4/25 Meets the Kyoto

2016.04.25

今日は南山城村の「夢絃峡とその周辺」をご紹介します。

南山城村は、奈良県、三重県、滋賀県に接した京都府唯一の村で、
月ヶ瀬湖や木津川の清流、茶畑や童仙房高原の豊かな緑など、
のどかな風景が広がる農村地域です。

南山城村にある「夢絃峡」は、
三重県伊賀市から流れる木津川本流と、
奈良市月ヶ瀬からの名張川が交わるところに位置する渓谷です。
大小さまざまな滝や静かな水面に移る緑が美しく、
京都府の自然200選に選ばれています。

そんな「夢絃峡」は"恋"のスポット。
その名は、平安時代、かなわぬ恋の末に悲しい終わりを迎えた
カップル2人の名前から付けられたと言われています。

他にも「夢絃峡」の近くには「恋路橋」と呼ばれる橋、
「恋志谷神社」という縁結びにご利益がある神社があり、
神社へは恋路橋を歩いて渡ってお参りすると願い事がよく叶う!というウワサも。
この機会に南山城村の里山風景を眺めながら、巡ってみてはいかがでしょうか。

(問)南山城村の観光について
「南山城村 産業生活課」TEL 0743-93-0101

京都府広報課インフォメーション>>>
「アースデイ丹後2016」
日時:5月3日(火・祝)、4日(水・祝)の2日間
会場:京都府立丹後海と星の見える丘公園 ※入場無料

「地球環境を考える日」として世界各地で開催されている市民イベント
「アースデイ」が今年も丹後で開催決定!

丹後の自然素材を使ってモノづくりができるワークショップをはじめ、
シーカヤックや里山ツアーなどの自然体験、
丹後の自然の恵みを味わうフードブースなど内容盛りだくさんです。

(問)「アースデイ丹後2016」
イベントfacebookページ https://www.facebook.com/earthdaytango/
「アースデイ丹後2016実行委員会」TEL 0772-28-9111

京都府ホームページ>>> http://www.pref.kyoto.jp/

4/25 DAILY PRESENT

2016.04.25

今日の『KYOTO AIR LOUNGE』では、
「花市商店」の『お花の商品券 3,000円分』を、5名の方にプレゼント!!

エントリー>>>>
E-mail ka@fm-kyoto.jp
・氏名(本名)・年齢・住所・電話番号をご記入の上ご応募ください。
・当選発表は、プレゼントの発送をもって代えさせていただきます。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

京都・烏丸六角で創業百有余年を迎える『花市商店』では、
「端午の節句」に男の子成長を願って
『菖蒲の花』を飾ることを提案しています。

「端午の節句」は江戸時代に定められた
五節句の1つで『菖蒲の節句』とも言われます。
古くからこの日は「菖蒲湯」に入るという風習がありますが、
「菖蒲湯」とは、葉菖蒲の束を浮かべるお風呂の事。
菖蒲は古くから薬草として利用され、「邪気を払う」とも言われています。
このことから、毎年5月5日に「菖蒲湯に入って無病息災を願う」
という風習が今も息づいているということ。。

さらに、今年の「立夏」は『菖蒲の節句』と同じ5月5日。
この日を境に、季節は春から夏へ。
「季節の変わり目は、体調を崩しやすい」と言いますが、
みなさんも5月5日のお風呂は【菖蒲湯】にしてみてはいかがでしょうか?

大切にしたい日本の季節行事。
菖蒲の香りを身にまとい、暑い夏を丈夫にすごしましょう。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

『花市商店』では、京都市内はもちろん、
「花キューピット」を通じて、日本全国にお花のギフトを贈ることも可能です。

お問い合わせ、お花に関するご相談は『花市商店』へ。
フリーダイヤル 0120-26-0871(はないち)
WEB SITE http://www.kyo-hanaichi.co.jp/

4/25 KYOTO AIR LOUNGE

2016.04.25

月曜日と火曜日のエアラウンジは、DJAIKO62が担当しています!

本日のメニュー>>>
◎今日は2時間ゆったりとおおくりします◎

番組へのメッセージは、
E-mail ka@fm-kyoto.jp
Twitter @fmkyoto でも番組にまつわる情報を発信中です。
#KAL6272 をつけてつぶやけば、こちらからも番組にアクセスできます。

★本日のゲスト★

2016.04.21

本日のゲストは、R&BシンガーソングライターのCHIHIROさんです!

IMG_2517.JPG

夏子さんとは6年ぶりの再会!
当時のお話にも花が咲きました!

そんなCHIHIROさんは、4月13日にミニアルバム『片恋集』をリリース!

今月からは公式LINEアカウントもスタートしています!

その他、今後の情報・予定はCHIHOROさんのホームページをご覧ください!

本日のプレゼントをおさらいしましょう!

2016.04.21

今日は、プレゼントが盛りだくさん!
ここでおさらいをしておきましょう!

まず、「LOVE MARBLE」のコーナーでは、
感謝のメッセージを送ってくれた方の中から、抽選で1名様に
「グランマーブル」のマーブルデニッシュ"祇園辻利抹茶ショコラ"と"マーブルクルート"を
セットでプレゼント!

続いて、今日夏子さんも行ってきたという京都市美術館で開催されている
『マルモッタン・モネ美術館所蔵 モネ展 「印象、日の出」から「睡蓮」』の招待券を
ペア5組10名様にプレゼント!

そして、昨日リリースされた映画『岸辺の旅』のDVDを2名様の方にプレゼントいたします!

エントリーはka@fm-kyoto.jpまで!

LOVE MARBLE♡

2016.04.21

毎週水曜日と木曜日は「LOVE MARBLE」をお送りしています。
コーナーの前半は"ありがとう"にまつわるメッセージをご紹介し、
コーナー後半では、マーブルデニッシュの専門店「グランマーブル」の魅力をお伝えします。

「マーブルデニッシュ」は
デニッシュ生地に四季折々の旬の素材を織り込み、1本1本丁寧に焼き上げたイースト菓子です。

今週のプレゼントになっている"祇園辻利抹茶ショコラ"は、
京都の老舗"祇園辻利"のお抹茶を練りこんだデニッシュ生地にチョコレートを織り込みました。
抹茶のほろ苦さとチョコの程よい甘さ、和と洋の競演をぜひお楽しみください。
こちらは、6月までの期間限定販売となります。

店頭、またホームページでもチェックしてください。
詳しくは「GRAND MARBLE」のオフィシャルサイトをご覧ください。

ではあらためて、今週のプレゼントもご紹介しておきましょう。
0420_lm_maccha.jpg

プレゼントは「グランマーブル」のマーブルデニッシュ"祇園辻利抹茶ショコラ"と"マーブルクルート"をセットで
きのう・今日を通して1名の方にプレゼントします。

グランマーブルプレゼントご希望の方は
感謝やありがとうにまつわるメッセージを添えて、エントリー下さい。

メールはka@fm-kyoto.jp
まで!

当選者は今日の番組エンディングで発表します!!

たくさんのエントリーお待ちしています♪

☆個人情報保護法の観点により、商品発送に関する以外の

 同意なき他の目的では、一切利用致しませんので、予めご了承ください。

 発送に関して、来週の土曜日頃の予定で、商品が到着する予定です。

 賞味期限もありますので、なるべくお早めにお召し上がりください。

goTop