3/21Meets the Kyoto
「Meets the Kyoto」。
このコーナーでは、京都府内の様々な地域のイベントや
グルメなどのお出かけ情報から
リスナーの皆さんの生活に必要な情報まで、
京都の「今」を幅広くお伝えしていきます。
今日は綾部市にある【天文館パオ】をご紹介します。
緑豊かな自然環境や里山風景が美しい綾部市。
そんな綾部市の自然環境を活かした天体観察会を開催しているのが【天文館パオ】です。
95cmという、国内でもトップクラスの巨大な反射望遠鏡が設置された
【天文館パオ】には、触ることのできる実物の隕石や、
地球以外の星の重力の違いを体験できる宇宙体重計、星に関する多くの本、
天文や科学に関する映像番組を上映するハイビジョンシアターなど、
充実した設備が整えられているほか、様々な体験教室や物作り教室、
コンサートなど、多彩な内容のイベントも開催されています。
また、今月6日には2台の展示機器がリニューアルされました!
1台は、星占いと星座にまつわる神話を分かりやすく解説する
『星占いと星座の世界』。
もうひとつは、銀河や惑星を映した大画面モニターを見ながら
ペダルをこいで宇宙空間を冒険する『スペース サイクリング』です。
装いを新たに多彩な天体ショーが楽しめる【天文館パオ】。
晴れていればお昼でも天体観察ができますよ。
【天文館パオ】の入館料は、一般200円、中学生・小学生は100円。
アクセスは、JR「綾部」駅から あやバスに乗り換え、
「中丹文化会館前(・)」停留所から歩いて2分ほどで到着です。
> MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>
国指定重要文化財の「京都府庁・旧本館」で、
桜とともに文化体験や音楽イベントが楽しめる『観桜祭』が行われます。
一番の見どころは「旧本館」の中庭。
この地が京都守護職
松平容保の屋敷跡であることから名付けられた「容保桜」や、
京都では有名な「円山公園」のしだれ桜の孫「祗園しだれ桜」など7本の桜と、
「京都府庁・旧本館」のルネサンス様式の建物が融合した
フォトジェニックな景観が楽しめるスポットとなっています。
3月24日(土)10時からは、ブラスバンドの演奏や、
上桂御霊太鼓保存会のパフォーマンスがオープニングイベントとして行われ、
「観桜祭」期間中は、日本舞踊や琵琶演奏、
ピアノ演奏、藍染体験教室など、多彩な催しが行われます。
今年もぜひ、ここでしか見ることができない桜とイベントをお楽しみ下さい。
「観桜祭」
会期:3月24日(土)~4月8日(日)
会場:京都府庁・旧本館
問合:京都府・府有資産活用課 TEL 075-414-5435
LOVE MARBLE♡
毎週水曜日と木曜日は「LOVE MARBLE」をお送りしています。
コーナーの前半は"ありがとう"にまつわるメッセージをご紹介し、
コーナー後半では、マーブルデニッシュの専門店「グランマーブル」の魅力をお伝えします。
「マーブルデニッシュ」は
デニッシュ生地に四季折々の旬の素材を織り込み、
1本1本丁寧に焼き上げたイースト菓子です。
今週のプレゼントになっているのは、
“チーズ&ベーコン”です。

デニッシュ生地にチーズとベーコンを織り込んだマーブルデニッシュ。
軽くトーストして朝食 や おやつにオススメです。
少し塩味もあるので、ワインやビールのお供にも いいんじゃないでしょうか。
マーブルデニッシュの“チーズ&ベーコン”は、6月までの限定フレーバーとなっています。
詳しくは「GRAND MARBLE」のオフィシャルサイトをご覧ください。
ではあらためて、今週のプレゼントもご紹介しておきましょう。
プレゼントは「グランマーブル」のマーブルデニッシュ
“チーズ&ベーコン”と
“マーブルクルート”をセットで
今日・明日を通して1名の方にプレゼントします。
グランマーブルプレゼントご希望の方は
感謝やありがとうにまつわる
メッセージを添えて、エントリー下さい。
応募は、【α-STATIONホームページの"PRESENT"ページ】まで!
当選者は明日の番組エンディングで発表します!!
たくさんのエントリーお待ちしています♪
☆個人情報保護法の観点により、商品発送に関する以外の
同意なき他の目的では、一切利用致しませんので、予めご了承ください。
発送に関して、来週の土曜日頃の予定で、商品が到着する予定です。
賞味期限もありますので、なるべくお早めにお召し上がりください。
3/19 Meets the Kyoto
「Meets the Kyoto」。
このコーナーでは、京都府内の様々な地域のイベントや
グルメなどのお出かけ情報から
リスナーの皆さんの生活に必要な情報まで、
京都の「今」を幅広くお伝えしていきます。
今日は宮津市で開催される
ライブイベント『ガールズアドバンス』をご紹介します。
日本三景の“天橋立”で知られる宮津市でデビューライブを披露した
女性アイドルグループ「PARTE PORTE」。
グループ名はイタリア語で
「パルテ=出発する」「ポルテ=扉」という意味があります。
彼女たちは、京都府北部5市2町の魅力を
ライブや動画投稿を通じてPRするために2017年に結成されました。
「PARTE PORTE」をはじめとする、
ご当地アイドルグループが一堂に会する初のライブイベント
『ガールズアドバンス』!
出演は、
「パルテポルテ」「cocon(綾部市)」「堀江学院(大阪市)」
さらに、日本武道館単独ライブを実施した
「アップアップガールズ(仮)」がゲストで登場。
MCは、京丹後市在住のDJピーナッツさんです。
ライブイベント『ガールズアドバンス』
日時:3月25日(日)13:00~
会場:みやづ歴史の館 文化ホール
(京都丹後鉄道宮豊線・宮津駅~徒歩10分)
チケットは現在発売中!
> MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>
国指定重要文化財の「京都府庁・旧本館」で、
桜とともに文化体験や音楽イベントが楽しめる『観桜祭』が行われます。
一番の見どころは「旧本館」の中庭。
この地が京都守護職
松平容保の屋敷跡であることから名付けられた「容保桜」や、
京都では有名な「円山公園」のしだれ桜の孫「祗園しだれ桜」など7本の桜と、
「京都府庁・旧本館」のルネサンス様式の建物が融合した
フォトジェニックな景観が楽しめるスポットとなっています。
3月24日(土)10時からは、ブラスバンドの演奏や、
上桂御霊太鼓保存会のパフォーマンスがオープニングイベントとして行われ、
「観桜祭」期間中は、日本舞踊や琵琶演奏、
ピアノ演奏、藍染体験教室など、多彩な催しが行われます。
今年もぜひ、ここでしか見ることができない桜とイベントをお楽しみ下さい。
「観桜祭」
会期:3月24日(土)~4月8日(日)
会場:京都府庁・旧本館
問合:京都府・府有資産活用課 TEL 075-414-5435
3/19 KAL Guest『MILKBAR』
今日は京都のバンド
「MILKBAR」から北小路直也さんをお迎えしました!!
ほっこり〜と話してくれたの #MILKBAR 北小路さんでした!音楽を手がけられた映画「#恋とボルバキア 」は出町座で現在公開中!3/28にはMILKBARのミニライブも予定されているそうです◎ #KAL6272 📷DJAIKO62 pic.twitter.com/eIxumxb06T
— KYOTO AIR LOUNGE (@fmkyoto_KAL) March 19, 2018
今年結成10周年!
▲MILKBARが劇中音楽を手掛けた
映画『恋とボルバキア』が現在「出町座」にて公開中!
『恋とボルバキア』京都のバンドMILK BARの音楽が全編をいろどります。「あ、女性かな?」と一瞬感じる歌声は北小路直也さんの唯一無二のもの。映画のそれぞれのシーンで、人物に寄り添うように響く楽曲たちはCDとなって販売しています。サントラCD1500円。こちらもぜひ!https://t.co/7Ox26HEmFV pic.twitter.com/AC8oXlICos
— 出町座 (@demachiza) March 16, 2018
「恋とボルバキア」公式サイト http://koi-wol.com/
公開劇場「出町座」ホームページ https://demachiza.com/
▲MILKBAR 3rd Maxi Single『転回』Now On Sale!!
「ELEPHANT」「神風」「巡り」3曲収録のNewシングル!
2月に行われた10周年記念ライブから発売スタート!
ライブ会場・通販で発売中!(通販ページ https://milkbar.thebase.in/)
More Information
・3/28(水)出町座にてMILKBARのミニライブ開催!
・4/22(日)UrBanguildにて北小路直也さん弾き語りライブ!
https://www.milkbar.me/
TODAY’S GUEST 難波弘之
鍵盤奏者の難波弘之さんをお招きしました!

京都LIVE SPOT RAG」での【春の難波弘之3Daysライブ】が決定!
【難波弘之3Daysライブ】
4/21(土) 第一夜『esq:三谷泰弘 × ハルナ × 難波弘之』
4/22(日) 第二夜『玲里 with 難波弘之』
5/16(水) 第三夜『SENSE OF WONDER』
そのほか、詳しくは難波弘之さんのホームページをご覧ください。
TODAY’S GUEST☆松井誠☆
俳優の松井誠さんをお迎えしました!

松井さんは、
4月8日(日曜日)に、滋賀県守山市民ホールで、
『松井誠 特別公演 2018 in 滋賀守山』にご出演されます。

