョコが、とろ~りとろけた濃厚な味わいをいただくのアリですね。
クリスマスギフトにもおすすめのフレーバーです。
そのままでチョコチップの粒感を、
また、温めて とろ~り濃厚なチョコレートを味わってください♪
今月いっぱいの期間限定フレーバーとなっています。
詳しくは「GRAND MARBLE」のオフィシャルサイトをご覧ください。
ではあらためて、今週のプレゼントもご紹介しておきましょう。
プレゼントは「グランマーブル」のマーブルデニッシュ
"フォンダンショコラ"と"マーブルクルート"をセットで
今日・明日を通して1名の方にプレゼントします。
グランマーブルプレゼントご希望の方は
感謝やありがとうにまつわる
メッセージを添えて、エントリー下さい。
応募は、【α-STATIONホームページの"PRESENT"ページ】まで!
当選者は明日の番組エンディングで発表します!!
たくさんのエントリーお待ちしています♪
☆個人情報保護法の観点により、商品発送に関する以外の
同意なき他の目的では、一切利用致しませんので、予めご了承ください。
発送に関して、来週の土曜日頃の予定で、商品が到着する予定です。
賞味期限もありますので、なるべくお早めにお召し上がりください。
12/18 KAL Guest 土山久美子さん
今日のゲストは、
京都在住のシンガーソングライター、そして映画監督の
土山久美子さんをお迎えしました!
今日のゲストは映画『京都メロウ〜金魚のこいびと〜』監督の土山久美子さんでした!「夏ごろ公開したいです!」とのこと。完成報告待ってます◎ @kingyoloverfilm @mocaron #KAL6272 #FM京都 📷byDJAIKO62 pic.twitter.com/1NUOh5LXwS
— KYOTO AIR LOUNGE (@fmkyoto_KAL) December 18, 2017
ミュージシャンとしては、
mocaの土山久美子という形で活動しつつ、
現在京都を舞台にした映画『京都メロウ ~金魚の恋人~』を
制作しているという土山さん。
2018年に公開を予定しているという作品は、
二つの映像作品で構成
Ⅰ:京都を舞台としたドラマ(映画本編)
Ⅱ:京文化を支えてこられた方々、伝承者の方々などへのインタビュー映像(同時上映)
◎ドラマのあらすじ
彼女いない歴28年、女の子と自然に話せるようになるため、
毎日金魚に話しかけている主人公・楓。
ある日その金魚が人間の女の子に変化…!
そうとも知らず、突然現れた赤いワンピースの女の子と
楓はデートすることになり、ふたりで京の名所をめぐっていく。
京都の美しい景色の中で繰り広げられる、可愛くて少し切ない不思議な恋の物語。
・・・になるそうです!
今後の展開は公式ホームページやSNSでチェエック!
映画『京都メロウ ~金魚の恋人~』Homepage http://kingyolover.com/
Official Twitter https://twitter.com/kingyoloverfilm
土山久美子さんTwitter https://twitter.com/mocaron
12/18 Meets The Kyoto
今日は笠置町の『天然わかさぎ温泉 笠置いこいの館』をご紹介します。
京都府の最南端に位置する笠置町は、
国の史跡名勝に指定されている笠置山や、木津川など、
豊かな自然で四季を感じられる、静かな里です。
『天然わかさぎ温泉 笠置いこいの館』は、
まさに自然に囲まれたところにある、癒しの温泉施設です。
笠置山の麓から湧き出る天然温泉は、トロリとした美肌の湯とされ、
開放感たっぷりのロケーションで堪能できる「大浴場」や、
岩風呂の「打たせ湯」、「露天風呂」、「ジャグジー」などで楽しめます。
また、敷地内にはレストランや多目的広場、屋根付きのゲートボール場、
地元の名産品が並ぶ売店などがあり、幅広い年代から人気を集めています。
売店には、笠置町では古くから食べられてきたお菓子や、
笠置山で採れた農産物、映画『笠置ROCK』のグッズなども販売されていて、
お土産にもおススメです。
大自然に囲まれた天然温泉でほっこりゆったり癒されてみませんか?
『天然わかさぎ温泉 笠置いこいの館』
営業時間:10:00~21:00
住所:京都府相楽郡笠置町隅田
電話:0743-95-2892(代)
※年末年始:12月31日(大晦日)~1月2日(火)休館
web: http://kasagi-ikoi.com/
> MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>
企画展「暮らしの道具 いまむかし」
12月23日(土・祝)、
「京都府立 山城郷土資料館・ふるさとミュージアム山城」で
企画展「暮らしの道具 いまむかし」が開催されます。
来年は明治150年です。
明治から大正、昭和、平成へと、私たちをとりまく暮らしは大きく変わり、
それに伴い、暮らしを支える道具も大きく変化しました。
この企画展では、今と昔の道具の違いを知ることによって、
暮らしの移り変わりを考えるきっかけとなるよう、
おもに明治時代から昭和30年ごろまで家庭で使われた
「氷冷蔵庫」や「黒電話」など、暮らしの道具100点が展示されます。
企画展「暮らしの道具 いまむかし」
会場:京都府立 山城郷土資料館・ふるさとミュージアム山城
会期:12月23日(土・祝)~2018年3月21日(水・祝)
開館時間:9:00~16:30
入館料:一般200円、小・中学生は50円
問合せ:京都府立 山城郷土資料館・ふるさとミュージアム山城
TEL 0774-86-5199
12/13 Meets The Kyoto
今日は京丹後市の「丹後王国『食のみやこ』」で
今月行われるイベントをご紹介します。
京都府の北部、京丹後市にある「丹後王国『食のみやこ』」は、
丹後地域の食材にこだわった市場やレストランなどを設けた
西日本最大級の“道の駅”です。
一日では、まわりきれないほど広い敷地内では、
丹後のさまざまなグルメが味わえるほか、季節ごとにはイベントが行われ、
どの年代の方でも楽しめる人気のスポットになっています。
毎月・第3日曜日には、その月ならではの旬の食材を使った
イベント【月例祭】が開催されています。
今月は17日(今度の日曜日)、午前10時から午後3時までの開催で、
“イノシシ汁の振る舞い”や、「京つけもの西利」の漬け物博士による
“浅漬け体験”などが行われます。
また、24日(日)には、園内に逃げるサンタを捕まえて
プレゼント券をGETする、お子さん向けのクリスマスイベント
【サンタVS(バーサス)】が開催。
そして31日(大晦日)には、豪華な特別メニューや
ステージパフォーマンス、500発の花火も打ちあがる
【丹後カウントダウンto 2018】が行われ、2018年を盛大に迎えます。
イベント盛りだくさんの「丹後王国『食のみやこ』」のアクセスは、
丹後鉄道「網野駅」から丹海バスに乗り換え、
「丹後王国『食のみやこ』」停留所を下車してスグ。
車の場合は、京都縦貫自動車道・京丹後大宮インターチェンジから
およそ20分で到着です。//
> MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>
歴史文化遺産フォーラム『歴史に学ぶ広域観光ルート』
関西広域連合では、
文化・観光についても府県の垣根を超えた広域的な取組を進めており、
その取り組みの一環として、2018年1月14日(日)に、
歴史文化遺産フォーラム『歴史に学ぶ広域観光ルート』を開催します。
これは、広域観光における歴史文化遺産の活用を考えるもので、
「周遊観光の今昔」と題した講演や、
多彩なパネリストによるディスカッションの他、
桂ちょうば さんによる
淀川の船旅を題材とした落語「三十石」も行われます。
歴史文化遺産フォーラム『歴史に学ぶ広域観光ルート』
日時:2018年1月14日(日)13:15~16:30
会場:八幡市文化センター・小ホール
入場無料(先着400名)
申込・お問い合わせ
歴史街道・推進協議会「歴史文化遺産フォーラム」係
TEL 06-6223-7745
LOVE MARBLE♡
毎週水曜日と木曜日は「LOVE MARBLE」をお送りしています。
コーナーの前半は"ありがとう"にまつわるメッセージをご紹介し、
コーナー後半では、マーブルデニッシュの専門店「グランマーブル」の魅力をお伝えします。
「マーブルデニッシュ」は
デニッシュ生地に四季折々の旬の素材を織り込み、1本1本丁寧に焼き上げたイースト菓子です。
今週のプレゼントになっているのは、“りんごのデニッシュ”です。

シナモン風味のデニッシュ生地に、りんごをたっぷりと織り込みました。
りんごの食感とシナモンの風味が良く合い、さっぱりとしたお味は幅広い層に人気です。
今月いっぱいの限定販売となっています。
詳しくは「GRAND MARBLE」のオフィシャルサイトをご覧ください。
ではあらためて、今週のプレゼントもご紹介しておきましょう。
「グランマーブル」のマーブルデニッシュ
“りんごのデニッシュ”と“マーブルクルート”をセットで
今日・明日を通して1名の方にプレゼントします。
グランマーブルプレゼントご希望の方は
感謝やありがとうにまつわる
メッセージを添えて、エントリー下さい。
応募は、【α-STATIONホームページの"PRESENT"ページ】まで!
当選者は明日の番組エンディングで発表します!!
たくさんのエントリーお待ちしています♪
☆個人情報保護法の観点により、商品発送に関する以外の
同意なき他の目的では、一切利用致しませんので、予めご了承ください。
発送に関して、来週の土曜日頃の予定で、商品が到着する予定です。
賞味期限もありますので、なるべくお早めにお召し上がりください。
DAILY PRESENT♡「ピザ・リトルパーティー」
12月も中ごろに差し掛かってまいりました、、
お馴染み「ピザ・リトルパーティー」さんから美味しいお知らせです。
地元京都で生まれた宅配ピザチェーン「ピザ・リトルパーティー」、
通称「リトパ」は、今年で30周年を迎えました。
そんな「リトパ」から30周年の冬限定ピザが登場しました!!

まずは、4種の豪華なピザ『バリュー4・冬のプレミアム』。
今年の冬限定バリュー4は超豪華です。
“エビとサーモンのピザ”“サルシッチャのピザ”は ピザソース、
“ダブルビーフピザ”“贅沢ベーコンのピザ”は
テリヤキマヨソースで仕上げた海鮮・肉・チーズと
たっぷり盛りだくさんの具材が味わえる贅沢満足ピザです。

続いては、『ダブルビーフピザ』。
牛角煮とビーフがふんだんに載った、テリヤキマヨソースで仕上げた豪華肉ピザ!!
肉の食べごたえが半端ないピザです。

そして、最後は『濃厚クリームチーズピザ』。
パンチェッタ・ダッテリーニトマトと
フレッシュモッツァレラチーズ・パルメザンチーズ・カマンクリームチーズといった
高級チーズたっぷりのプレミアムピザ!!
こちらはピザソースで仕上げられております!
そして、「リトパ」では30周年を記念して、
現在、特別感謝価格キャンペーンを対象店舗にて開催中です!
今日ご紹介した30周年の冬限定ピザを宅配で頼むと、一律1,500円オフ!
さらに、テイクアウトだと…なんと半額になります!
冬限定ピザ、また、対象商品、対象店舗などの
30周年特別感謝価格キャンペーンについて
詳しくは、ピザリトルパーティーのホームページにアクセスしてみて下さい。
ということで、今日のプレゼントは「ピザ・リトルパーティー」から
“ピザMサイズ無料券”を2名の方にプレゼントです!!
エントリーはコチラからどうぞ!!!!!

