7/4 KALゲスト Rhythmic Toy World
今日はRhythmic Toy World、内田直孝さんをゲストにお迎えしました!!

Photo by DJAIKO62
実はご親戚が京都にいらっしゃるという内田さん。
オンエア中は甥っ子さんからメッセージが届くという嬉しいサプライズも!
Rhythmic Toy World New Album『 「HEY!」 』
7.6 ON SALE!!!
より骨太になったサウンドと広がりのあるボーカル。
これからライブアンセムになっていくこと間違いなしの全13曲を収録!!
「「HEY!」の「HEY!」による「HEY!」の為のツアー」(関西では…)
・8月10日(水)@神戸「太陽と虎」
・8月11日(木9@京都・二条「GROWLY」午後6時30分START
共演:FABLED NUMBER / NUBO ※チケット発売中!
・10月14日(金)@大阪「心斎橋JANUS」※ワンマン!
今後の情報は、Rhythmic Toy Worldのホームページをチェック!
7/4 KYOTO AIR LOUNGE
今日は16時台にゲスト「Rhythmic Toy World」が登場!
今週リリースの新作についてもたっぷりお伺いします!
>>>ホームページはコチラ!
心地よい音楽と情報で今週も2時間彩ります。
KYOTO AIR LOUNGE、月曜日・火曜日はDJAIKO62にお付き合い下さい。
★本日のゲスト★

本日のゲストはSwimyのみなさん!
3か月ぶりのご出演です!
6月29日に、ミニアルバム『おひとりさま』がリリースされました!
リード曲「御一人様」のMVでは、特殊メイクにも挑戦されています!
今後の予定は・・・
【見放題 2016】
7月2日(土曜日)
午後3時30分から心斎橋 ヒルズパン工場に出演!
【『おひとりさま』発売記念イベント】
7月3日(日曜日)午後1時 @タワーレコード梅田NU茶屋町店
午後6時 @タワーレコード大津店
7月4日(月曜日)にはKYOTO MUSE
7月5日(火曜日)には神戸VARIT.
にて、ライブも決定しています!
その他、今後の予定はSwimyのホームページをご覧ください。
LOVE MARBLE♡
毎週水曜日と木曜日は「LOVE MARBLE」をお送りしています。
コーナーの前半は"ありがとう"にまつわるメッセージをご紹介し、
コーナー後半では、マーブルデニッシュの専門店「グランマーブル」の魅力をお伝えします。
「マーブルデニッシュ」は
デニッシュ生地に四季折々の旬の素材を織り込み、
1本1本丁寧に焼き上げたイースト菓子です。
今週のプレゼントになっているのは、
"ショコラフレーズ"です。
甘酸っぱいイチゴとチョコ、
そしてプリンを織り交ぜた見た目にも華やかなマーブルデニッシュです。
女性に人気のフレーバーで、プレゼントにもピッタリですよ♪
詳しくは「GRAND MARBLE」のオフィシャルサイトをご覧ください。
ではあらためて、今週のプレゼントもご紹介しておきましょう。

プレゼントは「グランマーブル」のマーブルデニッシュ
"ショコラフレーズ"と"マーブルクルート"をセットで
きのう・今日を通して1名の方にプレゼントします。
グランマーブルプレゼントご希望の方は
感謝やありがとうにまつわる
メッセージを添えて、エントリー下さい。
メールは【ka@fm-kyoto.jp】まで!
当選者は今日の番組エンディングで発表します!!
たくさんのエントリーお待ちしています♪
☆個人情報保護法の観点により、商品発送に関する以外の
同意なき他の目的では、一切利用致しませんので、予めご了承ください。
発送に関して、来週の土曜日頃の予定で、商品が到着する予定です。
賞味期限もありますので、なるべくお早めにお召し上がりください。
大瀬戸千嶋が来たよ☆
rom広島!
サックス担当の大瀬戸嵩さんと、エレクトーン担当・千嶋里志さんのデュオ『大瀬戸千嶋』がゲストでした。
先日までツアーをされていたタイでのお話や、首位独走中のカープのお話など、
毎度楽しい大瀬戸千嶋のトークでした♪

迫ってまいりました!
~結成10周年 初京都ホールコンサート~
『大瀬戸千嶋Duo2016 in 京都』
日時:7月9日(土) 18時30分開演~
会場:京都コンサートホール アンサンブルホールムラタ
チケットは好評発売中!
ぜひおでかけ下さい♪
大瀬戸千嶋オフィシャルサイトはこちら
6/29 Meets the Kyoto
今日は宮津市の「ご当地グルメ」をご紹介します。
京都府の北部に位置する宮津市といえば、日本三景・天橋立・・・
だけではありません。
日本海の若狭湾に面していることから
豊富な海の幸がいただける、グルメに富んだ街でもあります。
いま旬を迎えている海の幸は、"白イカ"です。
"白イカ"とは、丹後地方での呼び方で、
正式には"剣先イカ"という名前です。
身が柔らかく、甘みと旨味が強い"白イカ"は、
丹後地方では高値で取引されている
高級グルメの一つとして知られています。
そしてもう一つ、宮津の名産"天然とり貝"も旬を迎えています。
一般的な"とり貝"の3倍は大きく、
肉厚で甘みが強い"とり貝"と"高級白イカ"、
丹後半島の海の幸がたっぷりのった"海鮮丼"は、
今しかいただけない絶品グルメです。
また、新鮮な魚を使った大きな"ちくわ"や、
"イワシのオイルサーディン"など、海の京都ならではのお土産も人気です。
もちろん海の幸だけではありません。
宮津市の人たちに古くから愛されてきたソウルフード
"カレー焼きそば"は、具材をはじめ、スパイスのバランス、
汁気の量など、お店の工夫が見える一品で、
今、宮津市のB級グルメとして再び注目されています。
他にも、宮津産のワインや、丹波地方の黒豆を使ったスイーツ、
智恵の餅もちなど、宮津市は絶品グルメの宝庫です。
ぜひ現地でその味を楽しんでください。
(問)「天橋立観光協会」TEL 0772-22-8030
京都府広報課インフォメーション>>>
7/9「京都学生祭典プレイベント」開催
毎年、平安神宮前・岡崎プロムナード一帯で開催されている
学生プロデュースのお祭り「京都学生祭典」。
このプレイベントが、7月9日(土)出町柳エリア一帯を会場に開催されます。
ゲストには、お笑い芸人「銀シャリ」、
京阪電車のイメージキャラクター「おけいはん」が登場。
詳しくは、イベントホームページをご覧ください。
http://www.kyoto-gakuseisaiten.com/students/miru/tikatu_demachiyanagi

