LOVE MARBLE♡
毎週水曜日と木曜日は「LOVE MARBLE」をお送りしています。
コーナーの前半は"ありがとう"にまつわるメッセージをご紹介し、
コーナー後半では、マーブルデニッシュの専門店「グランマーブル」の魅力をお伝えします。
「マーブルデニッシュ」は
デニッシュ生地に四季折々の旬の素材を織り込み、1本1本丁寧に焼き上げたイースト菓子です。
今週のプレゼントになっているのは、
“京都三色”です。

グランマーブルのロングセラー、「京都三色」。
京都の老舗、「祇園辻利」のお抹茶を練り込んだ生地と、甘酸っぱいイチゴ生地、
そしてプレーンを織り交ぜた華やかなマーブルデニッシュです。
詳しくは「GRAND MARBLE」のオフィシャルサイトをご覧ください。
ではあらためて、今週のプレゼントもご紹介しておきましょう。
プレゼントは「グランマーブル」のマーブルデニッシュ
“京都三色”と
“マーブルクルート”をセットで
今日・明日を通して1名の方にプレゼントします。
グランマーブルプレゼントご希望の方は
感謝やありがとうにまつわる
メッセージを添えて、エントリー下さい。
応募は、【α-STATIONホームページの"PRESENT"ページ】まで!
当選者は明日の番組エンディングで発表します!!
たくさんのエントリーお待ちしています♪
☆個人情報保護法の観点により、商品発送に関する以外の
同意なき他の目的では、一切利用致しませんので、予めご了承ください。
発送に関して、来週の土曜日頃の予定で、商品が到着する予定です。
賞味期限もありますので、なるべくお早めにお召し上がりください。
4/23 Meets the Kyoto
> MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>
今日ご紹介するのは、「アースデイ」関連イベント。
アースデイは1970年にアメリカで誕生した、
地球環境について考える「地球の日」のことです。
京都府立 丹後海と星の見える丘公園では、
5月4日(金)、5月5日(土)の2日間、
「アースデイ丹後2018」が開催されます。
里山の春体感ツアーなど、丹後の自然を感じる体験や、
自然素材で楽しく ものづくりができるワークショップ、
その他にも丹後のおいしいものを味わったり、
音楽演奏や体験ステージなど、内容盛りだくさんとなっています。
現在、シーカヤックや、ロープを使って木に登るツリーイングなど、
自然体験の事前申し込みを受付中!
また、運営ボランティアも募集されています。
海・山・里の豊かな自然の中で楽しく遊び、また、丹後のおいしい食を通じて、
地球環境について考え、行動するためのきっかけを見つけてみませんか?
【京都府立 丹後海と星の見える丘公園】
アクセス:京都丹後鉄道、宮津駅または天橋立駅から、バスで40分、そこから徒歩で約15分。
車の方は、国道9号、京都縦貫自動車道経由で、宮津・天橋立ICまたは与謝・天橋立ICへ。
(京都市内から約2時間)
HP:http://www.eco-future-park.jp/
TEL:0772-28-9111
04/19 GUEST 『あんべ光俊さん』
今日はあんべ光俊さんをお迎えしました。

先日チェロとピアノでコンサートされたそうで
今後の目標はこのコンサートをオーケストラでしてみたいそうです!
明後日4月21日土曜日に兵庫県篠山市で行われる
第4回 兵庫・篠山 とっておきの音楽祭
にご出演されます。
会場はたんば田園交響ホール、篠山城周辺11会場で開催されます。
詳しくはホームページをチェックしてください!
京都でも11月にご自身のライブが開催予定ですので
詳細はあんべ光俊さんのホームページをご確認ください
あんべ光俊 イーハトーブ・ウィンズ
4/17 GUEST『大前チズルさん、TeNさん、和サブローさん』
本日のゲストは、
左から「和サブロー」さん、「TeN」さん、「大前チズル」さんでした!
本日はゲストに、ピアニストの大前チズルさん、ボーカリストのTeNさんと和サブローさんをお迎えしました♫
ライブセッション「善禅然青(ぜんぜんぜんせい)」は、5月17日(木)19時半から京都LIVE SPOT RAGにて開催です!
青い色を1つ身につけてご来場ください🌟
📷DJAIKO62 #FM京都 #KAL6272 pic.twitter.com/AzPNx2ocD9— KYOTO AIR LOUNGE (@fmkyoto_KAL) April 17, 2018
この3人が出会われたお話をしたり、
和サブローさんのネイティブなフランス語がとび出したりと、
非常に盛り上がりました♪
大前チズルさんがオーガナイズし、TeNさん、和サブローさん、
そしてウッドベース中島教秀さん、ドラムス芳垣安洋さんを含む5人で行われるライブセッション
その名も「善禅然青(ぜんぜんぜんせい)」!
こちらは、5月17日(木)19時半から京都LIVE SPOT RAGにて開催です☆
ドレスコードとして、青い色を1つ身に着けてご来場ください!
チケットはRAG店舗のカウンター、またはWebsiteで発売中です!
詳細はこちら↓
https://www.ragnet.co.jp/livespot/17867
問い合わせ電話は、075-255-7273 まで。
本日はありがとうございました^^
LOVE MARBLE♡
毎週水曜日と木曜日は「LOVE MARBLE」をお送りしています。
コーナーの前半は"ありがとう"にまつわるメッセージをご紹介し、
コーナー後半では、マーブルデニッシュの専門店「グランマーブル」の魅力をお伝えします。
「マーブルデニッシュ」は
デニッシュ生地に四季折々の旬の素材を織り込み、1本1本丁寧に焼き上げたイースト菓子です。
今週のプレゼントになっているのは、
“祇園辻利抹茶ショコラ”です。

京都の老舗「祇園辻利」のお抹茶を練り込んだデニッシュ生地にチョコレートを織り込みました。
抹茶のほろ苦さとチョコの程よい甘さ、和と洋の味わいをぜひ、楽しんでください。
5月までの期間限定販売となっていますので、
お店にも足を運んでみてはいかがでしょうか。
詳しくは「GRAND MARBLE」のオフィシャルサイトをご覧ください。
ではあらためて、今週のプレゼントもご紹介しておきましょう。
プレゼントは「グランマーブル」のマーブルデニッシュ
“祇園辻利抹茶ショコラ”と
“マーブルクルート”をセットで
今日・明日を通して1名の方にプレゼントします。
グランマーブルプレゼントご希望の方は
感謝やありがとうにまつわる
メッセージを添えて、エントリー下さい。
応募は、【α-STATIONホームページの"PRESENT"ページ】まで!
当選者は明日の番組エンディングで発表します!!
たくさんのエントリーお待ちしています♪
☆個人情報保護法の観点により、商品発送に関する以外の
同意なき他の目的では、一切利用致しませんので、予めご了承ください。
発送に関して、来週の土曜日頃の予定で、商品が到着する予定です。
賞味期限もありますので、なるべくお早めにお召し上がりください。
4/16 Meets The Kyoto
> MEETS THE KYOTO INFORMATION >>>>>>>>>
新緑が美しい季節、ゴールデンウィークが近づいてきました。
自然と触れあい、豊かな緑を思い切り満喫してみませんか?
南丹市日吉町、天若湖畔に広がる森林公園、スチールの森京都では、
5月3日(木)と4日(金)の2日間、
「みんなであそぼ!ひよし新緑祭」を開催します。
5月3日にぜひ体験していただきたいのが、
専用のサドルとロープを使って安全に樹に登るツリークライミング。
4日は、林業用モノレールで行く森林散歩ツアーや乗馬体験など、
1日中楽しめる内容となっています。
家族やお友達同士で、新緑の中の素敵な時間をお過ごしください!
「スチールの森京都」
http://forest-hiyoshi.jp/
アクセス:JR山陰線園部駅からタクシーで15分
京都縦貫自動車道、園部ICから約15分
TEL:0771-72-1339

